001_ママ(単体)_わたなべこ

<プチギフトのアイデア>500円で贈られて嬉しい!イチオシのプレゼントを教えて

2023.01.15 10:25
001_ママ(単体)_わたなべこ
友人やママ友たちとのお付き合いのなかで、ちょっとしたお礼や贈り物をしたいときってありますよね。はたまた職場でプレゼント交換、なんていう機会もあるかもしれません。そんなとき予算を500円に設定したら、あなたは何を用意しますか? また、どんなものをもらったら嬉しいですか? ママスタコミュニティでは、こんな投稿がありました。
『職場の女性同士でプレゼント交換があるので、予算500円でもらって嬉しいものを教えてください!』
ワンコインのささやかな贈り物。ささやかではありますが、いや、ささやかだからこそ、ワンコインでどこまで楽しめるかはアイデア次第! 贈られて嬉しいものを、ママたちが次々に宣言していきます。ぜひプチギフトを考える際の参考にしてくださいね。

まずはプチギフトのポイントを押さえておくべし!



『自分で500円出してまで買わないものがいいなぁ』
『自分が贈られて、ほっこり嬉しくなると思うものがいいよ』
『食べたり使ったりして、すぐなくなるものがいいと思う』
まず、ママたちはプチギフトを選ぶ際の心得を伝授。少額と言えどせっかくの贈り物ですから、受け取る側と選ぶ側がちょっとした特別感を感じられると、お互いじんわり嬉しくなるものですよね。その意味で「素敵だけど自分では買わないもの」は狙い目でしょう。また、相手を想って選んだ贈り物でも好みの問題は付きまといがち。そこまで深い仲でなくても贈り合うプチギフトの場合は、手元に残るものではなく、消費されてなくなる「消え物」を選ぶのが賢明かもしれませんね。では、具体的にどんなものがママたちのオススメなのか見ていきましょう。

幸福感を運ぶ、スイーツはいかが?


『私は量は少なくても質の良いチョコレートがいいな』
『カルディとかの、可愛い缶に入ったクッキー』
『無印良品のバームクーヘンを詰め合わせて贈るのはどう? 季節限定のものを入れたら、また楽しそう』
『たしかに、ほしいけど自分で買うには……っていうものがいいよね。私は、食べる宝石と言われている琥珀糖がおすすめ』
ママたちから圧倒的支持を受けたのがスイーツです。おそらく多くの女性にとって甘いお菓子は、食べると幸福感を感じさせてくれるものではないでしょうか? 味だけでなく、パッケージも甘やかで可愛らしいことがしばしばのスイーツ。なおかつ低い価格帯でも多種多様なものがあり、女性へのプチギフトにはうってつけかもしれませんね。

「ほっと一息」の時間に寄り添う。飲み物はいかが?


『1個売りのドリップコーヒー数個を詰め合わせでほしい。あるいはティーパックも惹かれる』
『スティックコーヒーがほしいな』
『ドリップコーヒーを、美味しいクッキーとセットで!』
仕事、家事、育児などの合間のブレイクタイムに、コーヒーやお茶は必需品という人には、飲み物の贈り物も魅力的ですね。ティータイムを彩るスイーツを一緒にした贈り方もセンスが光ります。

食生活を少しだけリッチに新鮮に。「ちょっといい」食べ物はいかが?


『お高めの塩とか、ちょっといい調味料は?』
『私はちょっといいふりかけをもらったことがあって、嬉しかったよ!』
『カルディのレモン塩ラーメンみたいな、ちょっと珍しい食べ物はどう?』
『成城石井のドレッシング』
『無印良品のレトルトカレーとアマノフーズの味噌汁のセットとか、ひとりお家ランチにっていう感じのものが嬉しい』
『私は久世福商店の、ジャムやだしパックがおすすめ』
誰にとっても不可欠な食生活に、ささやかながらも新鮮さを運んでくれる予感のするラインナップ……お腹が空いてきますね(笑)。具体的なお店の名前や商品が挙げられ、とても参考になる内容となりました。

日々の疲れの癒しに。リラックスグッズはいかが?


『めぐりズムの蒸気でアイマスクと、休足時間をもらえたら嬉しい』
『私なら入浴剤が嬉しい』
『可愛いアロマキャンドル』
日々を頑張る人のリラックスタイムを充実させるグッズの数々。少しだけ贅沢なリラックスタイムを過ごせそうですよね! 入浴剤などの香りのあるものは、贈られたら嬉しいと話すママが一定数いる一方で、好みの香りは人それぞれのため難しいとの指摘もあるようです。贈る際は事前のリサーチや配慮があると安心かもしれませんね。

普段使いの品々に新しい風を!日用品はいかが?


『柔らかい高級ティッシュを昔プレゼントしたらうけたよ!』
『台所洗剤といいスポンジのセット』
『タオルハンカチがいいな』
『あったかい靴下』
『香りは好みがあるから、無香料のハンドクリームはどう?』
『洗顔やメイクで使うヘアバンドで、可愛いものをもらったら気分があがる!』
多岐にわたる、日用品のプレゼント候補が集まりました。金額面や好みの面で普段自分が選ばないものを、一時的にでも自分の生活に取り入れるのは、きっと新鮮でちょっとワクワクすることですよね!

自分好みのものをチョイスできるのが魅力。ギフトカードはいかが?



そして品物ではなく、指定のお店で自分の好きなものを買い物できるギフトカードを提案するママもいて……。
『スターバックスのドリンクチケット』
『ゴディバのアイスチケット』
『Amazonのギフトカード』
『図書カード、QUOカード』
『ギフトカードは抵抗ある人がいそうだけど、私はアリ派。職場を見ている私の勝手な印象だけど、とくに比較的若い人は「もらったカードで何を買おう?」と楽しみが広がるみたいだよ』
なるほど、何を買おうかと考えを巡らせる時間も楽しそうで、ギフトカードを選択肢に入れるのもアリかもしれません。今では手軽にプレゼントできる電子ギフトも存在し、ちょっとした感謝の気持ちを贈りたいときなどに重宝するのではないでしょうか? しかしギフトカードの「味気なさ」が引っかかるママもいるようで、コミュニティでは賛否が分かれたところ。相手の好みやTPOに合わせて考えると、うまくいきそうですね。

さて、ここまでお送りしてきた予算500円のプチギフトの候補の数々、いかがでしたでしょうか? ママたちのアイデアとセンスが光り、ワンコインの贈り物の可能性を感じますね。ゲーム感覚で、ワンコインの自分へのご褒美を考えるのも楽しそうです! 今後の参考に、ぜひともご活用ください。

文・みちはら宵子 編集・きなこ イラスト・わたなべこ

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <限界!義両親との同居生活>「悪かった…」迎えに来た旦那に父が怖~い笑顔でひと言【第5話まんが】
    <限界!義両親との同居生活>「悪かった…」迎えに来た旦那に父が怖~い笑顔でひと言【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <高校無償化の勘違い>「私立高校と公立高校の学費は変わらなくなるの?」という疑問。実態は…
    <高校無償化の勘違い>「私立高校と公立高校の学費は変わらなくなるの?」という疑問。実態は…
    ママスタ☆セレクト
  3. <義母、嫁は働け!>私は奴隷じゃないッ「嫁だから」の価値観に限界!【第8話まんが:義姉の気持ち】
    <義母、嫁は働け!>私は奴隷じゃないッ「嫁だから」の価値観に限界!【第8話まんが:義姉の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【夫「本当に俺の子?」】夫の言葉に耳を疑う。はぁ?コイツ何言ってんだ…?<第4話>#4コマ母道場
    【夫「本当に俺の子?」】夫の言葉に耳を疑う。はぁ?コイツ何言ってんだ…?<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…
    <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…
    ママスタ☆セレクト
  6. <ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場へ行ってきました【体験まんが前編】
    <ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場へ行ってきました【体験まんが前編】
    ママスタ☆セレクト
  7. <義家族ご一行、私がお世話?>ズカズカ上がり込み挨拶ナシ!?同居嫁の私は空気扱い【第2話まんが】
    <義家族ご一行、私がお世話?>ズカズカ上がり込み挨拶ナシ!?同居嫁の私は空気扱い【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  8. <無断で実家に…>弟が嫁に内緒で子どもを連れてきたら夫婦喧嘩に!義妹のリフレッシュが目的で…?
    <無断で実家に…>弟が嫁に内緒で子どもを連れてきたら夫婦喧嘩に!義妹のリフレッシュが目的で…?
    ママスタ☆セレクト
  9. <は〜!?>無断悪びれない義姉と義母「実害ない」【中編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード2】
    <は〜!?>無断悪びれない義姉と義母「実害ない」【中編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード2】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事