

<敵意剥き出し>孫に会わせてくれないお嫁さん。だけどお祝いだけは要求してきて断ったら…離婚!?
2025.03.27 21:15
提供:ママスタ☆セレクト

親であればわが子といつまでもいい関係を築きたいものでしょう。それは子どもがどんなに成長しても変わらない気持ちのはず。たとえ巣立って、自分で家庭を築くようになっても同じことですよね。ところがわが子が選んだ結婚相手によっては、関係がぎくしゃくしてしまうことも……。今回の投稿者さんはお嫁さんとの関係に悩んでいるようです。
『私のひと言が原因で、息子がお嫁さんから離婚を言い渡されたようです』
お嫁さんからは、両家顔合わせのときに突然「私は"いい嫁キャンペーン"はしません」「子どもが産まれたら基本的に私の実家を中心にします」と宣言されたのだそう。「良好な関係を望んでいない」と判断した投稿者さんは、必要以上に関わらないようにしました。そして息子さんたちは投稿者さんの家から車で30分くらいのところに新居を構えたそう。そのうちに孫が生まれ、投稿者さんはお祝いを包んで渡しました。しかし会うどころか声すら聞かせてもらうこともなく1年が経過。お祝い事に呼ばれるのはお嫁さんの実家ばかりで、そのくせお祝いだけはクリスマス、誕生日、お年玉とコンスタントに要求がきます。孫が2歳になったときに初めて会ったものの、投稿者さんは何の感情も湧かなかったそうです……。
最近になってお嫁さんから「ラン活するから負担して。入学金は別で」と連絡がきました。すっかり冷めてしまった投稿者さんは、息子さんに「もう孫に会わせてくれなくて構わない。でも"お金だけくれ"は虫がよすぎる。今後はこちらも一切関わらない代わりに、何もしない」と話しました。するとお嫁さんが激昂、「離婚だ!」と騒いでいるそうです。投稿者さんの疲れが感じられますね……。
お嫁さん、ちょっとおかしいんじゃない……?
最初からその態度!?
『私は嫁の立場だけど、投稿者さんのところのお嫁さんはおかしいよ。義母からものすごくいびられた結果「孫には会わせない!」となるならわかるけど、結婚の挨拶のときからその態度はおかしい』
『お嫁さん、ちょっとおかしいよ。ネットの見すぎじゃない? 義実家と仲悪い人も多いけど、ほどよい距離でうまく付き合ってる人も多い。どうしてそうなっちゃったんだろう』
お嫁さんの言動を聞いて、ママたちからはざわめきが起こりました。そもそも両家顔合わせの時点で喧嘩腰、そのまま投稿者さんたちを無下にして関わりをもとうとしない、という姿勢に驚かれてしまったようです。
そのうえ「お金だけよこせ」って、ひどすぎる
『お嫁さんは都合よすぎ。そこまでするなら「お祝いもいりません」というのが筋だよね。会わせたくないけど金はクレクレって』
『最低なお嫁さんだよ。「黙って金だけ出せよ」精神なんだろうな』
一方的に敵意をむき出しにするだけならまだ、投稿者さんも「じゃあ関わらないでおきましょう」と距離をおくことができたかもしれません。ところがお嫁さんは節目でのお祝いを毎回要求。「孫には会わせないけどお金だけよこせ」という考えが浅ましいとジャッジされてしまいました。
自分の思い通りにならなかったら「離婚」なの?
『自分が関わりたくない相手(投稿者さん)から「関わらなくていい」って言われて、何で「離婚だー!」ってなるのか……謎思考すぎる。お嫁さん何かしらこじらせてるのかな』
『「関わりたくない、子どもも会わせたくないけどお金はほしい。くれないなら離婚騒動」ってだいぶ幼稚なお嫁さん』
投稿者さんが「もう関わらない、お祝いもなし」と"疎遠宣言"をしたところ、お嫁さんは逆上。離婚騒動にまで発展してしまいました。ひょっとしたらお嫁さんとしては「離婚をもち出せば困ってお金を送ってくるだろう」と考えているのでしょうか……。もしそうだとしたら考えが子どもじみていると言わざるを得ないでしょう。
息子さんは違和感を抱かなかったの?
『息子さんも、自分の親に子どもをほぼ会わせることなく4~5年過ごすことに疑問はもたなかったのかねぇ』
『息子さんもさ、お子さんがそこまで大きくなるまで、お嫁さん抜きで子連れで帰省しなかったの? それはそれでおかしいと思うけど』
お子さんを自分の親にまったく会わせないという状況に、息子さんは何とも思わなかったのでしょうか。遠方ならいざ知らず、車で30分ならばその気になればいつでも会わせられるでしょう。お孫さんがある程度大きくなったなら、息子さんと2人だけでも会いに来られるはずですよね。
もう関わりたくない。疲れちゃった
最後に投稿者さんはコメントをしてくれました。
『息子はお嫁さんにすごく惚れているから言い返せないとのこと。「結婚して孫まで産んでやってるだけでも感謝してほしい。『会わせないなら今後のお祝いはなし』と言われて気が悪い、こんな義母とはやっていけない」というのがお嫁さんの主張だそうです。悪いけど私だってお嫁さんのことはただの他人と思ってます……。息子には「悪いけどもう関わりたくないし、孫にも愛がない。あなたは家庭を大切に」とだけ伝えておきました。疲れちゃった』
お嫁さんは相当腹を立てているようですね。しかしママたちが言う通り、「孫には会わせないけれどお金だけはよこせ」という言い分はあまりにも自分勝手。息子さんが言い返せないというのも……のちのちトラブルの元になりそうです。投稿者さんの「もう疲れちゃった」のひと言にすべての感情が凝縮されているようにも見えます。
お嫁さんの態度や振る舞いに驚いてしまった投稿者さん。しかし言いなりになっている息子さんにも問題があるような気はしますね。投稿者さんが「お祝いは出したくない」と感じるならば、無理に出す必要はないでしょう。それを踏まえてどうするかは息子さん夫婦が考えることです。いずれにしても投稿者さんにとっていい結果になるといいですね。
文・motte 編集・いけがみもえ イラスト・マメ美
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<たかが5円、されど>店員がミスして破いたレジ袋の代金を請求された。え?お客がお金を払うの?ママスタ☆セレクト
-
<非常識なオンナ>ママ友の反応「アプローチありえない!」感覚が同じでホッとした~【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<賛否両論>子どもの教習所代と全身脱毛の費用。両方とも親が払うものなの?ママスタ☆セレクト
-
<孫差別⇒仲間はずれ!?>良かれと思ってはNG!?妹が放った辛辣なひと言、黙る母【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【ありがとうナシ夫vsグチ実母】お礼クレクレアピール!⇒タメ息ついた母<第16話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【衝撃の言動:女子編】若者の恋バナ飛躍しすぎ「鼻くそ食べてる」【第9話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<ケチな男は不要?>将来が不安「子ども費用はすべて私が?」実母と義母に相談すると…【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<コンプレックス>「私はブス」と思いすぎて婚活がうまくいかない!悩む女性へのアドバイスは…ママスタ☆セレクト
-
<米不足と母のウソ>詰め寄る兄「なぜ?事実と違う」すると母からは驚きの返答が…!【第3話まんが】ママスタ☆セレクト