=LOVE・≠ME、初コラボ作品発表 療養中の高松瞳も参加<次に会えた時 何を話そうかな>
2020.04.15 19:00
views
指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ=LOVE(イコールラブ)と姉妹グループの≠ME(ノットイコールミー)の新曲「次に会えた時 何を話そうかな」のミュージックビデオ(以下、MV)が公開された。両グループの作品でのコラボは初となる。
=LOVE、≠ME「次に会えた時 何を話そうかな」コラボ実現
新型コロナウィルス感染防止のための緊急事態宣言発令の影響を鑑み、=LOVEの7thシングル「CAMEO」の発売未定延期や相次ぐ公演の中止に伴い、急遽、プロデューサーの指原が新曲を書き下ろした同曲。5thシングル「探せ ダイヤモンドリリー」をもって療養中の高松瞳(※「高」は正式には「はしごだか」)も、今回のリモートレコーディングに急遽参加した。また指原の発案で、メンバーは全て自分のスマートフォンの“ボイスメモ”のアプリのみで自宅で歌を録音。そして作曲家・編曲家は自宅で曲を作り、サウンドディレクターが自宅スタジオでミックスをして音源を完成。さらにMVもメンバー自身で撮影をおこない、監督が自宅で編集をしてミュージックビデオを作成した。(modelpress編集部)
プロデューサー 指原莉乃コメント
ツアーの中止、CDの延期と悲しい報告ばかりで本当に申し訳なく思っています。自分の中では=LOVEと≠MEが共に曲を出すというのは全く考えていなかったんですが、こんな状況になっても応援してくださる皆さんにメンバーからの気持ちが届けばいいなと新曲を制作しました。
自分の携帯でリモートレコーディング、リモート撮影をしてくれたメンバー、急遽動いてくださった作曲の田辺さん・長沢さん、楽曲・MV制作チームに本当に感謝しています。
日々変わっていくニュースに心が折れそうになりますが、応援してくださる皆さんとメンバーが「次に会えた時 何を話そうかな」と前向きになれる日が1日でも早く来ますように。
これからも=LOVE、≠MEの応援をよろしくお願いします!
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】モデルプレス
-
JO1、INIらが東京ドーム3days開催の「LAPOSTA 2025」で約15万人を魅了「贅沢すぎる!」個性あふれるステージに歓喜WEBザテレビジョン
-
Superflyが名曲『愛をこめて花束を』、そしてロックチューン『Alright!!』で圧巻の歌唱とエネルギーで東京ドームを盛り上げ<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>WWS channel
-
東京スカパラダイスオーケストラ登場に会場中が大興奮!谷中敦、2018年以来の参加!imaseと「一日花」、桜井和寿と「リボン」を披露<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>WWS channel
-
Snow Man深澤辰哉がJ-WAVE「SPARK」出演 sumika片岡健太と深澤ソロ曲「iro iro」について語り合うWEBザテレビジョン
-
槇原敬之が同級生・櫻井和寿と名曲『どんなときも。』を演奏!会場をあたたかい空気で包みこむ!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>WWS channel
-
上⽩⽯萌⾳が歌を歌い始めるきっかけになった曲『なんでもないや(movie ver.)』を歌唱!<ap bank fes '25 at TOKYO DOME ~社会と暮らしと音楽と~>WWS channel
-
ME:I、Kep1er、JO1、BOYNEXTDOORら出演決定!世界最大級のK-POPフェスティバルに登場!<KCON JAPAN 2025>WWS channel
-
「ULTRA ANIME FES 2025」チケット一般販売がスタート 出演者のサイン色紙などのプレゼント企画が決定WEBザテレビジョン