

<親友の説教にモヤる>前向きな夫と検査に踏み切る決意!親友とは……距離を置きたい【第4話まんが】
【第1話】から読む。
前回からの続き。最近のお話です。私はアミ、33歳です。私はアミ、33歳です。夫のケンタは高校の同級生。長い交際期間を経て2年前に結婚しました。私の親友ユウコも同じく高校の同級生サトルと結婚していて子どもが3人。最近はやたらと「まだ子どもできないの?」と聞かれます。ある日ユウコとサトル夫妻の家に招かれた私たち夫婦。ユウコに酔った勢いで「ちゃんと夜がんばってる?」「週何回してるの?」とデリカシーのないことを次々言われ、いたたまれなくなって帰宅したのでした。
ケンタも「もっと頑張らなくちゃダメじゃん」「ケンタくんがしっかりしてあげなよ」と言われ、すっかり気分を害しています。私からユウコに妊活の話をしたのかと、確認するように聞いてきました。
子どもになかなか恵まれないことについては、夫婦でもあまり話してきませんでした。どこか避けていたところもあるかもしれません。ケンタがふとつぶやきます。「さすがにイラっとした。でも……子どもができていないのは事実だから、この機会に病院で検査をするのもいいのかもね」
はっきりと答えが出てしまうことが怖くて、すぐさま返事はできませんでした。しかしそんな私の本心を理解してくれたのか、ケンタが励ますように言ってくれます。「俺も病院調べとくよ。今度2人で行こう?」「えっ……? 一緒に行ってくれるの?」
私はケンタに正直な気持ちを話しました。子どもができるかできないか、はっきりさせることが怖いのだと。もしできないと分かったら、きっとケンタをがっかりさせてしまう……。
「アミの気持ち、わかってよかった。ある意味、ユウコとサトルにあーだこーだ言われてよかったのかもな」今回の件は私たち夫婦にとって妊活への意識をすりあわせるきっかけになったと、幸いサトルは前向きに捉えてくれたようです。そして私はユウコに対し距離を取ることを決めました。
今まで子どものいるユウコに合わせて予定を立てていたので、こちらが予定を合わせなければ自然と会わなくなります。「また連絡するね」と返しながらも、もう私から連絡することはないだろうなと思っている自分がいました。たとえ子どもがいなくても、これからもケンタと一緒に生きていきたい気持ちに変わりはありません。どんな結果が出ても夫婦で受け止めようと思っています。
【第5話】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・古川あさこ 作画・りますけ 編集・井伊テレ子
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<墓参りは強制?>「墓は繋がり」義父の言葉に胸が打たれる。肝心の夫には響くのか?【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<学食混むよ>大学生のわが子のランチ代、月2万円!?お弁当を持って行って節約してもいい?ママスタ☆セレクト
-
<穏やかな母はイヤな姑?>友だちに相談すると「聞く必要ないよ~」拒否…してみる?【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【夫「本当に俺の子?」】「私の心は離れたよ」夫婦の絆は崩れてしまい…?<第18話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<不登校>小5の娘がおとなしい性格でイライラ!「モゴモゴするな!」と怒鳴ってしまうママへの真実ママスタ☆セレクト
-
<辞めるならカネ返せ!?>高卒の私「同じ苦労をさせたくない…」実母に相談すると?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<引いた>ママ友がYouTuberだった。恥を晒していて…もう仲良くできそうにありませんママスタ☆セレクト
-
<毒親の連鎖!?>焦る夫「やばいな…」親となった今、繰り返さないためにできること【第5話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【田舎暮らしは天国?地獄?】最悪の田舎生活を終え「役所に訴えてやる!」<第14話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト