

<ママいらない>【前編】5歳の娘は極度のパパっ子で私を拒否。暴言や暴力も毎日あってつらいです
2023.05.05 15:25
提供:ママスタ☆セレクト

みなさんのお子さんはパパっ子ですか、それともママっ子ですか?「うちの子はパパっ子だから、パパとたくさん遊んでもらえてありがたい!」なんて声も聞こえてくるかもしれませんね。しかしどんなことでも、行き過ぎると悩みになってしまうことも……。今回の投稿者さんは、お子さんがパパっ子過ぎて困っているのだそうです。
『5歳の娘がひどいパパっ子で、気持ちの折り合いがつきません。ただのパパっ子ではなく、「パパ大好き! ママは嫌い! いらない!」と言うほどです。娘は私のことが邪魔らしく、視界に入ることすら拒否。必要なときだけ呼びます。「こんなにひどいことを何度もされるなら、もうお世話をしない」と何度も思います。しかし旦那はまったく育児をしないので、結局私がお世話をすることになります』
5歳になる娘さんが度を超すパパっ子であることに、頭を悩ませている投稿者さん。ただ「パパ大好き!」だけならば微笑ましいものの、日頃から「ママは嫌い、いらない」と言ったり、3人で食卓を囲む際に「ママは目の前にも横にも座らないで」などと言うのだそう。ひどいときには朝起きた瞬間から、隣で寝ている投稿者さんを「あっちに行って!」と蹴ることもあるようです……。朝からパパにべったりで、投稿者さんとは挨拶すらしません。パパっ子であることではなく、ママである投稿者さんを拒否する姿勢に投稿者さんは悩んでいるのですね。
娘さんの態度はひどすぎるよ!
投稿者さんのお悩みに、ママたちからは驚きの声があがりました。
『それはショックだね。私なら娘さんにめっちゃイラついちゃいそう。旦那にもいいとこ取りでイラつく』
『かわいらしいパパっ子の話かと思って読んだら全然違った……。娘さん酷いね。なんか怖いわ』
「娘さんの言動はあまりにもひどすぎる!」と眉をひそめたママたち。"パパっ子"というと、なんだか可愛らしいイメージがありますよね。しかし娘さんの態度からは、可愛らしさがみじんも感じられない……と考えられたのでしょう。なかには「ちょっと怖い」と思わず本音も漏らすママもいました。
うちの子にも同じような時期があった……
『私も長男が2歳のときに同じような感じだった。「パパがいい! ママは嫌だ! あっち行って!」って毎日言われ続けて、悲しくて泣いたよ。今はパパもママも大好きな子だよ。「そういう時期だったのかな?」とも思うけど、生まれてからずっとその状態じゃつらいね』
『投稿者さんつらいね。うちも2番目の子がものすごくパパっ子だったから、気持ちがわかるよ』
投稿者さんと同じく、わが子がパパっ子で悩んだことがあるママたち。ひょっとしたら同じようなケースは少なくないのかもしれません。大切なわが子に「ママは嫌!」と拒否され続けたら、思わず泣いてしまうのも無理はないでしょう……。いつかは拒否される時期に終わりが来るとわかっていても、拒否されるのがつらいことに変わりはありませんよね。
娘さんには「やめて」とハッキリ伝えよう
『投稿者さんも旦那さんも、娘さんに「ママは召使いじゃない。1人の人間なんだから傷つくよ」って言ったことある?「遊んで」って言われても遊んであげなければいい。「ママは傷ついてるから娘ちゃんと遊ばない」って言っていいんだよ。「ママのことも大切にしてほしい」って言いなよ』
『娘さんを叱ったことはあるのかな? 旦那さんも娘さんに何も言わなそう。娘さんは投稿者さんには何を言ってもいいと思う危険性も出てきそう』
ひょっとしたら投稿者さんは、今回の件では娘さんに対してキッパリと叱ったことがないのかもしれません。娘さんも「叱られていないから、ママにはひどいことを言ってもいい」と心のどこかで思っている可能性も……。「ママも傷つくよ」「ひどいことをされたら悲しいよ」などと言葉にして伝えることで、娘さんの気持ちの変化が期待できるかもしれませんね。
それでもわからなければ、理解してもらえる方法をとろう
『私だったら突き放すな。食事も「はいどーぞ」って適当に置いておくし、遊んでなんてやらないわ。5歳だろうが思い知ればいい』
『大人げないけど、娘さんに同じことをしたらいいよ。母親だって人間なんだから傷つくよ。5歳でも人の気持ちはわかるはずだよ。わからないなら、わからせるしかない』
娘さんに話をしてもひどい言動を改めないのであれば、投稿者さんもやり返していいと話したママたち。もちろん「娘ちゃんなんていらない」と言ったり、蹴ったりするのはNGです。しかし「ママも同じことをするからね」と伝えたうえで、虐待にならない程度に遊ぶのを断ったり食事を一緒に取らないようにしたりすれば、娘さんにも罪悪感が芽生えるのではないでしょうか。
娘さんのパパっ子ぶりに悩んでいる投稿者さん。あまりにもひどい態度を取られたらモヤモヤするのも当然でしょう。一度娘さんをきちんと諭してみて、様子を見るのがいいかもしれませんね。
後編へ続く。
文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<義母、実家を差別?>私の実家をバカにしてるの?あからさまな態度にイライラ加速!【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【カップヌードルミュージアム 横浜】体を使って遊べる&お腹も満たせるエリアも充実!【体験まんが】ママスタ☆セレクト
-
<JKを守れ!>自分のルーツを知りたがる姪「みんな信じられない!」暴走したらダメ【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【バレない!?アリバイ工作】「不倫するヤツも協力するヤツも同罪」夫の正論<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<価値観の違い>子どもの運動会と義父の一周忌が重なった!法事を断ったら義母から長文のお叱りが…ママスタ☆セレクト
-
<お得にポイ活>Tポイントと統合したVポイント。貯め方と使い方ママスタ☆セレクト
-
<最後の運動会が…>夫の理不尽な怒り方「見に行かないからッ!」娘があまりにも不憫…【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<旦那も義両親もまったく…>末っ子根性丸出しの義妹が大嫌い。いつまでも甘えていてムカムカしますママスタ☆セレクト
-
<固定資産税きつい?>みんなは実家を将来売却する?残す?空き家にしないためにできることママスタ☆セレクト