ベイビー・ブー、目標は日本武道館 快挙に喜び
2018.12.12 16:31
views
5人組コーラスグループ「ベイビー・ブー」が12日、うたごえ喫茶ともしび(東京・新宿区)の年間リクエストランキング1位をオリジナル楽曲「花が咲く日は」にて獲得し、同店で開催された表彰状授与式に出席した。
ベイビー・ブーとは
2002年にメジャーデビューしたベイビー・ブーは、2011年から、昭和歌謡・唱歌・懐メロを中心に歌われている同店に通い始め、音楽的キャパシティを広げた。現在は、テレビ・ラジオなどでも取り上げられ大活躍中。表彰状授与式では、リーダーのユースケは、同店に通い始めて8年目に入ったことを告げ、「花が咲く日は」は実はCDのB面の曲だが同店に通うファンから「いい曲だからみんなで歌おうよ」との声があがり、今年、同店で7か月連続リクエストNo.1に輝くほどの人気曲になったエピソードを紹介した。
ユースケは、「8年間で本当に色んな出会いを頂きました」と同店とそこに集う人たちに感謝。「新元号になると、昭和がまた1歩、遠ざかっていきますが、“うたごえ喫茶”は昭和の文化の象徴のひとつだと僕は思っています。そういった文化も含めて、僕たちが次の世代に歌い継いでいけるように、僕たち自体もがんばって活動していきたいと思っています」と意気込み。また、「10年ほど前までは僕たちは『聞いて下さい!聞いて下さい』と言うグループだったのですが、今は『みんなで歌いましょう』というグループ。自分たちのコンサートの中のいい部分だと思っています」と、うたごえ喫茶ともしびに出会ってグループが大きく変わったことを振り返った。
ベイビー・ブー、目標は日本武道館
ユースケは「ひとつ大きな目標を立てながら活動をしています。1万人の方を集めて日本武道館で“大合唱祭”をする!」と告げ、「まだちょっと遠いですが絶対に実現させます!」と声を弾ませ、大きな楽手を浴びた。日本武道館で合唱したい曲を尋ねられると、メンバーたちは、「花が咲く日は」、「高校三年生」(舟木一夫)、「ともしび」(ロシア民謡)の3曲をあげた。チェリーは「全国でお会いした方々が、『私が元気なうちに早くやってね』と言ってくださって、楽しみにしてくださっています」と期待の声の大きさを紹介。
メンバーたちは、「『千の風になって』も、うたごえ喫茶ともしびで2年間かけてずっと1位を取っていて、そこから火がついて行ったということがあるので、この『花が咲く日は』も、あと1年ずっと1位に輝いてがんばれば、自然とそうなっていけるような気はしています」と目を輝かせた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
永瀬廉&浜辺美波、“お泊まり愛”報道でもファンが静観する理由「ホッとしてる」ENTAME next
-
A.B.C-Z、グループ初3ヶ月連続で配信シングルリリース 9thアルバム&全国ツアーも決定モデルプレス
-
Lucky²、7月25日に【大阪】GORILLA HALL OSAKAにてファンミーティングラスト公演開催!!WWS channel
-
感覚ピエロ、2025年10月のツアーをもって解散へ。WWS channel
-
SKY-HI「タイプロ」菊池風磨構文・「ノノガ」ちゃんみな名言オマージュ飛び出す「女性陣、耳塞いでくださーい!」【BMSG新オーディション「THE LAST PIECE」】モデルプレス
-
生田絵梨花とSHISHAMOがIKUSHAMOとして初披露!三ツ矢サイダー Presents「澄みきる!夏のIKUSHAMOトーク&ライブ」開催!WWS channel
-
FANTASTICS、自身最大規模の単独公演3日間完走 サプライズゲストも登場モデルプレス
-
【動画】相川七瀬、ユニフォーム姿で「夢見る少女じゃいられない」熱唱!WWS channel
-
Aぇ! group、ライブDVDのティザー映像第1弾・特典映像詳細解禁 小島健監修企画の未公開特別編など収録【D.N.A】モデルプレス