提供:ママスタセレクト

中学生男子が1食でお米2合は食べすぎ? 育ち盛りの子どもを持つママたちのリアルな意見は

2021.01.19 15:00
tabezakari
食べ盛りの子どもは大人が驚くほどたくさんのご飯を食べますよね。特に小学校高学年くらいになると、勉強や遊びに加えて部活やスポーツ、習い事などで日々体力を消耗し、常にお腹が減っているという子どもも少なくないでしょう。しかし、我が子があまりにもご飯をたくさん食べていると「こんなに食べて大丈夫?」と心配してしまうことも。ママスタコミュニティにも、ママからこんな相談が寄せられました。
『白米を2合食べる中1男。おかずもすごく食べる。このまま食べさせていいよね?』
ママの息子さんは1食でお米を2合も食べるのだそう。お米1合は約180mlなので、だいたいお茶碗2膳分となります。つまり2合はお茶碗4膳分。食べ盛りの中学生とは言っても、1食でお茶碗4膳分ものご飯を食べていて大丈夫なのかママは心配していました。ママスタコミュニティではどのような意見があったのでしょうか。
参考:タイガー|炊飯器やご飯の豆知識「お米一合は何g?何cc?何kcal? 「米一合」を徹底解説」

うちの子もそれくらい食べるよ!



『うちもそのくらい食べる。底なし沼のよう』
『うちはガチでスポーツやってたからそのくらい食べてないと逆に痩せるくらいだった』
『普通だと思う。うちもそうだった』
投稿者さんと同じように小学校高学年から高校生くらいの子どもを持つ多くのママから寄せられたのは、「うちの子も同じだよ」という声でした。また中には自分自身の食べ盛り体験を持つママも。
『部活してたときは私もそれくらい食べてた』
『大丈夫だよ、私は3合食べてる』
『おかずによっては私も1食で2合食べてる52歳』

お米“のみ”2合にならなければ心配する必要ないのでは?


『野菜、タンパク質もたくさん食べさせて』
『運動してるならいいでしょ。高校サッカー部の長男は先生から「5000キロカロリーは食べろ!」って言われてる』
栄養バランスや普段の部活、運動習慣に言及するママもいました。いくら育ち盛りだと言っても、胃袋を満たしたいがためにお米だけを大量に食べるのは成長期の体にとっていい面ばかりではないでしょう。食物繊維やビタミンのために野菜を、タンパク質のために肉や魚、大豆食品なども同時に食べさせてという意見や、部活などで運動しているか否かで食べすぎかどうかを判断して、というアドバイスもありました。

「たくさん食べる子がうらやましい!」という声も



『いいな~。うちも上が中2でモリモリ食べるのかと思って一升炊きの炊飯器を買ったのに全然食べないわ』
『食べてくれないよりいいよ。作ったご飯が美味しいんだろうな~』
『旦那なら腹立つけど、我が子なら成長を喜ぶのみ』
『男の子ってこういうところが本当羨ましいな! うちは女の子しかいないからガツガツ食べてくれなくてつまらん』
子どもがご飯を食べすぎることよりも、食べなさすぎることのほうがママとしては心配になるものです。「子どもがたくさん食べてくれるなんて羨ましい!」という、投稿者さんへの羨望の声もありました。たしかに、子どもがモリモリとご飯を食べてくれればママとしても料理をした甲斐がありますよね。食費や体重増加などの心配事はあるものの、人によっては子どもがご飯をたくさん食べるという状況は羨ましい悩みに映るのかもしれません。今回、総じてママスタコミュニティには投稿者さんに対して「異常なことではないから心配しなくて大丈夫!」という心強い意見が目立ちました。投稿者さんはそこまで心配しすぎることなく、食べ盛りの息子さんが食べたいだけご飯を食べさせてあげたらいいのではないでしょうか。

文・秋山悠紀 編集・山内ウェンディ

関連リンク

関連記事

  1. 外では「良い子」家では「わがまま」の内弁慶。どうしたら良いですか?
    外では「良い子」家では「わがまま」の内弁慶。どうしたら良いですか?
    ママスタ☆セレクト
  2. 【前編】既婚の私「育児が大変!」独身の友人「婚活が上手くいかない」間に感じた深い溝。立場の違い、減っていく交流……
    【前編】既婚の私「育児が大変!」独身の友人「婚活が上手くいかない」間に感じた深い溝。立場の違い、減っていく交流……
    ママスタ☆セレクト
  3. 【後編】出産祝いで3万円を友達に渡す旦那。でも相手からはお返しもなし。なんだか悔しい……
    【後編】出産祝いで3万円を友達に渡す旦那。でも相手からはお返しもなし。なんだか悔しい……
    ママスタ☆セレクト
  4. あなたの周りにもいるはず!「○○なママ友」7選
    あなたの周りにもいるはず!「○○なママ友」7選
    Googirl
  5. 【後編】2人目妊娠に正直ショック。今でも生活に余裕がないのにお金のことを考えると育てる自信がない……。
    【後編】2人目妊娠に正直ショック。今でも生活に余裕がないのにお金のことを考えると育てる自信がない……。
    ママスタ☆セレクト
  6. 【後編】旦那から「不倫相手と結婚したいから離婚をして欲しい」と言われた。でも決断なんてできない……
    【後編】旦那から「不倫相手と結婚したいから離婚をして欲しい」と言われた。でも決断なんてできない……
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <不公平ワンオペ>私はパートで月8万円の稼ぎ、旦那はフルタイム。家事育児を全部するのは当たり前?
    <不公平ワンオペ>私はパートで月8万円の稼ぎ、旦那はフルタイム。家事育児を全部するのは当たり前?
    ママスタ☆セレクト
  2. <理不尽な遺産争い>攻撃的な義父がコワイ【前編まんが】#義実家と疎遠になった理由【エピソード2】
    <理不尽な遺産争い>攻撃的な義父がコワイ【前編まんが】#義実家と疎遠になった理由【エピソード2】
    ママスタ☆セレクト
  3. <クレクレ図々しい>子どもの友達が「お菓子ちょうだい!」と言う。何をすればたかってこなくなる?
    <クレクレ図々しい>子どもの友達が「お菓子ちょうだい!」と言う。何をすればたかってこなくなる?
    ママスタ☆セレクト
  4. <母の勘、百発百中!?>母親より友だちを信じる娘「あと3年もある」違う、もうくる!【中編まんが】
    <母の勘、百発百中!?>母親より友だちを信じる娘「あと3年もある」違う、もうくる!【中編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. 【えっ?現妻の出産<前妻の子】娘の入院付き添い「助けて!」前妻からの電話<第4話>#4コマ母道場
    【えっ?現妻の出産<前妻の子】娘の入院付き添い「助けて!」前妻からの電話<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <ぼっちでもいい?>人付き合いが下手すぎて今日も会話ゼロ!人生むなしく感じてしまう
    <ぼっちでもいい?>人付き合いが下手すぎて今日も会話ゼロ!人生むなしく感じてしまう
    ママスタ☆セレクト
  7. <同僚は貧乏?お金持ち?>やりすぎ?「みすぼらしい」夫に指摘され…【第5話まんが:同僚の気持ち】
    <同僚は貧乏?お金持ち?>やりすぎ?「みすぼらしい」夫に指摘され…【第5話まんが:同僚の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【地元サイコー!Uターン移住夫】夫が味方になってくれホッ!家族ぐるみ終了<第5話>#4コマ母道場
    【地元サイコー!Uターン移住夫】夫が味方になってくれホッ!家族ぐるみ終了<第5話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. 【夫婦、小さなすれ違い…】ふわふわvsごわごわ。タオルで派閥【第12話まんが】#ママスタショート
    【夫婦、小さなすれ違い…】ふわふわvsごわごわ。タオルで派閥【第12話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事