大塚愛、10000人の心音で楽曲制作「本当に難しかった」 初披露で感動
2014.12.22 11:27
views
シンガーソングライターの大塚愛が、10000人の“心音”で制作した楽曲を初披露し感動に包んだ。
21日、大塚は都内にて弾き語りライブ「AIO PIANO vol. 2」を開催。今年6月から9月にかけて約10000人の心音やメッセージを収集し、この心音等を元にした楽曲「end and and ~10,000 hearts~」を初披露し、会場を感動に包んだ。
さらに「タイトル『end and and ~10,000 hearts~』はその“終わりのその後”という意味です。終わりはないという意味でもあります。みなさんの気持ちがひとつにつながって、またこの曲を聞いていただいた方々もつながってみんなで前を向ける楽曲になっていれば幸いです」と楽曲への想いを明かした。
10000人の心音を聞いた想いを明かす
同曲の制作にあたり、大塚は「実際に集まった鼓動を聞いてみると、自分が想像していた音質とは随分と違っていたので、その音を使っての製作は本当に難しかったです。でも、とにかく感謝の気持ちをカタチにしようと」と取り組みを告白。「多くの方々から集まった心音を聞き、こんなに人によって音が違うことを知りました。心音にも個性があるのだなあ、と。また、多くの方々から集まったメッセージを拝見し、協力して下さった気持ちの中には大きな期待もあり、その気持ちにしっかり応えようと思いました」と語った。さらに「タイトル『end and and ~10,000 hearts~』はその“終わりのその後”という意味です。終わりはないという意味でもあります。みなさんの気持ちがひとつにつながって、またこの曲を聞いていただいた方々もつながってみんなで前を向ける楽曲になっていれば幸いです」と楽曲への想いを明かした。
人をつなぐ新たなプロジェクト
同曲は、新しいコミュニケーションの形として、全国から集める心音等をもとにひとつの歌を生み出し、距離、世代、性別を超えて人と人をつなぐプロジェクトの一環として制作されたもの。大塚の全国ツアー8会場(福岡、静岡、広島、なんば、仙台、東京、新潟、名古屋)で心音収集活動を経て作られた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
祝デビュー40周年!米米CLUBが2年ぶりにツアーを開催!そのツアーファイナル公演をWOWOWで12月に放送・配信!ファンへの感謝を米た集大成のライブパフォーマンスを全曲ノーカットでお届け!WWS channel
-
BMSG、設立5周年で“原点回帰” 野外開催「BMSG FES’25」で総動員数8万人 新星・STARGLOWの初ライブパフォーマンスも【セットリスト】モデルプレス
-
スペシャルゲストにSnow Manの出演が決定!「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」第2弾出演アーティスト発表!WWS channel
-
北山宏光“約7万人動員”全国ツアー完走 ドラム・上空クレーン…多数サプライズ演出で会場魅了【波紋-HAMON-】モデルプレス
-
【写真特集】UNICODE(ユニコード)、カラフルで可愛らしい衣装でCinderella POP UPを盛り上げる!WWS channel
-
天海祐希『緊急取調室』新シーズン始動 現代日本の世相を映す「魂の取り調べ劇」再びENTAME next
-
内田彩、10周年ファイナルライブ『Re:1st / Re:birthday』レポート!WWS channel
-
i-dle ソヨン、9年前の参加者からプロデューサーへ凱旋!日韓合同オーディション『HIP POP Princess』への熱い想いを語る「審査基準は実力のみ」WWS channel
-
ORANGE RANGEの約6年ぶりとなるアルバム再現ツアーの最終公演をU-NEXTにて独占ライブ配信!WWS channel