提供:ママスタセレクト

<夫婦の寝室>セックスレスの原因は別室で寝ているから?同室でもさみしい場合はある?

2023.01.15 17:25
026_夫婦生活_善哉あん
夫婦が同じ部屋で寝ているか、別々で寝ているか。センシティブな性生活にも関わることなのでママ友にも気軽に聞けないテーマでもありますよね。ママスタコミュニティに「夫婦の寝室は別々? 一緒?」と題する質問が寄せられました。
『同室の人は旦那さんと仲良しですか? 別室の人はレスではないですか?』
投稿者さんがお子さんと寝ていて、旦那さんは一人で寝ているため夫婦の寝室は別。そのためなかなか夫婦生活のタイミングが合わずにセックスレス気味なんだとか。レスを解消するためには夫婦同室で寝るほうがいいのかママたちに尋ねていました。それに回答したママたちのリアルな寝室事情を深掘りしていきます。

別室でセックスレス


別々の部屋で寝ていて、かつセックスレスというママたちにはどんな事情があるのでしょうか。
『旅行とかで仕方なく同じ部屋に泊まる時以外別々。いびきが騒音レベルにうるさくて一緒になんて寝てられない。同室だろうが別室だろうがそもそも私側拒否だからもう9年近くないし今後一生する気もないと伝えてある』
『仲は悪くないけどずっとレス。自分のタイミングで寝られるから別室のままでいい』
寝室を分けている理由に「快眠のため」というものがありました。旦那さんのいびきや寝相が原因で寝室を分けたママや自分の寝るタイミングを大切にしたいママ。旦那さんとセックスすることはもう考えられないという人もいれば、夫婦仲は悪くないけどセックスレスだという人もいました。

別室だけどセックスレスではない



『レスではないけど、結婚当初から別』
『別々だけどレスではないよ。夫婦仲は普通。旦那のいびきがうるさいのと電気やテレビをつけっぱなしで寝ようとするから同室は無理。離れているほうが上手くいく』
結婚した当初から別室というママもいました。夫婦ともに一人になれる時間や空間が必要なタイプなのかもしれませんね。また静かに眠りたいため別の部屋で寝ているママもいます。夫婦仲は普通でセックスレスでもないとのこと。セックスする場所や時間などは、話し合って決めているのかもしれませんね。

同室だけどセックスレス


『同室で手を繋いで寝たりする。だけどレス』
『同室でずっと一緒に寝てる。仲はいい。キスやハグはするけどセックスはしてない。だからって不満も特にない』
夫婦同室で寝ているけどセックスレスだというコメントもありました。セックスをしなくてもキスやハグだけで満たされているママもいるようです。同室だからといってセックスをするわけではない、セックスしなくても問題があるわけではないという夫婦の関係が垣間見えますね。

同室ならやはり……


『そりゃ別々よりは同室のほうがいいに決まってる。私は同じ部屋だし同じ布団。でも月2くらいかな』
『子どもは年中から自分の部屋で寝てる。結婚11年、今でも週2ペースだし、手を繋いだり腕枕してくれたり抱き合って寝てる。ママ友や共通の友達にドン引かれてる』
旦那さんと一緒の部屋で寝ているママからは、同室のほうがスキンシップが増えるとの声がありました。やはり近くにいればそれだけ体の触れ合いが多くなるのでしょう。友だちに引かれるぐらい旦那さんとラブラブのママもいますね。一方で同室でセックスもしてるけど本当はゆっくり寝てたいと、本音を漏らす人もいました。

家族一緒の寝室の場合



『子どもたちもみんな一緒だからこっそり別室に移動して致してる』
『夫婦同室。まだ下の子が一緒に寝てる。夜だと眠くて私が乗り気になれないから最近は昼間とか子どもが習い事でいない間とかにしてる』
子どもがそばで寝ているとセックスをしづらいときもあるかもしれません。子どもがお出かけや習い事などで家にいないタイミングを狙ったり、寝室とは別の部屋に移動しているという方法が寄せられていました。各家庭の事情に合わせて工夫していることがわかります。

夫婦の寝室とセックス事情はさまざま


旦那さんと別室で寝ているためセックスレス気味になり、そんな状況を打開したそうな投稿者さん。ママたちに意見を求めたところいろいろな声が返ってきました。そこから言えるのは同室のほうがスキンシップを取りやすそうではあるものの、別室だからセックスレスというわけではなさそうということ。レスを解消したい場合、今回出たママたちのコメントを参考にしつつ、まず旦那さんに気持ちを伝えてみるといいかもしれません。そして寝室を一緒にしたほうがいいかどうかなど話し合えば、お互いの希望をわかりあえるかも。ママが納得のいく夫婦生活を営めるといいですよね。

文・AKI 編集・ササミネ イラスト・善哉あん

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【義母の信じられない発言】最悪な同居「孫を普通に産まなかった」【第4話まんが】#ママスタショート
    【義母の信じられない発言】最悪な同居「孫を普通に産まなかった」【第4話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  2. <ウチの息子と結婚して!>アラ還息子がポツリ「使い古しのオバサンいらん」一同唖然【第4話まんが】
    <ウチの息子と結婚して!>アラ還息子がポツリ「使い古しのオバサンいらん」一同唖然【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <作りたい!>おいしいサンドイッチの具といえば何?時短や和テイスト、仕上げのコツも
    <作りたい!>おいしいサンドイッチの具といえば何?時短や和テイスト、仕上げのコツも
    ママスタ☆セレクト
  4. <義母の贈り物がツラい!>友人からの疑問!受け取る側が「配慮してほしい」はナシ?【第3話まんが】
    <義母の贈り物がツラい!>友人からの疑問!受け取る側が「配慮してほしい」はナシ?【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. 【外食のマナー違反!?】分けちゃダメ!飲食店でのマナーやタブーに詳しい私<第4話>#4コマ母道場
    【外食のマナー違反!?】分けちゃダメ!飲食店でのマナーやタブーに詳しい私<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <ディズニー情報>ドナルドが主役の「ディズニー・パルパルーザ」ポイントは【東京ディズニーランド】
    <ディズニー情報>ドナルドが主役の「ディズニー・パルパルーザ」ポイントは【東京ディズニーランド】
    ママスタ☆セレクト
  7. 1100人のママが回答!学校や園などの役員・係になって実際どうでしたか? <ママのリアル調査>
    1100人のママが回答!学校や園などの役員・係になって実際どうでしたか? <ママのリアル調査>
    ママスタ☆セレクト
  8. <嫌がらせする義母>スマホで誰かと連絡とる旦那。まさか浮気!?カマかけてみると…【第2話まんが】
    <嫌がらせする義母>スマホで誰かと連絡とる旦那。まさか浮気!?カマかけてみると…【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <母親がいちばん>わが子の誕生日より義母の還暦祝いを優先する旦那。しかも「当たり前」ってムカつく
    <母親がいちばん>わが子の誕生日より義母の還暦祝いを優先する旦那。しかも「当たり前」ってムカつく
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事