「2018 MAMA」の様子(C)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

「2019 MAMA」初のドーム&過去最大規模で開催発表

2019.09.24 14:34

アジア最大級の音楽授賞式「2019 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」が、2019年12月4日に愛知・ナゴヤドームで開催されることがわかった。


「2019 MAMA」初のドーム&過去最大規模で開催発表

「Mnet Asian Music Awards」(以下MAMA)は、韓国初のミュージックビデオの授賞式として開催した1999年Mnet映像音楽大賞から始まり、2009年にはその名をMAMAに改称。現在のグローバル音楽授賞式の形へと変貌を遂げ、韓国の音楽産業の発展とともに成長してきた。

この2年間においては、各年3地域で開催したアジアの音楽市場の融合と交流を拡大してきたMAMAが、2019年はナゴヤドームに上陸。MAMA史上初となるドーム開催はもちろん、過去最大規模で行われる見通しだ。

「K-POPとアジア音楽が世界の主流になれるよう」

「2019 MAMA」(C)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
「2019 MAMA」(C)CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
また、MAMA事務局側では、政治的な関係からMAMAの開催地の選定について多くの議論を重ねてきたが、民間の文化交流は続けなければならないというのが大方の意見として挙げられ、日本での開催が決定。

MAMAを総括するCJ ENMの音楽コンテンツ本部長シン・ヒョングァン氏は、「アジア最高の音楽授賞式として定着したMAMAは、K-POPのグローバルな影響力の拡大と韓流拡散の起爆剤として役割を果たしてきた」とし、「国と文化の境界を越えて、K-POPとアジア音楽が世界の主流になれるよう努力を続けていきたい」とビジョンを語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「銀行がいらなくなるかも」岸博幸氏ら、金融の未来を予想
    「銀行がいらなくなるかも」岸博幸氏ら、金融の未来を予想
    モデルプレス
  2. りんごちゃん「a-nation 2019」大阪公演にサプライズ登場 “定番”ものまね披露
    りんごちゃん「a-nation 2019」大阪公演にサプライズ登場 “定番”ものまね披露
    モデルプレス
  3. キマグレン、4年ぶり復活 2008年以来「Mステ」出演
    キマグレン、4年ぶり復活 2008年以来「Mステ」出演
    モデルプレス
  4. ラッパー晋平太「すごく救われた」経験告白 中学生に向けエールも
    ラッパー晋平太「すごく救われた」経験告白 中学生に向けエールも
    モデルプレス
  5. 台湾人気バンド・宇宙人(Cosmos People)、「NO BORDER」で自身の“アバター”に興奮
    台湾人気バンド・宇宙人(Cosmos People)、「NO BORDER」で自身の“アバター”に興奮
    モデルプレス
  6. 新時代のサラリーマンキャラ「ビジネスフィッシュ」誕生
    新時代のサラリーマンキャラ「ビジネスフィッシュ」誕生
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」
    LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」
    WWS channel
  2. JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表
    JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表
    モデルプレス
  3. JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】
    JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】
    モデルプレス
  4. JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】
    JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】
    モデルプレス
  5. “現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】
    “現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】
    モデルプレス
  6. 国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】
    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】
    モデルプレス
  7. 原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」
    原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」
    WEBザテレビジョン
  8. ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメント
    ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメント
    WEBザテレビジョン
  9. 日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】
    日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事