

育児中「気づかぬフリを決め込む旦那」にブチ切れそうになった瞬間
育児初期は、どうしても負担がママに偏りがちです。例えば、育児休暇で一日中赤ちゃんのそばにいるママと、外で仕事をしているパパとでは、子どもに関わる時間はまるで違いますよね。積極的に育児に参加してほしいのに、パパは素知らぬフリをしていたりして……。ということで本日は、育児中に「気づかぬフリ」を決め込む旦那さまについて、世の女性に話を聞いてきました。
空腹の子どもをスルー
「旦那は子どもとコミュニケーションをとるのが苦手。娘が泣いていてもイヤって暴れていても、テレビを見せたりタブレット端末を与えたりして適当にごまかしてしまう。私が用事で午前から昼過ぎまで留守にしていたとき、ごはんを与えずゲームをしていた。信じられません」(管理栄養士/30代/女性)
▽ はじめから子どもとコミュニケーションが上手な人なんていませんよね。おなかを痛めて産んだ母親でさえ、何を考えているのかわからないでついイライラしちゃうくらいなのですから。パパさんには、もう少しお子さんと向き合っていただきたいですね。一歩間違えば大問題です!
使用済み哺乳瓶やマグをスルー
「2人の子どもがいます。0才と3才です。出産直後、家事をやっている旦那がよくスルーしていたのは、哺乳瓶とストローマグでした。他のお皿は洗ってくれるのに、哺乳瓶と子どもが飲んだストローマグはそっと避けてあるんです。
なんで洗わないのか聞いたら『消毒とかやり方を間違えたら怖いし、ストローも複雑そうだったから』と。知るのが面倒なだけじゃん!」(主婦/30代/女性)
▽ 一言「やり方がわからないから、置いておくね」と言ってくれれば、こちらも優しく対応できますが、黙って洗わずにいるってイタズラを隠す小学生かい! たしかに、哺乳瓶の消毒液は量を守ったりとりかえの時間があったりしてとっつきにくいかもしれませんが、そこはファイト!
明らかなウンチの気配をスルー
「3歳の息子がいます。離乳食も終わって、ウンチのニオイも一人前。ニオイですぐわかるレベルで超くさい。でも、旦那は息子がウンチしてもオムツをかえません。私がやるのを横目で見て、『わ、気づかなかった! オムツをかえてくれてありがとう』って白々しく言ってくる。鼻が詰まっているのでもないのに、気づかないわけがないじゃん!」(接客/20代/女性)
▽ 華麗なるスルー力ですね。黙っていれば誰かがやってくれるなんて、甘えないでいただきたい。たんぱく質をたくさんとるようになったお子さんのウンチは、強烈なニオイを放ちます。さすがに気づかなかったというのはキビシー!
まとめ
疲れているのもストレスが溜まっているのもお互いさまです。「面倒だけどお互いそうだろうし、頑張るか」と重い腰を上げていただければと思います。可愛い我が子のため、夫婦で協力して育児の大変さをわかちあっていけたらいいですね。
関連記事
-
【前編】息子と離婚した嫁に似ている孫を、かわいく思えなくなった……悩む祖母へのアドバイスとは?ママスタ☆セレクト
-
【後編】息子と離婚した嫁に似ている孫を、かわいく思えなくなった……悩む祖母へのアドバイスとは?ママスタ☆セレクト
-
<里帰り出産中に旦那が浮気!>募る怒り。私ばかりなぜ我慢しなきゃいけないの!【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
男の子をもつお母さん。息子さんに何て呼ばれていますか?中学生で「ママ」はおかしいですか?ママスタ☆セレクト
-
平日の夕ご飯。どのくらいの時間でおかずは何品作ってる?ママスタ☆セレクト
-
【前編】「3歳のときに別れた娘に会いたい」涙ながらに語る母親。しかし「身勝手すぎる」と厳しい声がママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<子連れ入店禁止して!>産後、自分の手入れができてない!ネイルだけでもキレイに…?【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<図々しい乗っ取り>義両親が「同居したい」と匂わせる。両親が買ってくれた家なんですけど!ママスタ☆セレクト
-
<夫が強要する理由は?>「自分で探してたよ」えッ?義妹から明かされた衝撃の事実!【第5話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<送迎ぼっち>子どもの習い事待ち、約2時間。何処でなにして過ごせばいいかアドバイスをくださいママスタ☆セレクト
-
<オシャレNGは毒親?>ケア用品を買う娘「不安…」だけど信じる!【第11話まんが:義姉の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【旦那の「ママ」がイヤ!】私の感覚⇒「パパママは小さい子の呼び方」両親のしつけ思い出し<第6話>ママスタ☆セレクト
-
【職場で言われてイヤだった言葉】感謝の言葉はダメ?見事なクソバイス!<第5話>#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<帰省しすぎ?>はぁ?約束したよね!?「月1回は多すぎ!」旦那の言葉に不満が爆発【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日からママスタ☆セレクト