

<この顔が本当の私!?>更新された運転免許証の写真を見るのが怖い!現実を受け入れられる意外な方法
2023.12.24 19:25
提供:ママスタ☆セレクト

運転免許証を取得した後、返納するまでは必ず更新するタイミングがやってきます。更新の際には写真撮影がありますが、その写真がちょっと問題……。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。
『きたよ……、運転免許証の更新通知が。あれから5年経つのか。写真撮影では、顔がどれだけ劣化して写るんだろう……。前々回の免許証から保管してあるけれど、それ相応の劣化具合がわかるから面白い。でも今回はさすがになぁ……。50歳手前だし覚悟した方よいよね。鏡、写真、ガラスに映る自分よりも、免許証の写真の方が紛れもない真実なような気がするよ』
投稿者さんは、そろそろ運転免許の更新を迎えるそうです。5年が経過とあるのでゴールド(優良運転者)なのでしょう。前回の写真撮影から5年が経っているので、投稿者さんも5つ年を重ねています。しかも運転免許証の写真は写真館などで撮るのとは違い、どうも納得できない仕上がりになってしまうことが多いもの。その写真を見るたびにため息が出てしまいますね。他のママたちも、投稿者さんと同意見のようです。
運転免許証の写真は私ではない!と思いたい
『わかる。これが私かこれが私なのかと落ち込みながら財布にしまい込む』
『私なんか、おばあさんだ……と悲しくなる』
運転免許証の更新が終わり、新しくなった写真を見るとそこにはおばあさんがいる……。そんな経験があるママもいます。写真の撮り方にもよりますが、いつも鏡で見ている自分とは違う顔になっている場合もありますね。それが自分であることがなかなか受け入れらないので、他の誰にも見られないうちにお財布に仕舞い込みたくなる気持ちもわかります。
ちょっとショック。運転免許の写真を見て改めて気づくことは?
『私は更新するたびに顔が垂れている』
『マスクで隠れて見えないからほうれい線がないように振る舞っていたが、確実にブルドッグ』
普段のスキンケアでは気づかないことでも、運転免許証の写真でハッとさせられることがあるそうです。例えば、小鼻から口角にかけて出てくるほうれい線です。これが深くなると頬が垂れているように見えてしまうこともありますね。また頬だけではなく口角や目尻など全体的に下がっている印象を受ける場合も。思った以上に垂れていることに気づくと、とてもショックですよね……。
『睡眠不足はダメだと思ってしっかり寝て行ったのに、目の下はクマ。加工してくれ』
目の下にできるクマも、写真を撮ると目立ってしまうようです。メイクでしっかりと隠したと思っても、光の加減でクマが出てしまうのかもしれませんね。寝不足にならないようにしたのに、その効果がほぼないとなると、ママもため息が出てしまいます。
『更新に行くたびにその日は雨でウネウネヘアー』
癖毛のママは、湿度が高い雨の日になると髪がうねってまとまりにくくなるそうです。いつもはきちんと整えていても、更新の日が雨になることが多く、撮影した写真に写るのはウネウネヘアーの自分。今後は天気のよい日に更新になるとよいですね。
運転免許証を納得した写真にする方法は?
白いトップスを着る
『当日の服装は白いトップスにする。レフ板代わりになるから顔周りが明るくなるよ』
運転免許証の写真で注意したいのは顔周りの光、との意見もあります。上からの光では顔に影ができやすく、それが暗い印象をもたらすこともありますね。そこで白いトップスを着て、光を反射させるレフ板代わりにするアイデア。洋服で多少なり光が反射するので顔が明るくなり、もしかしたら小皺やシミも目立たなくなるのかもしれませんね。
事前に撮った写真を持ち込む
『自分で持ち込みすればよいじゃん。発行する場所で撮られる写真よりマシだよ』
運転免許の更新をする場所によっては、証明写真の持ち込みも可能です。事前に写真を撮影しておけば、気に入った写真を運転免許証に使えるようになりますね。でも持参した写真は窓口で確認されて、不適切と判断されると使えません。事前にどのような写真ならOKなのかはしっかり確認しておきましょう。
※使える写真には条件があります。最新情報を確認してください。
運転免許証をできるだけ見せずに済む方法って?
『人に絶対見せたくない写真だから、安全運転を心がけている。身分証明は納得の顔写真で作ったマイナンバーカード!』
車両を運転する間、運転免許証は所持しておかなければならないもの。できるだけ他の人には見せたくないため、いっそ安全運転を心がけて運転免許証を見せる機会をなくしているというママがいました。その他の本人確認の機会では、運転免許証のほかに、マイナンバーカードなども使うとのこと。そうなると、事故や違反をしなければ運転免許証を出す機会もなくなるのでしょう。写真を見せたくないというマイナスの思いを、安全運転というプラスに変えてしてしまう。こういう考え方もアリですね。
文・こもも 編集・編集部 イラスト・マメ美
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<豊かな40代へ>推し活に料理、資格の勉強、旅行……40歳からの人生、みんなの楽しみってなに?ママスタ☆セレクト
-
<義家族ご一行、私がお世話?>もうムリ!不機嫌な顔見せたら「同居嫁のせいで最悪」【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】「二股!?」「女は怖いぞ~!」友人に脅かされて…<第6話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<行っちゃった…>子どもが幼稚園に通い始めて寂しい。涙が出るくらいだけど、みんな慣れるの?ママスタ☆セレクト
-
<ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場を見てきました【体験まんが後編】ママスタ☆セレクト
-
<孫の帰省にモヤッと?>娘の結婚相手はバツイチ!血のつながらない孫の存在に戸惑う…【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【えっ?現妻の出産<前妻の子】私の恩人へ。いつか感謝の気持ち伝えたい!<第15話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<無断で>遠出の約束をしたら知らない親子を勝手に呼んだママ友。普通は前もって確認するよね?ママスタ☆セレクト
-
<毒親への恨み>旦那が子どもの前で祖父母のグチ…いい加減やめてほしいけれど仕方がない?ママスタ☆セレクト