

一番泣ける!卒業ソングランキング
2021.03.09 11:30
提供:gooランキング
卒業式の季節が近づくと、自分が卒業した当時はやっていた卒業ソングが頭に浮かぶという人は多いはず。青春の思い出と切っても切れない曲には、つい特別な思い入れを持ってしまいますよね。
そこで今回は、自分にとって一番泣ける卒業ソングはどの曲なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位 旅立ちの日に
2位 3月9日
3位 YELL(エール)
⇒4位以降のランキング結果はこちら!
1位は『旅立ちの日に』!

1991年3月に埼玉県秩父市立影森中学校の卒業生に贈る一度きりのプレゼントとして作られた合唱曲。その後、近隣の中学校でも歌われるようになり、音楽教師向け専門誌への掲載をきっかけに全国の小中学校で歌われる定番の卒業ソングとなった。
歌:合唱曲
作詞:小嶋登
作曲:坂本浩美
編曲:松井孝夫
2位は『3月9日』!

2012年に活動を休止した人気バンド「レミオロメン」が、2004年に発売した3枚目のシングル。もともとはメンバーの藤巻亮太が3月9日に結婚をする友人に贈るために作った曲だが、現在では卒業式の定番ソングとして広く知られている。
歌:レミオロメン
作詞:藤巻亮太
作曲:藤巻亮太
発売日:2004年3月9日
3位は『YELL(エール)』!

人気バンド「いきものがかり」のリーダー・水野良樹が、自らの体験をもとに「第76回NHK全国学校音楽コンクール」中学生の部の課題曲として2009年に書き下ろしたバラード曲。同年9月に、15枚目のシングルとして『じょいふる』と両A面で発売された。
歌:いきものがかり
作詞:水野良樹
作曲:水野良樹
編曲:松任谷正隆
発売日:2009年9月23日
卒業式の時に感じた切ない気持ちを思い出してしまいそうな名曲がそろった今回のランキング。気になる4位~58位のランキング結果もぜひご覧ください。
あなたが一番泣けると感じた卒業ソングは、ランク・インしていましたか?
写真:タレントデータバンク
(いきものがかり)
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:1,507票
調査期間:2021年2月08日~2021年2月22日
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
NINE.i、5月にスペシャルライブイベントを東京と大阪で開催決定!4年目も進化を続ける姿に注目WWS channel
-
手越祐也、2度目の『イッテQ!』出演も大好評!「レギュラー復帰」の現実味が増した理由ENTAME next
-
“モンスター高校生”島憂樹、個性派プロシンガーを下し準決勝進出「歌詞を全部自分の言葉に出来ている」審査員絶賛<ミスタートロット ジャパン>WEBザテレビジョン
-
綱啓永「女神降臨」イメージソングMV制作現場に独占潜入 ミニライブも開催【運命だよな】モデルプレス
-
iScream 新曲「Reach for the Sky」4/16リリース!『みえ松阪マラソン 2025』大会公式イメージソングに決定!!WWS channel
-
木村拓哉、ワンマンライブツアー映像化決定 初回限定盤には「雪が降ってきた」収録モデルプレス
-
LE SSERAFIM、ATEEZ「Music Bank Global Festival in JAPAN」の未配信映像をLeminoプレミアムで独占配信WEBザテレビジョン
-
FANTASTICS八木勇征、&TEAM・YUMAから“韓国トレンド”TikTokチャレンジ教わる 即実践もお茶目ミスで照れまくり【DayDay. SUPER LIVE 2025】モデルプレス
-
FANTASTICS澤本夏輝、“珍しく”タンクトップ姿で肉体美披露「めちゃくちゃかっこいいきんに君」とツッコまれる【DayDay. SUPER LIVE 2025】モデルプレス