提供:ママスタセレクト

<妬みや嫉妬を感じたときに>正直うらやましいと思うことはある?容姿端麗、稼ぎのいい旦那さん……

2022.08.18 06:10
26_ママ友_てる.PNG_20200909使用
自分にはないものを持っている人を見ると、つい「うらやましい」といった感情が芽生えることがあるでしょう。ママスタコミュニティでもこんな投稿が寄せられました。紹介します。
『正直「うらやましい」と思っちゃうことある? 私は「海外旅行に行くんだ」と聞くと「いいな」と思っちゃう。特に南国系』
投稿者さんは海外旅行に憧れているようですね。なんらかの理由がありなかなか海外旅行へはいけないようで、人から海外旅行に行くと聞くと「うらやましい」と感じてしまうようです。みなさんが人をうらやましいと感じるポイントは、なにかありますか? 今回はママたちがうらやましいと感じる瞬間を紹介します。

容姿端麗な人がうらやましい!



まずママたちが「うらやましい!」と声あげたのは、容姿についてでした。
『可愛い人を見ると、とにかくうらやましい』
『同級生、顔が可愛い。見るからに生活に余裕あり。センス良し』
『細くてスタイルいい人』
『太りにくくて、細身の人』
こればかりは遺伝や体質もあるので、努力ではどうすることもできない部分もあるでしょう。なかには「スリムな人がうらやましい」といった声もありました。歳とともに健康的な体型を維持するのが困難に感じる人にとって、細身な体型の人はうらやましいと感じるのでしょう。理想の容姿の人が身近にいると、よりうらやむ気持ちが強くなりそうですよね。

旦那さんがイケメン、稼ぎが良い人はうらやましい!


『旦那さんがやさしそうな超絶イケメン』
『怒らない旦那、子煩悩、金持ち』
『旦那の稼ぎが文句無しに良い』
経済力があり、容姿も性格もよい旦那さんを持つママをうらやむ声もあがりました。結婚すると、家族で生活を営むため、自分の旦那と他の旦那さんを比較してしまうこともあるでしょう。ただ、イケメンで経済力もあり、子煩悩で性格の良いといった完璧な旦那さんにも「どこかに落ち度があるのでは?」と著者は疑ってしまうのですが……。みなさんはいかがでしょうか? もし本当に完璧な旦那さんに遭遇したら、結婚前に会いたかったと思ってしまう人もいそうですね。

親の財力がある人はうらやましい!


『常識ある親がいる人』
『お金持ちの親。親が亡くなっても遺産ないから。知り合いを見ているとうらやましい』
『実家が裕福で離婚してもすぐ帰られる人』
『実家がお金持ちだとうらやましい。土地や家が当たり前にタダでもらっていたり、高収入なわけでもないのに生活レベルがワンランク上』
実家や義実家が裕福な人はうらやましいと感じるママも多いようです。旦那さんの収入があまり高くなくとも、どちらかの親が裕福であればゆとりのある生活ができるのかもしれません。人生において「お金がすべて!」ではありませんが、結婚するとよりお金の大切さが身に沁みる人も多いのかもしれませんね。

おおらかで芯の強いママがうらやましい!


『あまり物事を考えないで「何かあっても大丈夫(笑)」みたいな楽観的なママ』
『イライラしていないお母さん。わたしがついイライラして叱ってしまうから』
こちらのママたちは、ママ友の性格をうらやましいなと感じているようです。自分には持っていない魅力的な部分があると、うらやましいなと感じてしまうかもしれませんね。なかでもママたちが感じたのは子育てに対しての姿勢のようです。母親がおおらかで芯が強ければ、子どもに振り回されることなく良い子育てができそうだとママたちは感じているのでしょう。もし「理想のママ」が身近にいれば、子育てのお手本にもなり、参考にもなりそうです。もしかしたらうらやましいというよりは、憧れに近い感情なのかもしれませんね。

聞き分けの良い子がうらやましい!



『子どもが大人しくて何でも言うことを聞く。こちらがガミガミ怒らなくてすむのがうらやましい。私だって好きで怒っている訳じゃないよ』
『子どもがちゃんと学校に行ってくれるだけでうらやましい』
また他人の子どもをうらやむママもいました。日々子どもの教育やしつけに悩むママたちにとって、聞き分けの良い子はうらやましいものかもしれませんね。子どもが不登校だと話すママからも切実なコメントが寄せられました。毎日学校に行くのが当たり前のママたちにとって、こちらのコメントはどのようにうつったでしょうか。

結婚して子どもを持つと、うらやましいと感じる対象は子どもや親、そして旦那さんへと広がっていくようです。自分ではどうすることもできないものほど、うらやましいと感じる気持ちが強くなるかもしれません。もしうらやむ気持ちが強くなり、妬みや嫉妬に変わっていったら……。そのときはそのうらやましい気持ちがどこからくるか、自分自身を見つめ直したいですね。もしかしたら自分の「当たり前」なことは、誰かの「当たり前ではない」場合もあるでしょう。ときには今の自分や家族を肯定するよう心がけるといいのではないでしょうか。

文・安藤永遠 編集・荻野実紀子 イラスト・てる

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <餌で釣る>塾や学童を頑張ったご褒美に、子どもを旅行に連れていく妹。贅沢すぎてダメな子育てだよね
    <餌で釣る>塾や学童を頑張ったご褒美に、子どもを旅行に連れていく妹。贅沢すぎてダメな子育てだよね
    ママスタ☆セレクト
  2. <JKを守れ!>詰め寄る姪「お父さんのこと教えて!」強く口止めされてるし…困った【第1話まんが】
    <JKを守れ!>詰め寄る姪「お父さんのこと教えて!」強く口止めされてるし…困った【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. 【バレない!?アリバイ工作】昔から浮気性の姉。協力ぐらいなら…まぁいっか<第2話>#4コマ母道場
    【バレない!?アリバイ工作】昔から浮気性の姉。協力ぐらいなら…まぁいっか<第2話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  4. <ハッピーセット>5月16日(金)からは映画「マインクラフト ザ・ムービー」のおもちゃが初登場!
    <ハッピーセット>5月16日(金)からは映画「マインクラフト ザ・ムービー」のおもちゃが初登場!
    ママスタ☆セレクト
  5. <ハッピーセット>5月16日(金)からは「ちいかわ」初のおもちゃが登場。マクドナルドのクルーに!
    <ハッピーセット>5月16日(金)からは「ちいかわ」初のおもちゃが登場。マクドナルドのクルーに!
    ママスタ☆セレクト
  6. <義姉のイヤミ>クレームから見えた義姉の本性。いい関係だと思ったのに…ショック!【第2話まんが】
    <義姉のイヤミ>クレームから見えた義姉の本性。いい関係だと思ったのに…ショック!【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. <努力不足?>「お金があって羨ましい」ってママ友に言ってはいけない言葉なの?説教されてしまって…
    <努力不足?>「お金があって羨ましい」ってママ友に言ってはいけない言葉なの?説教されてしまって…
    ママスタ☆セレクト
  8. <ずるい!>リフレッシュ休暇で子どもと2人旅。反対する旦那さんを置いていくのはダメなの?
    <ずるい!>リフレッシュ休暇で子どもと2人旅。反対する旦那さんを置いていくのはダメなの?
    ママスタ☆セレクト
  9. <図々しい相乗り!?>無言の車内は地獄!ムシされ続け「もう無理!耐えられないッ」【第2話まんが】
    <図々しい相乗り!?>無言の車内は地獄!ムシされ続け「もう無理!耐えられないッ」【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事