

<義母、月イチは無理!>ママ友と愚痴「カネ出さないクセに!」ん?みんな援助ナシ?【第2話まんが】
前回からの続き。私(サキ)は、夫のコウヘイと小学2年生の長女・モモ、幼稚園年少の次女・アンの姉妹を育てる専業主婦です。この度、新居を構えました。新居の住み心地はまったく問題ないのですが、新居を構えてからは月に1回義母が遊びにくることに頭を悩ませています。夫や子どもたちはとても嬉しそうなのに、私だけ「他人」として義母に気をつかい続ける1日が苦痛です。どうにかして義母の来訪を断る方法はないでしょうか……?
今日はママ友とのランチ会。思い切ってこのモヤモヤを相談してみたのです。
「悩みってほどじゃないんだけど、もうすぐ義母が遊びに来る日だなーって思ったら、少し憂鬱になってね」
すると、ママ友たちの反応も、私と似たようなもので……。
「義実家に遊びに行くのも疲れるし。夫は自分の実家だからってゴロゴロしはじめると、何なの? って腹が立っちゃうんだよね~」
そうなんです……。
義母が家に来ても、夫はすごくリラックスして過ごしているのに、私は終始緊張していて疲れてしまう。
結構どの家庭も同じなんだな……と思いました。
「サキさんのご両親を呼んでみたら、旦那さんもサキさんの気持ち分かるんじゃない?」
「習い事とか増やしちゃえば? それかパートに出るとか」
なんて解決策をだしてくれる人もいました。
「たかが月イチって思うけど、意外に大変なんだよね」
みんな私の思いに共感してくれたので少し安心しました。
しかし、ママ友のある一言で私は思わず硬直してしまったのです……。
「金出さないんだから、口も出さないで欲しいよね(笑)」
……あれ?
私と同じように、義母の来訪にストレスを感じてしまう人たちがネット上にはたくさんいました。
実際にママ友たちも、義母の来訪を良く思っていないようです。
ママ友たちと話しても、なかなかこれといった解決策はありませんでした。
結婚生活の一部だと思って、割り切って過ごすしかないのでしょうか。
孫と過ごして楽しいなんて、子どもが小さいうちだけかもしれません。
そう思うと、あと数年の辛抱なのかな……? なんて思います。
さらにママ友たちの口から金銭面の話が出ると、私は気まずくなってきました。
【第3話】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・よしはな 編集・石井弥沙
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<騒音トラブル>お隣が窓全開でピアノを弾く。窓を閉めてほしいけど一度注意していて気まずい…ママスタ☆セレクト
-
<義母のせいで?>久しぶりにゆっくり寝られた俺。両親の追及につい…【第5話まんが:旦那の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】「手放せるの?」いや…ちゃんと考えていなかった<第12話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<早く忘れよう>若かったあの頃の黒歴史。みんなの記憶から消したい思い出を教えて!ママスタ☆セレクト
-
<母の日にケーキなし?>「俺は家でケーキ食べたらダメなの?」配慮してくれず失望…【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<正解は?>社会人になった同居のわが子から月5万円もらうのはおかしい?周りの人にビックリされて…ママスタ☆セレクト
-
<誤解しかない>週1で会う旦那と女友達の関係が怪しすぎて信用できない…!男女の友情は成立する?ママスタ☆セレクト
-
<プライドって大事!?>大学生の息子が破局!結婚すると思ってたのに…原因は就職先?【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【田舎暮らしは天国?地獄?】うるさくするなら「役所と警察に通報します!」<第8話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト