“中学生メンバー”乃木坂46筒井あやめ&欅坂46山崎天も登場 今年も粋な計らい<紅白リハ3日目>
2019.12.30 14:53
views
30日、東京・渋谷のNHKホールで「第70回 NHK紅白歌合戦」の出演者顔合わせ・セレモニーが行われ、乃木坂46・欅坂46が出席した。
乃木坂46、中学生メンバー・筒井あやめも登場
乃木坂46は今年、後半12番目にセンター・白石麻衣のセンター曲「シンクロニシティ」を歌唱予定。29日に行われた音合わせ・リハーサルでは、欅坂46・日向坂46の“3坂道”合同でパフォーマンス、そして総合司会の内村光良も踊るという演出が明らかとなり、話題を呼んでいた。その一方で現在中学生である筒井の姿はなく、時間帯の関係で本番のパフォーマンスに登場できないことが予想される。欅坂46は後半4番目に「不協和音」を歌唱予定。同曲では1期生のほか2期生の選抜メンバーが出演しているが、合同パフォーマンスとなる乃木坂46の「シンクロニシティ」でも、筒井と同じく山崎天(※「崎」は正式には「たつさき」)は時間帯の関係で出演できないと思われる。
そういった事情からか、総合司会の内村、紅組司会の綾瀬はるか、白組司会の嵐・櫻井翔をはじめ、出演者が集結したグランドオープニングのリハーサル時、乃木坂46と欅坂46は前方と後方の二手に分かれて位置していたが、中心メンバーが並ぶ前列には、白石麻衣と秋元真夏の間に筒井、小林由依の横に山崎の姿が見られた。そして、紅組トップバッター・Foorinの「パプリカ -紅白スペシャルバージョン-」を振り付きで一緒に踊っていた。
また、“階段が降りることが怖い”ことでファンの間でも知られている日向坂46の宮田愛萌。普段、メンバーの手を借りて階段の上り下りを行っているが、紅白でも潮紗理菜が宮田の手を引いていた。
乃木坂46、胸熱な計らい
2017年の紅白歌合戦に出場した際も、グランドオープニングで当時中学生だった伊藤理々杏と岩本蓮加(どちらも現在は高校生)が前列に。2018年も岩本が同じように登場していた。本番、テレビ画面に2人の姿が映ると、「2人に出番をちゃんと与えてくれてありがとう」「なんか嬉しくて涙が出てきた」と粋な計らいにファンから感動の声が上がった。
紅白テーマ“4年目”の「夢を歌おう」
2016年からオリンピックイヤーを目前にした4年間、「夢を歌おう」をテーマに掲げている「NHK紅白歌合戦」。オリンピックイヤーを目前にした今年の「第70回」は、そのしめくくりの年となる。総合司会は3年連続となるウッチャンナンチャンの内村光良。紅組司会は4年ぶりとなる綾瀬はるか、白組司会は2年連続単独司会となる嵐・櫻井翔。放送は、2019年12月31日午後7時15分から11時45分まで(※中断ニュースあり)。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
テレビアニメ「おそ松さん」第4期オープニングテーマ、DA PUMPに決定 海外楽曲を日本語オリジナルの歌詞でカバーモデルプレス
-
日向坂46新メンバー五期生、先輩メンバーの“期別曲”に参加「完成度高すぎ」「違う魅力が出た」の声【OVER THE RAINBOW】モデルプレス
-
日向坂46富田鈴花「放送できるかわからないレベル」ライブでの“懺悔”に反響「通常運転」「笑った」【OVER THE RAINBOW】モデルプレス
-
日向坂46新キャプテン・高橋未来虹が見つけた“答え”「変わっていくことに不安は伴う」率直な思い語る【OVER THE RAINBOW/全文】モデルプレス
-
日向坂46小坂菜緒、新体制初ライブへ抱いていた不安・支えとなったメンバーの存在「すごく大事なライブになった」【OVER THE RAINBOW/全文】モデルプレス
-
日向坂46新体制初ライブ、全員での「青春の馬」で幕開け “特別ダンスパート”も話題「感動した」「日向坂らしい」【OVER THE RAINBOW】モデルプレス
-
日向坂46“一期生全員卒業”で再出発 新体制初ライブで決意表明・涙も溢れる「チーム日向坂は永遠です」【OVER THE RAINBOW/セットリスト】モデルプレス
-
SKY-HI、人生で初めての“ほっぺハート”に照れ 『ASEA 2025』で楽しみにしているアーティストを告白WEBザテレビジョン
-
HANA、デビュー後初となる授賞式に出席で“緊張”も「パフォーマンスでぶちかまそうと思っています」WEBザテレビジョン