

<イライラしすぎて>40代、イラつきが止まらず自己嫌悪。もしかして更年期障害?体験者たちの声は
2024.08.17 13:25
提供:ママスタ☆セレクト

最近、どうしようもなくイライラしてしまう……とお困りのママもいるのではないでしょうか。些細なことでもイライラが止まらず、家族にあたってしまうと、余計自己嫌悪に陥ってしまいますよね。ママスタコミュニティにも、40代のママからこんなお悩みが寄せられました。
『毎日イライラする。どうしたらいい? これが更年期かな? イライラしない日ないんだけど、特に子どもに悪影響だよね』
投稿者さんは、小学生と中学生の2児のママです。イライラが止まらず困っているようですね。イライラの原因は「更年期障害からくるのでは?」と考えています。更年期障害は、女性ホルモンが減ることで月経周期や自律神経の乱れが起こり、さまざまな不調が起きる障害を指します。投稿者さんと同年代のママたちはどうでしょうか。
イライラ以外にも鬱っぽい、眠れないといった症状がある
『私も最近心配より先にイライラがきてしまう。生理終わるのも早いし本気で更年期かも』
『イライラするよね。でもイライラの方が良かった。今は、鬱なのかな。何にも心が動かない気がする』
『攻撃的になるよね。特に生理前にさらにひどくなった。涙もろくなるし』
『よくわかる。去年ぐらいまではイライラしていた。職場の人に相談したら、「更年期じゃない?」と言われたよ。今はたまにイライラするけど、子どもじゃなくて旦那にイライラする。そして、どっちかというと鬱っぽいかも。今までいくらでも眠れていたのに、眠れない』
投稿者さんと同様に「イライラが止まらない」といった声が続々と寄せられました。イライラだけでなく、鬱っぽくなったり、眠れなかったり、体の不調を訴えたりする人もいました。厚生労働省の資料によると、「寝つきが悪くなったり、眠りが浅い」「腰や手足が冷えやすい」「息切れ、動悸がする」「怒りやすく、イライラする」といった症状は更年期に表れやすいようです。それ以外にも「顔がほてる」「汗をかきやすい」「くよくよする、憂鬱になることがある」「頭痛、めまい、吐き気がする」などといった症状もありました。もし心当たりがある人は、更年期障害を疑ってみるべきかもしれません。
イライラの矛先は子ども以外にも
『私は旦那に毎日イライラしている。更年期かな。本当に大嫌い』
『子どもにイライラすることはないけど旦那限定で毎日イラつくから気持ちはわかる笑』
『子どもには全然イライラしないけど、知らないおっさんに歩道で自転車のベル鳴らされて、ブツブツ多分暴言言われたのに、気が狂うほどイライラ。もう病的なイライラでつらい』
『私は口うるさいおばさんが視界に入るとイライラ』
また、イライラが止まらないママたちのなかには、子どもよりも旦那さんや赤の他人にイライラを募らせている人もいるようです。血のつながった子どもよりも、赤の他人の些細な言動に敏感に反応してしまうのかもしれませんね。更年期障害の自覚があるママは、旦那さんにその旨を伝え、配慮してもらうといいでしょう。できるだけ夫婦の無駄な衝突を減らし、子どもへの影響を減らしたいところですよね。
更年期のつらさを解消するためには?
『婦人科に行って診察受けるといいかも。私も同じような時期あった。些細なことでもイライラしてイライラが止まらなかった。最近は落ち着いてきたけど、一番のピークのときに病院へ行っておけば早く治っていただろうな』
『ストレスのもとになるものをできるだけ少なくしてみるとか、私は同じ更年期の友達と情報交換や愚痴を言い合ったりして気持ちが少し楽になるよ』
更年期障害の疑いがあるなら、少しでも症状を緩和させたいですよね。ママの声にもあるように、同じ年頃の女友達とお茶をしたり、相談したりするだけでも気分が変わるかもしれません。
さらに厚生労働省のホームページによると、健やかな心身状態を保つため、太極拳や瞑想などの療法が対処法として役立つ可能性があるとしています。適度な運動習慣を続け、食生活の見直しをしてもいいですね。そして一番大切なのは、不調を我慢しないこと。無理をせずに婦人科を受診し、専門家にケアしてもらうといいのではないでしょうか。
参考:厚生労働省|「更年期症状・障害に関する意識調査」について(調査結果の概要)
参考:厚生労働省eJIM|更年期障害と補完療法について知っておくべき4つのこと
文・安藤永遠 編集・海田あと イラスト・Ponko
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<餌で釣る>塾や学童を頑張ったご褒美に、子どもを旅行に連れていく妹。贅沢すぎてダメな子育てだよねママスタ☆セレクト
-
<JKを守れ!>詰め寄る姪「お父さんのこと教えて!」強く口止めされてるし…困った【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【バレない!?アリバイ工作】昔から浮気性の姉。協力ぐらいなら…まぁいっか<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<ハッピーセット>5月16日(金)からは映画「マインクラフト ザ・ムービー」のおもちゃが初登場!ママスタ☆セレクト
-
<ハッピーセット>5月16日(金)からは「ちいかわ」初のおもちゃが登場。マクドナルドのクルーに!ママスタ☆セレクト
-
<義姉のイヤミ>クレームから見えた義姉の本性。いい関係だと思ったのに…ショック!【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<努力不足?>「お金があって羨ましい」ってママ友に言ってはいけない言葉なの?説教されてしまって…ママスタ☆セレクト
-
<ずるい!>リフレッシュ休暇で子どもと2人旅。反対する旦那さんを置いていくのはダメなの?ママスタ☆セレクト
-
<図々しい相乗り!?>無言の車内は地獄!ムシされ続け「もう無理!耐えられないッ」【第2話まんが】ママスタ☆セレクト