<ノンデリな質問>不本意ながらも謝ったのに……?オトナとして最低限の振る舞いして!【中編まんが】
前回からの続き。私はカリナ(33歳)です。夫のリュウキ(30歳)と2人の子ども(リクト・5歳、ノア・2歳)と暮らしています。年始に親戚が集ったときのこと。夫のいとこのランちゃんに、夫をはじめ親戚たちが「結婚はまだか」と声をかけていました。私は子どもの世話をしながらその会話を聞いていたのですが……。その日から、優しかったランちゃんの態度が急変。今まで子ども好きなランちゃんのお母さんが月に数回子どもたちを預かってくれていましたが、もう預かれないというのです。表向きはお母さんの具合が悪いからだそうですが、私は年始のランちゃんの苛立った様子と、帰り際の無視を思い出し、原因はそのことだと思いました。
年始に最後の挨拶が無視されたことから、リュウキが言った「孫が」「結婚が」の話題にランちゃんが怒ってしまったと思った私は、リュウキが帰宅するとすぐに話しました。リュウキは何気ないコミュニケーションとして話したつもりのようでした。結婚などの話題は言われたくない人もいるから自分たちが悪いと言いつつも、私たちはランちゃんがそこまで怒る必要もないのではと感じたのです。たとえ嫌な思いをしたとしても、大人として最低限の挨拶や会話は親戚付き合いとしてするのが普通ですよね?
リュウキは悪いことは言ってないと私も思いましたが、子どもを預かってもらえなくなっては困るため、謝ることにしました。ちょうど翌日リュウキの仕事が休みだったので、私とリュウキは早速ランちゃんのお母さんの好きなお菓子を手土産に持ってランちゃんの家に行きました。ランちゃんのお母さんはいつものように変わらず優しい笑顔で迎えてくれました。うちの子どもの預かりを断ったことをランちゃんから聞いていたようで、ランちゃんのお母さんからそのことについて謝られました。
ランちゃんはやはり怒っているようで、私たちとは目も合わせないし、せっかくこちらが大人になって謝罪をしても答えは「はい」だけ。確かに夫が失礼な話題を出したのかもしれないけれど、大人として、親戚として、その態度ってどうなんでしょうか? 今後の親戚付き合いを考えて謝罪をしたのに。大人げなく見えるランちゃんに不信感が募ったのでした。
【後編】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・善哉あん 編集・elokuu
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<親友はイジメっ子?>高校生の娘からまさかの発言「友だちを避けてる」一体なにが?【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<親戚はベジタリアン>肉や魚が嫌いな人のおもてなし料理は何を出せばいい?大豆や野菜の上手な使い方ママスタ☆セレクト
-
<弟をATMと呼ぶ義妹>弟夫婦の異変にハラハラ「大丈夫なの?」口出しすべきか悩む【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【義両親が離婚の危機!?】嫁からのチョコにデレデレ夫。私のは“ついで”?<第6話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<雪の日トラブル>「違和感を覚えたら…」好戦的な人への対処法。先輩からの教えに納得【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<心配>優しくていい子だけど頼りなくて物足りない!高校生の息子に不満を漏らすママへの助言ママスタ☆セレクト
-
<義母の子育て論>いやームリムリ~!「授乳を見てあげるわ」ってキモすぎだからッ!【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ウソが真実に?>亡くなった義母が“呪いのノート”を書いていた。旦那に話すか迷っていますママスタ☆セレクト
-
<夫の休日出勤が怪しい…>頭を下げた夫と相手「二度としないで」クギ刺したのに!?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト