「いつ恋」主題歌賞を受賞 手嶌葵がしっとり生歌披露「幸せです」
2016.11.07 19:08
views
7日、都内にて「国際ドラマフェスティバル in TOKYO 2016」のメインイベントである「東京ドラマアウォード2016」授賞式が行われ、1月期に放送されたフジテレビ系月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の主題歌を担当した歌手の手嶌葵が登壇した。
有村架純が主演を務め、高良健吾、高畑充希、西島隆弘、森川葵、坂口健太郎ら注目の若手実力派俳優が「人生はつらい、でも恋をしてるときは忘れられる」をキーワードに東京で生きる若者たちのリアルな今を描いた本格ラブストーリーとなった同作。手嶌はドラマとリンクした楽曲「明日への手紙」で、同授賞式初の“主題歌賞”に輝いた。
手嶌は「ドラマの主題歌をやらせていただくと聞いた時もビックリしたのですが、賞までいただけるなんて思ってもいませんでした」と驚きながらも、「すごい幸せです。ありがとうございます」と感謝。自身も映画が好きであり、デビューは映画「ゲド戦記」の挿入歌「テルーの唄」でもあったことから、「音楽を通して映像と関わることができてとても幸せだなと思います」と微笑んだ。
授賞式では、ドラマの映像をバックに「明日への手紙」をしっとりと歌唱。手嶌の美声で会場を魅了していた。
今年の作品賞<連続ドラマ部門>グランプリは「あさが来た」(NHK)で波瑠が主演女優賞を受賞。また同じく「あさが来た」からディーン・フジオカが助演男優賞、「僕のヤバイ妻」(フジテレビ系)から木村佳乃が助演女優賞を受賞した。(modelpress編集部)
以下、2016年の受賞者・受賞作品。なお、2015年7月~2016年6月末までに放送された全ドラマが対象。
優秀賞『ゆとりですがなにか』日本テレビ放送網
優秀賞『民王』テレビ朝日
優秀賞『下町ロケット』TBSテレビ
優秀賞『釣りバカ日誌』テレビ東京
優秀賞『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』フジテレビジョン
優秀賞『沈まぬ太陽』WOWOW
優秀賞『経世済民の男シリーズ』NHK
優秀賞『この街の命に』WOWOW
ローカル・ドラマ賞『三つの月』CBCテレビ
ローカル・ドラマ賞『インディゴの恋人』NHK岡山放送局
主演女優賞 波瑠『あさが来た』
助演男優賞 ディーン・フジオカ『あさが来た』
助演女優賞 木村佳乃『僕のヤバイ妻』
脚本賞 野木亜紀子『重版出来!』
演出賞 石井裕也『おかしの家』
演出賞 土井裕泰『重版出来!』『コウノドリ』
プロデュース賞 伊與田英徳『下町ロケット』『赤めだか』
『憎しみと愛の物語』タイ
『魅惑』ベトナム
手嶌は「ドラマの主題歌をやらせていただくと聞いた時もビックリしたのですが、賞までいただけるなんて思ってもいませんでした」と驚きながらも、「すごい幸せです。ありがとうございます」と感謝。自身も映画が好きであり、デビューは映画「ゲド戦記」の挿入歌「テルーの唄」でもあったことから、「音楽を通して映像と関わることができてとても幸せだなと思います」と微笑んだ。
授賞式では、ドラマの映像をバックに「明日への手紙」をしっとりと歌唱。手嶌の美声で会場を魅了していた。
「東京ドラマアウォード2016」
今年で9回目となる「東京ドラマアウォード」は、作品の質だけでなく“市場性”“商業性”にスポットを当て、“世界に見せたい日本のドラマ”というコンセプトのもと、世界水準で海外に売れる可能性が高い優秀なテレビドラマを表彰。今年の作品賞<連続ドラマ部門>グランプリは「あさが来た」(NHK)で波瑠が主演女優賞を受賞。また同じく「あさが来た」からディーン・フジオカが助演男優賞、「僕のヤバイ妻」(フジテレビ系)から木村佳乃が助演女優賞を受賞した。(modelpress編集部)
以下、2016年の受賞者・受賞作品。なお、2015年7月~2016年6月末までに放送された全ドラマが対象。
作品賞<連続ドラマ部門>
グランプリ『あさが来た』NHK優秀賞『ゆとりですがなにか』日本テレビ放送網
優秀賞『民王』テレビ朝日
優秀賞『下町ロケット』TBSテレビ
優秀賞『釣りバカ日誌』テレビ東京
優秀賞『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』フジテレビジョン
優秀賞『沈まぬ太陽』WOWOW
作品賞<単発ドラマ部門>
グランプリ『赤めだか』TBSドラマ優秀賞『経世済民の男シリーズ』NHK
優秀賞『この街の命に』WOWOW
ローカル・ドラマ賞『三つの月』CBCテレビ
ローカル・ドラマ賞『インディゴの恋人』NHK岡山放送局
個人賞
主演男優賞 阿部寛『下町ロケット』主演女優賞 波瑠『あさが来た』
助演男優賞 ディーン・フジオカ『あさが来た』
助演女優賞 木村佳乃『僕のヤバイ妻』
脚本賞 野木亜紀子『重版出来!』
演出賞 石井裕也『おかしの家』
演出賞 土井裕泰『重版出来!』『コウノドリ』
プロデュース賞 伊與田英徳『下町ロケット』『赤めだか』
主題歌賞
手嶌葵『明日への手紙』(『いつか子の恋を思い出してきっと泣いてしまう』主題歌)海外作品特別賞
『六龍が飛ぶ』韓国『憎しみと愛の物語』タイ
『魅惑』ベトナム
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
RIP SLYME、1年限定再集結の心境 亀梨和也は独立して困ったこと明かす【8月23日「with MUSIC」】モデルプレス
-
JO1、10枚目シングル決定 初のメンバー別ソロジャケット盤も【Handz In My Pocket】モデルプレス
-
ミセス大森元貴の演技をプロも絶賛!“ミュージカル界の歌姫”が見抜いていた「二刀流」の実力ENTAME next
-
氣志團・23年ぶりの日比谷野音ワンマンGIGで新曲リリース発表!リリース形態も解禁!WWS channel
-
二宮和也、カバーアルバムにYOASOBI「あの夢をなぞって」追加収録 初のファンイベント会場限定グッズも解禁モデルプレス
-
BABYMONSTERが「SUMMER SONIC 2025」に登場、圧巻のステージでオーディエンスを魅了ENTAME next
-
PSYCHIC FEVER、オリジナル3rd EP『PSYCHIC FILE Ⅲ』リード曲「Reflection」のMVが公開!!さらにEVOLVEツアー台北公演の実施が決定!WWS channel
-
KID PHENOMENON、8/20発売シングル「Sparkle Summer」収録「Snakebite」ミュージックビデオ公開決定!WWS channel
-
和楽器バンドのボーカル鈴華ゆう子が新エッセイを幻冬舎plusにてスタート!詩吟とJ-POP──二つの表現世界を綴るWWS channel