E-girlsメンバーが卒業&DJ専念を発表、リーダーAya「決断を尊重したい」<コメント全文>
2015.10.07 13:44
views
7日、E-girls兼Flowerの市來杏香がグループからの卒業を、E-girls兼DreamのErieがDJに専念することをそれぞれ発表。これを受け、E-girlsのリーダーAyaがコメントした。
公式サイトにて発表。以下、Ayaのコメント全文。
本日は、E-girlsから皆様へご報告させていただきたいことがあります。結成当初、Dream、Happiness、Flowerの16人からスタートしたE-girlsですが今年の12月でデビューから丸四年が経とうとしています。
三枚のAlbumをリリースさせていただき、二度のアリーナツアーを経験させていただくなど、 皆様のお力添えがあってこれまでE-girlsは成長してきました。
そんな中、メンバー一人一人の夢も膨らんでいき「個人の力がチームの力に、チームの力が個人の力へ」という信念のもと、進化してきました。
今も変わらず同じ目標に向かって走り続けている私達ですが、この度メンバーの市來杏香がE-girls、Flowerを卒業し、新たな道を歩んでいく事になりました。
急なご報告になってしまい皆さんを驚かせてしまっていると思います。この件に関して、本人とメンバーでお互いが納得できるまで何度も話し合いました。その結果、今まで一緒に頑張って来た大切なメンバーだからこその決断を尊重したい… 私達はそう感じました。 今まで一緒に作り上げてきたE-girlsを私達が守り続けていき、E-girlsのメンバーだったことを誇りに思ってもらえる様に輝き続けていかなければと強く思います。 これまで応援してくださった皆様にもどうかこれからの市來杏香をあたたかく見守っていただきたいです。
また同時に、Dream、E-girlsのErieが新たな体勢でDJに専念する事になりました。
今まで通りDream、E-girlsのメンバーである事に変わりはないのですが E-girlsにおいてはパフォーマーとしてではなく、DJとしてE-girlsに貢献していくという形になりました。
DJという活動を通して今Erieが見ている世界は他のE-girlsメンバーには見る事が出来ない世界です。だからこそDJを通して得た様々なものがE-girlsの新たなパワーへと繋がっていくと信じています。これからも、E-girlsは進化する事を恐れず、皆様に「笑顔になってもらえるエンタテインメント」を全力でお届けする事を誓い、走り続けていきます。
私AyaもE-girlsのリーダーとして 改めて気を引き締めなおし、厳しさと優しさを持ってチームに貢献できる… そんなリーダーを目指して頑張っていきますので、 引き続き応援の程、よろしくお願い致します。
2015年10月7日
Dream Aya
(modelpress編集部)
Ayaコメント
E-girlsを応援して下さっているみなさん、いつもありがとうございます。本日は、E-girlsから皆様へご報告させていただきたいことがあります。結成当初、Dream、Happiness、Flowerの16人からスタートしたE-girlsですが今年の12月でデビューから丸四年が経とうとしています。
三枚のAlbumをリリースさせていただき、二度のアリーナツアーを経験させていただくなど、 皆様のお力添えがあってこれまでE-girlsは成長してきました。
そんな中、メンバー一人一人の夢も膨らんでいき「個人の力がチームの力に、チームの力が個人の力へ」という信念のもと、進化してきました。
今も変わらず同じ目標に向かって走り続けている私達ですが、この度メンバーの市來杏香がE-girls、Flowerを卒業し、新たな道を歩んでいく事になりました。
急なご報告になってしまい皆さんを驚かせてしまっていると思います。この件に関して、本人とメンバーでお互いが納得できるまで何度も話し合いました。その結果、今まで一緒に頑張って来た大切なメンバーだからこその決断を尊重したい… 私達はそう感じました。 今まで一緒に作り上げてきたE-girlsを私達が守り続けていき、E-girlsのメンバーだったことを誇りに思ってもらえる様に輝き続けていかなければと強く思います。 これまで応援してくださった皆様にもどうかこれからの市來杏香をあたたかく見守っていただきたいです。
また同時に、Dream、E-girlsのErieが新たな体勢でDJに専念する事になりました。
今まで通りDream、E-girlsのメンバーである事に変わりはないのですが E-girlsにおいてはパフォーマーとしてではなく、DJとしてE-girlsに貢献していくという形になりました。
DJという活動を通して今Erieが見ている世界は他のE-girlsメンバーには見る事が出来ない世界です。だからこそDJを通して得た様々なものがE-girlsの新たなパワーへと繋がっていくと信じています。これからも、E-girlsは進化する事を恐れず、皆様に「笑顔になってもらえるエンタテインメント」を全力でお届けする事を誓い、走り続けていきます。
私AyaもE-girlsのリーダーとして 改めて気を引き締めなおし、厳しさと優しさを持ってチームに貢献できる… そんなリーダーを目指して頑張っていきますので、 引き続き応援の程、よろしくお願い致します。
2015年10月7日
Dream Aya
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
<投票受付中>あなたが思う“ダンスが上手い男性/女性グループメンバー”は?【モデルプレス国民的推しランキング】モデルプレス
-
LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」WWS channel
-
JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表モデルプレス
-
JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】モデルプレス
-
JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】モデルプレス
-
“現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】モデルプレス
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】モデルプレス
-
原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」WEBザテレビジョン
-
ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメントWEBザテレビジョン