<旬の食材いる?いらない?>下処理は夫やれ!食べるだけなら「お義母さんありがとう」【後編まんが】
私はアサミ(32)。夫のセイジ(33)と息子のカズ(6)と3人暮らしです。私はとても面倒くさがりで、料理は時短でパッとできるものしか作りません。それなのに義母からは年に数回、下処理をしなければならない食材が届くのです。春はたけのこ、夏は梅、そして秋は栗でした。栗は好きですが、面倒くさがりな私は皮を剥くことがイヤで食べません。それなのに下処理までしなければならないなんて……。栗から出てくる虫に悲鳴を上げて、私は慌てて栗を段ボールに戻しました。
帰宅した夫に「あれ、どうにかして」と指さす先には、がっちり封印された段ボール。
私だって、今まで調べながらやってきたのです。「どうすればいいの?」と聞く夫に「自分で調べてやって」と伝えました。
私の剣幕に圧倒されてか、夫は「わかりました」と言い、栗の下処理を開始しました。
夫が剥いてくれた栗はとっても美味しくて、食べるだけならとってもラクちんでした。下処理をせず食べるだけでいい、そんな状態になると、はじめて義母への感謝の言葉が出たのです。

冬には蟹が届きました。私は当然のように、夫に下処理を頼みました。
わが家の冷蔵庫は今、いっぱいなのですぐに調理してもらわなければなりません。
夫は「冷蔵庫あけておいてよ!」と文句を言いますが、元はと言えば送る前に連絡がなかったせいではないでしょうか。
結局、夫が調理をしてくれて、私は息子と一緒に美味しくいただきました。
それから私は、義母が送ってくれる食材の下処理からは一切手を引いたので、今では義母からの荷物を楽しみに待っている自分がいます。
夫は自分でやってはじめて私の苦労がわかったのか、義母にあんなに拒んでいた電話をしたのです。
私は「料理の担当」だからと、今まで大変でも何とか頑張ってやってきたのです。
夫は料理の担当じゃないから、私の大変さがわからなくて義母にひと言も言ってくれなかったのでしょう。だから私は義母からの贈り物から手を引くことにして、夫を「義母から届く食材の下処理担当」にしたのです。
夫が出してくれる食材はとっても美味しくて、私ははじめて義母に感謝しました。これからも、夫にお願いする予定です。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・野草しらべ 編集・海田あと
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会 -
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓 -
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社 -
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社 -
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社 -
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<育児放棄した分際で>息子の反抗期に悩むシングルマザー。元旦那に相談するとトンデモ発言が…!ママスタ☆セレクト -
<義母いじめ?>軽い認知症で介護中。旦那の態度がひどくて、実の親へ虐待しているみたい…?ママスタ☆セレクト -
<土日祝休みナシ夫>義姉話で気付くお互いへの無理解「子どもの気持ちも聞いてみ?」【第4話まんが】ママスタ☆セレクト -
【義姉「うわぁ人生、損してる~」】嫌味を返し続けた結果。関係に変化が!<第12話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
【義母のスパイ、正体は!?】正論パンチ「3年限定ってデリカシーなし!」<第25話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
<離婚しない秘訣>新婚ではわからない?結婚して数年経ったら見えてくる「本当に必要な条件」とはママスタ☆セレクト -
【ヤバ義母VSメロンパンボディ嫁】アディオス?強烈義母の日課はジョギング<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
【七五三で事件です!?】「私にそっくり」子の髪を勝手に切る義母【第8話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト -
<運転手ってズルい?>非常識で無知な妻「運転手の負担」伝える【第10話まんが:サツキ夫の気持ち】ママスタ☆セレクト