PKCZ(R)×「HiGH&LOW」がコラボ 登坂広臣&ELLYらEXILE TRIBE集結<セットリスト>
2016.08.06 14:55
views
5日、横浜・赤レンガ倉庫にて、日本テレビの3つの番組とコラボレーションした野外音楽フェス「日テレライブインサマー」の1日目、「PKCZ(R)× HiGH&LOW PREMIUM LIVE SHOW」が開催された。同イベントは、DJ MAKIDAI(EXILE)、VERBAL(m-flo)、DJ DARUMAらによるユニットPKCZ(R)と、ドラマ・映画・ライブツアーなど数多のメディアやエンターテインメントを巻き込み展開するプロジェクト「HiGH&LOW」のコラボステージ。様々なアーティストが集結し、会場を盛り上げた。
「HiGH&LOW」とは
「HiGH&LOW」のストーリーは完全オリジナル原作。“SWORD地区”に存在する5つのチーム、山王商店二代目喧嘩屋「山王連合会」、誘惑の白き悪魔「White Rascals」、漆黒の凶悪高校「鬼邪高校」、無慈悲なる街の亡霊「RUDE BOYS」、復讐の壊し屋一家「達磨一家」と、かつてこの地区一帯を支配していた伝説のチーム「MUGEN」、その「MUGEN」が唯一潰せなかった凶悪な「雨宮兄弟」、そして謎の組織「MIGHTYWARRIORS」のプライドをかけた闘いと、その裏のリアリティのある大人の世界・生き様を描く。登坂広臣×ELLY“OMILY”コンビも登場
ライブは、VERBALの「ヨコハマッ!アー・ユー・レディ?」の掛け声でスタート。スペシャルゲストとして登坂広臣がステージに登場し、自身がドラマ等で演じた“雨宮広斗”のテーマソング『CHAIN BREAKER』を歌唱した。さらに、“MIGHTY WARRIORS”のリーダー・ICE役のELLY(CRAZY BOY)も参加。登坂と2人で『BED ROOM』を熱唱して場内を酔わせた。
DOBERMAN INFINITY、GENERATIONS from EXILE TRIBEが圧倒
DOBERMAN INFINITYのコーナーは、“山王連合会”のテーマソング『Do or Die』で幕開け。続く『JUMP AROUND ∞』の「JUMP!」の掛け声と共に12000人が飛び跳ね、「CRAZYなBABYは夏が好き~」のフレーズが鮮やかなサマー・チューン『GA GA SUMMER』で締めた。続いて、ステージにはGENERATIONS from EXILE TRIBEの7人が登場。メンバーの佐野玲於がタケシ役で所属する“RUDE BOYS”のテーマソング『RUN THIS TOWN』のほか、後半にはTHE RAMPAGEも加わり、総勢23人のパフォーマンスで客席を圧倒した。
E-girlsは新曲も
ここまで、男性ばかりのステージが続いていたが、E-girlsの20人がレデイースチーム“苺美瑠狂”のテーマソング『STRAWBERRYサディスティック』で雰囲気を一変。最新シングル『E.G. summer RIDER』のパフォーマンスもした。その後は、Happinessのメンバー7人が2曲を披露。『Sexy Young Beatiful』はPKCZ(R)のリミックスバージョンとなっており、普段とは異なる空気感に観客も盛り上がりを見せた。
EXILE SHOKICHIの登場に大興奮
また、VERBALに「今からスペシャルゲストを紹介します!」と呼ばれたのはEXILE SHOKICHI。会場のあちこちから悲鳴に似た歓声が湧きあがり、“White Rascals”のテーマソング『WHITE OUT』で観客を魅了。SWAY・Crystal Kayとジョインした『ROCK CITY』では、見事なボーカルの絡み合いを見せた。Crystal Kayは、ソロでも「(横浜出身なので)ハマガール・パワーで行きます!」と、アップテンポのナンバー連投。対して、「頑張ってる人への応援歌です」と紹介して歌った『何度でも』では、じっくりとソウルフルな美声を聴かせ、VERBALとのコラボレーション『World is Yours』も歌唱した。
EXILE AKIRAがサプライズ
鮮やかなスカイブルーの衣装をまとったEXILE THE SECONDのステージは、キレキレのダンス・パフォーマンスでスタート。EXILE AKIRAもサプライズで登場した。イベントの終わりには、VERBALの「最後にまだやってない曲があります!」の呼びかけに合わせ、登坂・ELLYと黒の特攻服スタイルのガウンを羽織ったCrystal Kayが集結。ラストナンバー『PLAY THAT』で、この日1番の盛り上がりをみせて幕を閉じた。(modelpress編集部)
「PKCZ(R)× HiGH&LOW PREMIUM LIVE SHOW」セットリスト
2016年8月5日(金)17:30~横浜・赤レンガパーク~PKCZ(R)パート~
01.WE RUN DIS/PKCZ(R)
02.CHAIN BREAKER/登坂広臣
03.BED ROOM/登坂広臣、ELLY
04.Do or Die/DOBERMAN INFINITY
05.JUMP AROUND ∞/DOBERMAN INFINITY
06.GA GA SUMMER/DOBERMAN INFINITY
07.RUN THIS TOWN/GENERATIONS
08.AGEHA/GENERATIONS
09.Hard Knock Days/GENERATIONS
10.Unbreakable/GENERATIONS、THE RAMPAGE
11.FIND AWAY/THE RAMPAGE
~PKCZ(R)パート~
12.STRAWBERRYサディスティック/E-girls
13.E.G. summer RIDER/E-girls
14.Holiday/Happiness
15.Sexy Young Beatiful/Happiness
16.BBFL/ELLY、SWAY、ANARCHY
17.MIGTY WARRIORS/ELLY、SWAY、ANARCHY
18.HELLA RICH/ELLY、ANARCHY、SWAY
19.FUNK JUNGLE/ELLY、SWAY、ANARCHY
20.Hell On Earth/KUBO-C、P-CHO、JAY'ED
21.Everybody/JAY'ED
22.WHITE OUT/SHOKICHI
23.ROCK CITY/SHOKICHI、SWAY、Crystal Kay
24.REVOLUTION/Crystal Kay
25.デリシャスな金曜日/Crystal Kay
26.何度でも/Crystal Kay
27.Shooting Star/Crystal Kay
28.World is Yours/Crystal Kay
~PKCZ(R)パート~
29.YEAH!!YEAH!!YEAH!!/EXILE THE SECOND
30.CLAP YOUR HANDS/EXILE THE SECOND
31.SURVIVORS/EXILE THE SECOND
32.ASOBO!/EXILE THE SECOND
33.Going Crazy/EXILE THE SECOND
~PKCZ(R)パート
34.PLAY THAT/登坂広臣、ELLY、Crystal Kay
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
「HiGH&LOW」TAKAHIRO×登坂広臣×斎藤工“最強の3兄弟”ついに揃う 泣き叫ぶ2人…ド派手アクション解禁モデルプレス -
「HiGH&LOW」登坂広臣×窪田正孝、鈴木伸之×藤井萩花、W佐藤…密かに“気になるコンビ”を語り尽くす!<女性芸能記者座談会>モデルプレス -
映画「HiGH&LOW」続編決定 斎藤工が雨宮兄弟“長男”にモデルプレス -
「HiGH&LOW」EXILE TRIBE・窪田正孝・林遣都・山田裕貴らキャスト総集結 百花繚乱バトルで20週企画完結モデルプレス -
EXILE TAKAHIRO、壁ドンからの微笑みにキュン!登坂広臣と快進撃モデルプレス -
林遣都&山田裕貴、4000人の歓声に恐縮?ギャップで沸かす「普段はオドオド」<達磨一家&鬼邪高校/映画「HiGH&LOW」チーム別イベントレポ>モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
EIGHT-JAM、プロが選ぶ「最強のサビ歌詞名曲」発表 藤井 風・Official髭男dism・RADWIMPS・SMAPなど【2000年より前・後 各トップ10一覧】モデルプレス -
日向坂46五期生「新参者」全10公演完走 ツアーと同時並行で約30曲振り入れ 涙で思い語る【セットリスト】モデルプレス -
「今日好き」おひなさま(長浜広奈)スケバン姿でMV出演 モデルプレス独占オフショット動画到着【YUTORI-SEDAI新曲「鏡よ鏡」】モデルプレス -
“誰も傷つけない嘘”が大バズリ 若槻千夏が「ママタレ枠」外で重宝される独自戦略ENTAME next -
Travis Japan“ディスコ調”新曲披露 嶋崎斗亜&西村拓哉は「My Girl」「HEART」カバー【Star Song Special】モデルプレス -
DOMOTO「愛のかたまり」から再始動へ 12月3日1stデジタル・シングル配信決定モデルプレス -
back number「FNS歌謡祭」3年ぶり出演 サンリオ人気キャラ集結・乃木坂46らアイドルと夢のコラボモデルプレス -
「タイプロ」で注目・鈴木凌、12月17日にデビューシングル「Wish」リリース 作詞&作曲は渡辺拓也氏モデルプレス -
週刊誌との攻防・独立潰し…柴咲コウ主演『スキャンダルイブ』が描く“芸能界の闇”が生々しいENTAME next












