嵐・櫻井翔、4年連続の抜擢 イエモン再結集後テレビ初歌唱に期待「本当にうれしい」コメント到着
2016.06.03 11:27
views
嵐の櫻井翔が日本テレビ系にて7月2日放送の大型音楽特番「THE MUSIC DAY 夏のはじまり。」(12時00分~22時54分 合計11時間生放送※途中ニュース挿入あり)で総合司会をつとめる。今年で4回目となる総合司会に向けて「新しい曲だけでなく、僕が子供の頃に聞いていた曲も聞けますので、この番組が(各世代にとって)新しい音楽にふれるきっかけになればと思ってます」と意気込みを語った。
今年で4回目となる同番組。今年は「夏のはじまり。」をテーマに設定した。日本を代表する豪華アーティストたちが夏を感じる熱いライブを繰り広げ、世代を超えた、時代を超えた「聴きたい、伝えたい名曲」を披露。各種ロケ企画、VTR企画、お馴染みとなった視聴者双方向企画など豪華企画も実施する。
櫻井もイエモンの再結集後テレビ初歌唱を「本当にうれしいし、楽しみです」と期待し「『JAM』や『太陽が燃えている』はよく聞いていましたし、高校の頃カラオケに行くと必ず誰かがイエモンの曲を歌っていた思い出があります」と思い出を語った。
また今回は、アジアの4つの国と地域にて同時生放送。日本テレビがアジアで展開する有料放送チャンネルで同時生放送し、放送地域は、香港、タイ、インドネシア、カンボジアの4地域。同局として、音楽番組を海外で同時生放送するのは初めてとなる。(modelpress編集部)
(今年はスタジオ内で)太陽みたいな照明を作って頂いて、暑いくらいの温度の中で撮影したのですが「本番までほぼ1か月くらいしかなく、いよいよだな!」と感じました。今年の番組テーマが「夏のはじまり。」なのですが、やはりこの番組があると「夏が来た!」という感じがします。
Q:イエモンが再集結後、テレビ初歌唱しますが?
本当にうれしいし、楽しみです。「JAM」や「太陽が燃えている」はよく聞いていましたし、高校の頃カラオケに行くと必ず誰かがイエモンの曲を歌っていた思い出があります。今回、再集結後テレビ初歌唱という事で、コンサートに行けてないファンの方にも、この番組で楽しんで頂けたらと思います。自分は間近で見る事ができて申し訳ないですが…(笑)
Q:今回で4回目となる総合司会への意気込みを!
「THE MUSIC DAY」は世代を超えて楽しめる番組なので、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、お子さん、お孫さん、みんなそろって楽しんで見て頂けたらうれしいです。新しい曲だけでなく、僕が子供の頃に聞いていた曲も聞けますので、この番組が(各世代にとって)新しい音楽にふれるきっかけになればと思ってます。
イエモン再結集後テレビ初歌唱 櫻井翔も期待
さらに、2004年に惜しまれながらも解散し、今年1月に再結集、現在全国ツアー真っ最中がTHE YELLOW MONKEY(以下、イエモン)が再結集後、テレビ初歌唱。ツアー舞台裏、インタビュー等も紹介しつつ、ヒット曲を生パフォーマンスする。櫻井もイエモンの再結集後テレビ初歌唱を「本当にうれしいし、楽しみです」と期待し「『JAM』や『太陽が燃えている』はよく聞いていましたし、高校の頃カラオケに行くと必ず誰かがイエモンの曲を歌っていた思い出があります」と思い出を語った。
また今回は、アジアの4つの国と地域にて同時生放送。日本テレビがアジアで展開する有料放送チャンネルで同時生放送し、放送地域は、香港、タイ、インドネシア、カンボジアの4地域。同局として、音楽番組を海外で同時生放送するのは初めてとなる。(modelpress編集部)
櫻井翔コメント
Q:去年のポスター撮影は海での撮影でしたが今年はどんな感じでしたか?(今年はスタジオ内で)太陽みたいな照明を作って頂いて、暑いくらいの温度の中で撮影したのですが「本番までほぼ1か月くらいしかなく、いよいよだな!」と感じました。今年の番組テーマが「夏のはじまり。」なのですが、やはりこの番組があると「夏が来た!」という感じがします。
Q:イエモンが再集結後、テレビ初歌唱しますが?
本当にうれしいし、楽しみです。「JAM」や「太陽が燃えている」はよく聞いていましたし、高校の頃カラオケに行くと必ず誰かがイエモンの曲を歌っていた思い出があります。今回、再集結後テレビ初歌唱という事で、コンサートに行けてないファンの方にも、この番組で楽しんで頂けたらと思います。自分は間近で見る事ができて申し訳ないですが…(笑)
Q:今回で4回目となる総合司会への意気込みを!
「THE MUSIC DAY」は世代を超えて楽しめる番組なので、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、お子さん、お孫さん、みんなそろって楽しんで見て頂けたらうれしいです。新しい曲だけでなく、僕が子供の頃に聞いていた曲も聞けますので、この番組が(各世代にとって)新しい音楽にふれるきっかけになればと思ってます。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
長渕剛、愛知公演が当日中止 早朝から体調不良「危険と判断」モデルプレス -
深田恭子、新作カレンダーで証明した圧倒的美貌 “大人かわいい”43歳はどこまで進化するのかENTAME next -
LDHオーディション「ガルバト」2人脱落・1人辞退…11人のファイナリスト決定モデルプレス -
HANA・JISOO、唯一使う絵文字に共演者ツッコミ「どのタイミングで?」モデルプレス -
Perfumeあ~ちゃんも!「ファンと結婚した」女性タレントたちの気になる“その後”ENTAME next -
唐沢寿明主演『コーチ』が静かな話題、異色の刑事モノが“秋ドラマのダークホース”にENTAME next -
Mrs. GREEN APPLE、フェーズ2で描いた3年間の物語 バンド・個人活動で広げた“表現の可能性”とフェーズ3への期待モデルプレス -
【紅白2025】幾田りら、ソロで初 YOASOBIで出場時との違い「Ayaseさんにはこれから伝える」モデルプレス -
【紅白2025】STARTO所属タレント追加の可能性 質問に制作統括が回答モデルプレス