提供:ママスタセレクト

<図々しい嫁>【前編】ジュエリーを娘にあげたら、疎遠気味の嫁から「ずるい。私にも」と言われた

2023.01.23 15:25
404_義父母(父母)_

わが子が結婚をして親族が増えるのは喜ばしいことでしょう。しかし性格が合わなかったり失礼な態度を取られたりしては、トラブルのもとになってしまいますよね。今回の投稿者さんもお嫁さんの言動に困惑している様子です。
『娘と息子がいて2人とも結婚しています。先日、娘に私のジュエリーをあげました。すると息子のお嫁さんから「ずるい、私にもください」と言われました。でも息子たちが結婚してすぐに「義理の家族は他人同士ですよね」とお嫁さんから言われたことがあり、やや疎遠気味です。私としてはジュエリーはすべて娘にあげたいです。意地悪でしょうか?』
娘さんが投稿者さんからジュエリーを譲り受けたことを知り、「ずるい」と言い出したお嫁さん。どうやら投稿者さんに「私にもください」と詰め寄ったのだそう……。しかし過去には「義家族なんて他人ですから」と突き放すようなことを言われたこともあり、当然ながら投稿者さんとしてはお嫁さんに譲ろうという気持ちが湧かないようです。

お嫁さん……あまりにも図々しいよ



お嫁さんの「ずるい」という言葉に、ママたちからは怒りを含んだ驚きの声が聞こえてきました。
『普通は口に出して、ねだったりしないよね。まして仲が良いわけでもなく、自分から「義理家族なんて他人」と宣言しておいて……ちょっと図々しいと思う』
『「ずるい、欲しい」って言ってくるのすごいね。私だったら絶対に言えないよ……厚かましすぎて』
『お嫁さん側から牽制してきたくせに、お金になりそうな物を見た途端にすり寄ってくるって……厚かましいし育ちが悪いとしか思えない』
「素敵なジュエリーだから私も欲しいな」と思ってしまうのは仕方がないことかもしれません。しかしそれを口に出して「ずるい」「欲しい」と詰め寄るのは、非常識だと考えられてしまったようです。あまりにも幼稚な言動に呆れてしまったママたちもいました。しかも今まで仲が良好だったならばまだ理解ができるかもしれません。しかしお嫁さんは過去に「義家族は他人同士だから」と発言しています。にも関わらず突然「私にもください」というのは、虫がいいと考えられたのではないでしょうか。

自分の娘だったらと思うと……


『「ずるい、私にも下さい」なんて……自分の娘が義母にこんなこと言ってるのを知ったら「育て方間違った」としか思えない。手が出るかもしれないわ』
もしこのお嫁さんが自分の娘だったら……と想像を働かせたママも。過去の言動も合わせて、「なんて失礼なことを言うの!」と叱り飛ばしたくなるのも無理はないかもしれません……。もちろん実際にやって良いことではありませんが、思わず手が出るかもしれないとも話してくれました。こちらのママとしてはそれほどまでに許せない出来事なのでしょう。

お母さんからもらえばいいのにね


『ずるいとか言う時点でおかしい。そんなに欲しいなら実母にねだればいいのにね』
「義家族は他人同士ですから」と言い放ったお嫁さん。「そんなことを言うなら、自分のお母さんからジュエリーをもらったら?」とやや皮肉めいたコメントも寄せられたようです。娘さんも母親である投稿者さんから譲り受けたのですから、お嫁さんも自分のお母さんから同様のものを受け取ればそれぞれがWin-Winの関係になれそうですね。
『「あなたもお母様からもらったら?」って言ったらどうでしょう』
「実際にお嫁さんに言っちゃえ!」というアイディアも。こんなことを笑顔で面と向かって言われたら、お嫁さんも言葉に詰まってしまうかもしれませんね……。

ひょっとして……売るつもりじゃないよね?



さてここで投稿者さんからある疑問が寄せられました。
『それにしても他人のお古のアクセサリーなんてほしいものですか? ましてや義母のものなんて……』
近親者や自分と関係が深い人から譲り受けるものは、「大切にしよう」と思えるものかもしれません。しかし義母からのお古なんて嬉しいものでしょうか? しかも「義家族は他人同士」と言い放ったお嫁さんが、義母である投稿者さんから譲られたものを大切にするかというと……やや疑問が残りますね。ここでママたちからはある推測が寄せられました。
『高そうだから売ろうと思ったのかもしれないね……』
『そんな図々しいお嫁さんには譲らなくていいんじゃない? 質屋に売り飛ばすか、フリマアプリに出品しそう……』
『投稿者さんのジュエリーがあまりにも素敵だから、本気で欲しいと言ってるかもしれないけど……「もらえたらいいな、売ろうかな」とは思ってるかも……』
ママたちの頭に浮かんだのは、「お嫁さん……売るつもりかも」。大切にしていたジュエリーですから、売ったら相当の額になるかもしれません。それを見越して「欲しい」と言っているとしたら……想像したくもありませんね。

お嫁さんから「私にもジュエリーをください」と詰め寄られ、驚いてしまった投稿者さん。しかも今まであまり関わりがなかったのですから、余計に戸惑ってしまいますね……。自分が大切にしてきたものだからこそ、「売ってしまうのでは……?」と心配になる相手に渡したくないのは当然でしょう。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【義母の信じられない発言】最悪な同居「孫を普通に産まなかった」【第4話まんが】#ママスタショート
    【義母の信じられない発言】最悪な同居「孫を普通に産まなかった」【第4話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  2. <ウチの息子と結婚して!>アラ還息子がポツリ「使い古しのオバサンいらん」一同唖然【第4話まんが】
    <ウチの息子と結婚して!>アラ還息子がポツリ「使い古しのオバサンいらん」一同唖然【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <作りたい!>おいしいサンドイッチの具といえば何?時短や和テイスト、仕上げのコツも
    <作りたい!>おいしいサンドイッチの具といえば何?時短や和テイスト、仕上げのコツも
    ママスタ☆セレクト
  4. <義母の贈り物がツラい!>友人からの疑問!受け取る側が「配慮してほしい」はナシ?【第3話まんが】
    <義母の贈り物がツラい!>友人からの疑問!受け取る側が「配慮してほしい」はナシ?【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. 【外食のマナー違反!?】分けちゃダメ!飲食店でのマナーやタブーに詳しい私<第4話>#4コマ母道場
    【外食のマナー違反!?】分けちゃダメ!飲食店でのマナーやタブーに詳しい私<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <ディズニー情報>ドナルドが主役の「ディズニー・パルパルーザ」ポイントは【東京ディズニーランド】
    <ディズニー情報>ドナルドが主役の「ディズニー・パルパルーザ」ポイントは【東京ディズニーランド】
    ママスタ☆セレクト
  7. 1100人のママが回答!学校や園などの役員・係になって実際どうでしたか? <ママのリアル調査>
    1100人のママが回答!学校や園などの役員・係になって実際どうでしたか? <ママのリアル調査>
    ママスタ☆セレクト
  8. <嫌がらせする義母>スマホで誰かと連絡とる旦那。まさか浮気!?カマかけてみると…【第2話まんが】
    <嫌がらせする義母>スマホで誰かと連絡とる旦那。まさか浮気!?カマかけてみると…【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <母親がいちばん>わが子の誕生日より義母の還暦祝いを優先する旦那。しかも「当たり前」ってムカつく
    <母親がいちばん>わが子の誕生日より義母の還暦祝いを優先する旦那。しかも「当たり前」ってムカつく
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事