

<義両親、自己中すぎ!>ゲッ!運動会に来るの?台無しにされたらシャレにならないよ【第7話まんが】
2025.02.16 20:50
提供:ママスタ☆セレクト
【第1話】から読む。
前回からの続き。私(サチミ、30代)は夫(コウタ、30代)と息子(レン、4歳)との3人暮らし。義実家、実家ともに車で30分ほどの場所にあり、どちらの親とも月1~3回会っています。レンは義母(シオリ、60代)と義父(ヒロシ、60代)よりも私の両親に懐いています。それが気に入らない義母から「レンを私たちに懐かせて」と言われてしまいました。義両親の勝手さと頼りない夫にイラ立った私。夫へ「義両親が自分たち中心でレンに寄り添わないのが問題だ」と指摘しました。
結婚式が終わり、私が実家にレンを迎えに行くと、「ばあばと公園に行ったあと、お買い物してね、お店でご飯食べた!」と嬉しそうにお留守番の様子を語ってくれました。
「ねえ、レンくんがヘンなこと言っていたわよ」「ヘンな?」「パパのじいじとばあばには運動会に来てほしくない」って。なにかあったの?
私は母に「義両親はいつでも自分たち中心」とたまにグチっていましたが、こと細かには話していませんでした。心配をかけたくなかったし、夫婦の問題にも関わるから言うのが面倒だったのです。母がレンの様子を心配しているので、私はいつものファミレスでの状況やこの前の動物園での様子を伝えました。
私と義両親の関係は最悪どうなってもいいし、夫はきちんと話をすれば納得してくれる人です。だから運動会の日をレンのイヤな思い出として残さないよう、義両親の身勝手な言動からレンを守る決意をしました。
私が義両親に遠慮してきた日々はもう終わりにします。
それに、今までは私1人で頑張ってきましたが、運動会では夫と私の母が味方になってくれるはずです。
【第8話】へ続く。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・魚師 編集・塚田萌
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<ウチの息子と結婚して!>アラ還息子がポツリ「使い古しのオバサンいらん」一同唖然【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<作りたい!>おいしいサンドイッチの具といえば何?時短や和テイスト、仕上げのコツもママスタ☆セレクト
-
<義母の贈り物がツラい!>友人からの疑問!受け取る側が「配慮してほしい」はナシ?【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【外食のマナー違反!?】分けちゃダメ!飲食店でのマナーやタブーに詳しい私<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<ディズニー情報>ドナルドが主役の「ディズニー・パルパルーザ」ポイントは【東京ディズニーランド】ママスタ☆セレクト
-
1100人のママが回答!学校や園などの役員・係になって実際どうでしたか? <ママのリアル調査>ママスタ☆セレクト
-
<嫌がらせする義母>スマホで誰かと連絡とる旦那。まさか浮気!?カマかけてみると…【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<母親がいちばん>わが子の誕生日より義母の還暦祝いを優先する旦那。しかも「当たり前」ってムカつくママスタ☆セレクト
-
<ぽつんの嘆き>ママ友ゼロの小学6年生ママ。学校行事に行くとぼっちになってしまって疎外感……ママスタ☆セレクト