提供:ママスタセレクト

<本当に?>天ぷらを塩で食べる人はカッコつけている!?急に文句を言ってきた天つゆ派ママへの反論

2024.09.26 13:25
140_レシピ_Ponko
揚げたてのサクサクの天ぷらはたいへん美味しいもの。好物の一つだというママもいるのではないでしょうか。皆さんはその天ぷらに、何をつけて食べますか? 今回の投稿者さんは天つゆ派のようで……。

『天ぷらを塩で食べる人ってカッコつけてるよね? 天つゆで食べた方がずっと美味しいのに、わざわざ塩で食べる意味が分からない』
天つゆ派の投稿者さんは「塩派の人はカッコつけている」といいます。絶対に天つゆが合うと思っている場合、天ぷらにチョンチョンと塩をつけている姿は、癪に障るというところでしょうか? ママスタコミュニティのママたちはどのような意見を持っているのでしょう。

天つゆ派のママたち


確かに好みはあるけれどと前置きをしつつも「私は天つゆが好き」というママたちがいました。アツアツの天ぷらを天つゆにジュワっとつけて食す。その美味しさたるや、たまりませんよね。
『塩の食感が好きじゃないから天つゆで食べたいのに「これは絶対に塩で!」と強要してくる人が嫌い。塩で食べてみても、結局天つゆの方がよかったなと毎回思う』
『私も天つゆ派だけれど、昆布出汁が嫌いだから昆布出汁を使っている天つゆなら塩のほうがいい。人によっては椎茸出汁NGとか海老出汁NGとかあるのでは?』
天つゆの出汁にまでこだわる、グルメママもいました。確かに出汁によって天つゆの味は変わりますよね。また「惣菜天ぷらに塩つけて旦那が食べていたら、カッコつけてんなって思うかな」と旦那さん限定で「カッコつけてる」と感じるママも。天つゆより塩の方がおしゃれだと感じるのでしょうか……。

塩派のママは粋?


塩派のママたちは、天ぷらにはぜひ塩で! と力説します。その理由は「塩だとサクサクのままで食べられる」から。天つゆでしっとりさせたい人もいれば、塩でサクサクと食べたい人もいるようです。
『お店で塩で食べたときに美味しく感じて、それ以来、家では天つゆと塩の両方をだす』
『大人になったら断然塩が美味しい。この前の土曜日に鱧(はも)の天ぷらを塩で食べた。すごく美味しかった!』
塩派のママたちの中には、お酒をたしなむ人もいます。塩を少しふりかけた天ぷらとお酒の相性は抜群のようです。
『塩の方が美味しいし、ビールにも合う!』
日本酒も塩をツマミに飲む人もいます。確かに塩をつけた天ぷらは、お酒に合いそうです。味覚は年齢によって変わっていくこともあります。子どものときは天つゆ派だったけれど、大人になったら塩派になる、ということもあるかもしれませんね。

食材によってつけるものをかえる


かき揚げ、野菜、魚介類など、それぞれに違った食感や味を楽しむことができるのが天ぷらのいいところ。食材によって天つゆや塩などつけるものを変えるというママたちもいました。どうやら天ぷらの食材によって相性があるようです。
『食材によって、天つゆか塩かを変えればいいのに。揚げたての白身魚は、塩で食べたらものすごく美味しかった。でも海老は天つゆかな』
『とうもろこしの天ぷらは塩が合うよ』
『なすの天ぷらは塩より天つゆかな』
などなど、ママたちのこだわりが続きます。天つゆか塩か、どちらをつけると美味しいかを教えてくれるお店もあるのだとか。そんなプロからのアドバイスを家でも参考にしているママもいました。

それぞれが好きな味で



投稿者さんの意見に、塩派のママたちからは「カッコつけるために塩で食べているわけではない。そのくらい好きにさせて」と返します。「結局は、好みの問題なのでは?」と冷静なコメントもありました。たしかにそうですよね。なかには「ソースをかける」というママもいるくらいですから……。
『ちくわ天にマヨネーズつけて食べると美味しいよ!』
『私は塩も天つゆもどちらも好き。1つの天ぷらを1口目は天つゆ、2口目は塩なんてこともやっているわ』
『天つゆも塩もアリだし、何なら塩と抹茶もいいな。天つゆには大根おろしと生姜も添えて欲しい。と考えながら、今夜は天ぷらにするわ』
天つゆと塩、どちらも好きだから気分で変える、というママもいるのですね。天つゆでも塩でも人の好みはそれぞれ。どちらでも好きなものをつけて天ぷらを楽しんでみてはいかがでしょうか。普段、天つゆで食べているという投稿者さんも、思い切って塩に挑戦してみては? 新たな世界が広がるかもしれませんよ。
それにしてもグルメなママたちからのコメントに、読んでいるだけで天ぷらが食べたくなってきました。作るのは大変ですが、たまには揚げてもいいかもしれません。面倒ならお店でもお惣菜でも。美味しい天ぷらを家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。

文・岡さきの 編集・すずらん イラスト・Ponko

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <騒音トラブル>お隣が窓全開でピアノを弾く。窓を閉めてほしいけど一度注意していて気まずい…
    <騒音トラブル>お隣が窓全開でピアノを弾く。窓を閉めてほしいけど一度注意していて気まずい…
    ママスタ☆セレクト
  2. <義母のせいで?>久しぶりにゆっくり寝られた俺。両親の追及につい…【第5話まんが:旦那の気持ち】
    <義母のせいで?>久しぶりにゆっくり寝られた俺。両親の追及につい…【第5話まんが:旦那の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  3. 【夫「本当に俺の子?」】「手放せるの?」いや…ちゃんと考えていなかった<第12話>#4コマ母道場
    【夫「本当に俺の子?」】「手放せるの?」いや…ちゃんと考えていなかった<第12話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  4. <早く忘れよう>若かったあの頃の黒歴史。みんなの記憶から消したい思い出を教えて!
    <早く忘れよう>若かったあの頃の黒歴史。みんなの記憶から消したい思い出を教えて!
    ママスタ☆セレクト
  5. <母の日にケーキなし?>「俺は家でケーキ食べたらダメなの?」配慮してくれず失望…【第3話まんが】
    <母の日にケーキなし?>「俺は家でケーキ食べたらダメなの?」配慮してくれず失望…【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. <正解は?>社会人になった同居のわが子から月5万円もらうのはおかしい?周りの人にビックリされて…
    <正解は?>社会人になった同居のわが子から月5万円もらうのはおかしい?周りの人にビックリされて…
    ママスタ☆セレクト
  7. <誤解しかない>週1で会う旦那と女友達の関係が怪しすぎて信用できない…!男女の友情は成立する?
    <誤解しかない>週1で会う旦那と女友達の関係が怪しすぎて信用できない…!男女の友情は成立する?
    ママスタ☆セレクト
  8. <プライドって大事!?>大学生の息子が破局!結婚すると思ってたのに…原因は就職先?【前編まんが】
    <プライドって大事!?>大学生の息子が破局!結婚すると思ってたのに…原因は就職先?【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. 【田舎暮らしは天国?地獄?】うるさくするなら「役所と警察に通報します!」<第8話>#4コマ母道場
    【田舎暮らしは天国?地獄?】うるさくするなら「役所と警察に通報します!」<第8話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事