高杉真宙&加藤諒&渡辺大知、音楽ユニット結成 映画主題歌を担当<ギャングース>
2018.10.22 18:00
views
俳優の高杉真宙、加藤諒、渡辺大知がトリプル主演をつとめる映画『ギャングース』(11月23日公開)の主題歌を、この映画の主題歌「CRYBABY」のために結成されたユニット“The Gangoose”が担当していることがわかった。「CRYBABY」は、渡辺による作詞・作曲・プロデュース、メインボーカルによる書き下ろし楽曲で、高杉と加藤もコーラスで参加している。
高杉真宙×加藤諒×渡辺大知、音楽ユニット結成
「モーニング」(講談社)で連載された人気漫画『ギャングース』を映画化する同作。主題歌「CRYBABY」は、青春のもどかしさが浮かんでくるような歌詞、疾走感溢れるメロディと熱量溢れるバンドサウンドがこの映画の空気感と絶妙にマッチした楽曲に。
渡辺は「完成した映画『ギャングース』を観て、メシを食うとか、家に住むとか、当たり前の事が出来ないときでも、たくましく生きていく主人公たちのキラメキにグッときました。「CRYBABY」は悔しいことがあっても一人で闘えないとき、そばに寄り添ってくれる誰かがいることの温かさを残したくて作った歌です。この曲が映画の世界とリンクして、誰かの心の支えになってくれたら嬉しいです」とコメントを寄せた。
人気漫画『ギャングース』映画化
映画は少年院で共に過ごした3人が、犯罪集団だけを狙って窃盗を繰り返す"タタキ"稼業を開始し、裏社会で生き抜くことにひたすらにポジティブな3人の友情を描く物語で、新時代のアウトローによる、青春エンターテインメント作品。『SR サイタマノラッパー』シリーズ、『22年目の告白-私が殺人犯です-』の入江悠監督がメガホンをとる。窃盗団の作戦立案担当でロン毛の直毛と鋭い眼光が印象的なサイケを高杉、工具に関する秀でた見識を持ち、剃り込み×モヒカン頭の太っちょ眼鏡カズキを加藤、窃盗団の車両担当で極限状態になるとキャラクターが豹変する怪力巨人の坊主タケオを渡辺が演じる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
TRF・YU-KI、人生初の始球式は悔しさ滲む80点!「本当に悔しい」 試合後にはスペシャルライブで『EZ DO DANCE』など代表曲を披露しファン熱狂!WWS channel
-
タイトルで物議を醸した『子宮恋愛』と『夫よ、死んでくれないか』、おもしろいのはどっち?ENTAME next
-
-真天地開闢集団- ジグザグ 初の横浜アリーナ公演が待望のBlu-ray&DVD化!映像集『全国開闢禊 -天ト地-』発売決定!WWS channel
-
KinKi Kids、デビュー曲から最新曲まで全356曲のサブスク&ダウンロード配信が決定WEBザテレビジョン
-
深田恭子はなぜ男女双方から支持され続けるのか?1年9カ月ぶりの降臨に異例の大反響ENTAME next
-
CANDY TUNE、ホールツアーファイナル&スペシャル鑑賞会を独占生配信 メンバー全員からのコメントも到着WEBザテレビジョン
-
KinKi Kids、全356曲サブスク解禁 2人の出会いの日“5⽉5⽇”に配信開始モデルプレス
-
「小倉博和のFRIDAY,Sound of Strings」10周年記念のライブイベントが衛星劇場でテレビ初放送WEBザテレビジョン
-
THE RAMPAGE Visa×THE RAMPAGEの第2弾キャンペーン「ランペとVisaでターッチ!ができる キーホルダープレゼント」スタート!!WWS channel