

<300円諦める?>ランチ会で金銭トラブル発生!もしかして立て替えたこと忘れてる?【前編まんが】
私はミズキ30歳。夫32歳と長女3歳の3人家族で、家事育児に専念する専業主婦です。長女の通う幼稚園で知り合いになったママたちと、月1回のランチ会をしています。そのランチ会で、あるママの300円を私が立て替えたことで問題が発生しました。そのママは立て替えてもらったことをすっかり忘れている様子で、見栄っ張りで小心者な私はモヤモヤするばかり。最終的に私がどのようにしたか……このお話を読んでもらえたらと思います。
子どもが幼稚園に通いはじめ、ママ友ができました。そのママ友4人グループで月1回のランチ会をしています。ランチのあとは、みんなで幼稚園に子どもたちを迎えに行きます。ランチの支払いはメンバーの1人が代表ですることにしていて、今回は私が代表だったので現金が足りなかったママ友の分を立て替えたのです。
そしてランチ会の翌朝。子どもを幼稚園に送ったところで、私がランチ代を立て替えたママ友のユウカさんに会いました。「昨日は楽しかったよね! 料理もすごく美味しくて」と、ランチ会の話題になったので、その流れでユウカさんがお金を返してくれるのを待ちました。しかし彼女の口から「300円」の言葉が出てくることはありませんでした。
美味しい料理を食べ、ママ友とおしゃべりをして、楽しい時間を過ごす月1回のランチ会。
ある月のランチ会でユウカさんの300円を立て替えたことから、私の悩みがひとつ増えてしまいました。ユウカさんは、私が300円立て替えたことを忘れている様子なのです。私も私で「300円返して」と言えばいいのに、切り出せません。
貸したお金を返してもらうのは当たり前のことなのに、「300円返して」というのはセコイ気がしてしまって。それにこういうのって、日がたてばたつほど言いにくくなりませんか?
原案・ママスタ 脚本・ササミネ 作画・林檎りん 編集・石井弥沙
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【パートで新人イジメ!?】自分の世間知らずを反省。イジメじゃなかった…<第14話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<旦那ニンニク臭>妊娠でニオイづわりがひどいのにからあげを食べてきた彼。ひどくないですか?ママスタ☆セレクト
-
<何様だよ>社会人になってイキがり出した息子からの正論パンチが辛い。帰省してほしくないママスタ☆セレクト
-
<モッタイナイは正義?>注意喚起はまるで小論文!力の入れどころが間違ってるような?【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【同居義両親と反抗期ムスメ】打ち明けられた真相「友だちにからかわれた」<第11話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【旦那、美少女Vtuberにドハマリ】家族旅行で聖地巡礼はカンベンしてよ<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【旦那、美少女Vtuberにドハマリ】家族旅行で聖地巡礼はカンベンしてよ<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<ちょっとおかしい?>あまりにも算数ができない小学校1年生のわが子が心配。克服するには?ママスタ☆セレクト
-
<許さなきゃダメ?>相手の状況を想像すべし!許されなかった側の気持ち考えると…?【第4話まんが】ママスタ☆セレクト