

<扶養内パートで誤算!>やりがい感じ「もっと働きたい!」シフト増やしてもいいよね?【前編まんが】
私はマシタアカリ。年上の夫シュンと、小学2年生のマサトと暮らしています。マサトはとても好奇心旺盛な性格です。サッカーや水泳を習いたがったり、珍しい特急列車に乗るため旅行したいと言ったり……。母としてはできるかぎり子どもの希望を叶えてあげたいもの。私はわが家の収入を増やすため、今年に入ってからドラッグストアでのパートをはじめました。シュンからは「パートの給与は扶養内におさめてほしい」と言われ、今は週3日、4時間の勤務をしています。
ある日バックヤードで店長に声をかけられました。これから2週間ほど、ベテランパートさんが2人も来られなくなったというのです……! 先輩ママとしてもお世話になっている2人です。その間シフトを増やしてほしいと言われ、私は快諾しました。
私は翌日から勤務時間を増やし、週5日働きました。お休みしているハヤシさんとイケダさんの仕事をカバーするため、新しい業務も積極的に覚えていきます。店長やほかの店員さんたちにとても感謝され、私はパートの仕事に充実感をおぼえていました。
私は今まで「扶養内なのだから、あまりたくさんシフトを入れてはいけない」と思い込んでいました。でも、こんなに頼りにされているのならもっと働きたい! ベテランのパートさんが2人もお休みしたことでお店の人手が足りず、さまざまな業務を任されることになった私。大変ではありましたが、とてもやりがいを感じたのです。
それにドラッグストアの接客は私の性格に合っているようです。売り場を案内したお客さまが希望の商品を見つけて、「ありがとう」と喜んでくれると私まで嬉しくなります。お休みしているハヤシさんやイケダさんが戻ってきても、このままシフトを増やしたかたちで働きたい……。私はそう感じるようになっていきました。
【中編】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・もえこ 作画・ももいろななえ 編集・井伊テレ子
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<美質>友人ゼロの私は、おかしいですか?昔は普通にいたのに、オトナの友情継続は難題で…ママスタ☆セレクト
-
<義家族ご一行、私がお世話?>挨拶もされない私「無意識に軽く見ている」指摘ビシッ【第7話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】スッキリするならDNA鑑定すれば!?…けどモヤる<第9話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<夫、段取りワル…!>贅沢な悩み?が…毎年イラッ【前編まんが】#夫婦の小さな衝突【エピソード1】ママスタ☆セレクト
-
<禁止の学校も多いけど>高校生のアルバイトは許す?許さない?社会勉強か、学業の妨げかママスタ☆セレクト
-
<義母のせいで?>言い方って何?原因は私ってこと!?味方のフリして信じられないッ【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ありがた迷惑>義母が勝手にインテリア家具を買ってきた。家にはこだわってるので…マジいらないママスタ☆セレクト
-
<実質クレーム>新卒の先生が担任になった!経験がないし大丈夫なの?…という保護者への言葉ママスタ☆セレクト
-
<ガマンしなきゃダメ?>「ヘタクソ!」子どもを叱るボスママ夫婦。え、コーチなの?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト