提供:ママスタセレクト

夫の実家に行ったときの食事代、毎回当たり前にうちが払ってるのって普通ですか?

2021.04.04 09:00
196_義父母(父母)_猫田カヨ

実家に行くと両親と一緒に食事をすることがありますよね。外食であったり家で作ったり、そのときどきで食事をする場所は変わることもあります。どの場合も共通しているのは、材料費や外食代などのお金がかかることです。この食事にかかるお金は、自分たちと両親・義両親のどちらが負担することが多いですか?
『夫の実家に行くときの食事代は私達が支払っています。テイクアウトやデリバリーで1万円程にもなります。皆さんも、夫の実家に行くときの食事代は、全額支払っていますか?』
ママスタコミュニティにも、アンケートの形で質問が届いていました。

両親・義両親との食事では、財布も出したことがない



今回のアンケートでは、「払ったことがない」という回答が最多でした。子世代に負担をかけないように、いつも両親・義両親がお金を出してくれるとは、ありがたいことですよね。
『毎回ごちそうになっている。義母がいつの間にか支払いを済ませていることがあったりする』
『支払ったことはないけれど、それなりのお返しや気遣いはしているよ』
『お寿司や焼肉を食べに行くけれど、支払ったことがない』
『「うちが出すよ」って言うんだけど毎回お断りされる。ありがたいです』
『義実家も実家も払ったことない。当たり前だと思っていたけれど、恵まれていたのね』

毎回払うのは我が家です!


質問者さんのように、自分たちが毎回支払っているという声も少なくありませんでした。両親・義両親が年金生活だと、お金を出してもらうのは申し訳ないという気持ちもありますよね。
『義母は息子夫婦が払うのが当たり前だと思っている。こちらが支払うからこちらの好きなものしか頼まないけど』
『当たり前のように支払わされるよ。食事が終わったら伝票を置いて、サーっと外に出て行く』
『義両親は年金生活だし、同じ県内に住んでいて交通費がかかるわけでもないから、食事代くらいは苦ではない』
『当たり前にガツガツ食べて、お礼も何もないからここ数年は会っていない』
『お金を持っているのに、うちにも食べに来ようとする』

実家と義実家の価値観の違いに悩むママたち



モヤモヤしそうなのは、義実家ではうちが出すのに、実家では親が負担というパターン。自分の親ばかり損しているような気持ちになるのはイヤですよね。
『うちも義両親には毎回払っていたけれど、私の実家での食事や私の親との外食は毎回親に払ってもらってる。もう義実家はなるべく行かない』
『子どもに頼って当たり前という考えの義実家。うちの親と全く違うからびっくりするけれど、考え方の違いは仕方ない』
『私の両親は絶対に受け取ってくれない』
『こればかりは各家庭の考え方だけど、実家と義実家が違うと大変だよね』
両親・義両親が出す、自分たちが出す、両親と義両親で対応が違う。食事代1つにしても、家庭によっていろんな価値観があることがわかるアンケート結果でした。毎回義実家の人たちの代金も出しているから、義実家にはあまり行かないようになったという声もありました。家庭によって対応が異なりますが、義実家と実家で価値観が違うとモヤモヤするものですよね。結婚は当人同士だけではなく、両家の価値観が合っているかも大事ですね。

文・鈴木じゅん子 編集・しらたまよ イラスト・猫田カヨ

関連リンク

関連記事

  1. それって何アピール!?妻をイラッとさせる“ぶりっ子おじさん”な旦那たち
    それって何アピール!?妻をイラッとさせる“ぶりっ子おじさん”な旦那たち
    ママスタ☆セレクト
  2. 【前編】幼稚園の役員決めのくじ引き。双子のママは1回引くのが当たり前なの?
    【前編】幼稚園の役員決めのくじ引き。双子のママは1回引くのが当たり前なの?
    ママスタ☆セレクト
  3. 【前編】スポ少が原因で家庭崩壊寸前!?旦那が上の子にかかりきりになる……
    【前編】スポ少が原因で家庭崩壊寸前!?旦那が上の子にかかりきりになる……
    ママスタ☆セレクト
  4. まんが【前編】出産目前!ひどい理由で「立ち合い出産はイヤ!」と断言する夫。私たち夫婦じゃないの?
    まんが【前編】出産目前!ひどい理由で「立ち合い出産はイヤ!」と断言する夫。私たち夫婦じゃないの?
    ママスタ☆セレクト
  5. 【#1】義母のダンスの発表会に行ったら…?「まさかの結末」「誇張ナシなのスゴイ」
    【#1】義母のダンスの発表会に行ったら…?「まさかの結末」「誇張ナシなのスゴイ」
    liBae
  6. 【まんが】妊娠出産 当事者になると変わる景色。双子育児の仲間はたくさん【双子出産ダイアリー20】
    【まんが】妊娠出産 当事者になると変わる景色。双子育児の仲間はたくさん【双子出産ダイアリー20】
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <お金の無心>義両親や自分の両親に援助したことある?平気でわが子にタカる人たちのエピソードも
    <お金の無心>義両親や自分の両親に援助したことある?平気でわが子にタカる人たちのエピソードも
    ママスタ☆セレクト
  2. <初めての遠出デート>高1の息子から「帰宅が予定よりも遅くなりそう」と連絡があったら、許可する?
    <初めての遠出デート>高1の息子から「帰宅が予定よりも遅くなりそう」と連絡があったら、許可する?
    ママスタ☆セレクト
  3. <ワーママなのに?>行事多いのが魅力だったけど…。保護者の負担で成り立ってたのか!【中編まんが】
    <ワーママなのに?>行事多いのが魅力だったけど…。保護者の負担で成り立ってたのか!【中編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【婚活中の妹、姉の助言とは?】アドバイスちょうだい!頼れる姉への恋愛相談<第4話>#4コマ母道場
    【婚活中の妹、姉の助言とは?】アドバイスちょうだい!頼れる姉への恋愛相談<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. <逆に節約?>カット野菜、使う?使わない?割高なのにスーパーで売り切れることもあるのはなぜ?
    <逆に節約?>カット野菜、使う?使わない?割高なのにスーパーで売り切れることもあるのはなぜ?
    ママスタ☆セレクト
  6. <タワマン付きプロポーズ>先生は憧れの存在⇒「タワマンに目が眩んだ自分」と決別!【第4話まんが】
    <タワマン付きプロポーズ>先生は憧れの存在⇒「タワマンに目が眩んだ自分」と決別!【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【義姉への忖度、やめていい?】義両親に感謝「次のターゲットみ~っけ!」<第11話>#4コマ母道場
    【義姉への忖度、やめていい?】義両親に感謝「次のターゲットみ~っけ!」<第11話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. 【夫のツメって甘いのか?】丸見えSNSプロフ「せめて隠せよ!」【第9話まんが】#ママスタショート
    【夫のツメって甘いのか?】丸見えSNSプロフ「せめて隠せよ!」【第9話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  9. <不適切な義父>酒癖が悪くて会うたびムカムカ!初めてあった日からずっと大っ嫌いです【前編まんが】
    <不適切な義父>酒癖が悪くて会うたびムカムカ!初めてあった日からずっと大っ嫌いです【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事