提供:ママスタセレクト

【後編】パジャマで登園した2歳のわが子。先生に叱られたことで悔し涙するママにたくさん叱責の声!

2020.12.17 17:30
046_幼稚園・保育園_みとうさゆ

わが子がパジャマで登園したことをみんなの前で叱った保育園の先生。「自分もとても大変な思いをして登園させているのに」と憤る今回の相談者さんですが、多くのママさんからは「パジャマで登園はNG」だというコメントが寄せられました。

園の方針が合わなければ転園の検討も


自分の反省点を見つめなおし改善したとしても、どうしても園の方針を受け入れられない場合もあるでしょう。先生の子どもに対しての叱り方が、自身の家庭の方針と合わないこともあります。そういった場合は園長先生などに相談して、園の方針を再度聞き、合わないようであれば転園を検討する必要もあるのかもしれません。
『そういうのは園の方針によると思うよ。しつけが厳しい園だと叱られるし、のんびりな園だと園で着替えさせてくれる。先生もあなたの子が憎くて叱ったんじゃなくて、そういう教育方針なんだと思うよ。受け入れられないならのんびり園に転園するのもあり』

『何園かで働いてみて思ったのは独身のベテラン先生はすごい厳しい。○歳児はこれができて当たり前! みたいな考えがあると思う。叱り方もヒステリック気味な人が多い。子どもがいる先生はその子の成長にあった対応をしているし、叱り方もわが子とは違うあくまでお預かりしているってスタンス。でもどちらが正解なのかは分からない』
今回の件は先生側寄りの意見が多いですが、毎日たくさんの子どもたちの問題と向きあっていれば、たとえプロとはいえども先生も対応を間違えることはあるでしょう。園長先生を挟むことで、先生も保護者も冷静になって、子どものために一番良い判断をすることができるのかもしれませんね。

相談者さんの決断は?



他のママさんたちの意見にしっかり目を通した様子の相談者さん。最後に寄せられた相談者さんからのコメントは……。
『いろいろなご意見とても参考になります。結局私自身が朝はバタバタしているから着替えさせるための気力が足りないんですよね……。私のせいで怒られてしまったということですよね。子どもに申し訳ないです。

自分の認識や育児の仕方、家事のやり方を再考する機会になりました。3人目の子どもだというのに母親としてまだまだ未熟ですね。しばらくは次の日に着る洋服を着て寝かせてみます。先生の言葉も良かれと思って言ってくれた言葉だと信じてみます』
まわりとの認識の違いを改め、子どもがきちんと着替えて登園できるように、相談者さんは家事のやり方を再考するようですね。

どうしても毎日のルーティンがあると、それが最善の策のように思えて“再考しよう”とは思いにくいのかもしれません。自分がいっぱいいっぱいになってしまうと、何をどうしたらいいのか分からなくてストレスへとつながったり、今回の相談者さんのようにイライラて悲しくなってしまうこともあるでしょう。そんなときこそ同じような状況にいる他のママさんたちの意見やアドバイスを参考にすることで、自分では浮かばないような新たな道が開けることもあると思いますよ。

文・物江窓香 編集・古川純奈

関連リンク

関連記事

  1. 2歳になる子どもが食欲旺盛すぎる!こんなに食べて大丈夫?
    2歳になる子どもが食欲旺盛すぎる!こんなに食べて大丈夫?
    ママスタ☆セレクト
  2. 【後編】「思春期&反抗期」がしんどい!母がちょっとラクになる方法や考え方ってある?
    【後編】「思春期&反抗期」がしんどい!母がちょっとラクになる方法や考え方ってある?
    ママスタ☆セレクト
  3. 【後編】義父義母が激怒!「奨学金の返済=借金」「これは結婚詐欺」夫と義両親に追い詰められた私はどうしたらいいの…?
    【後編】義父義母が激怒!「奨学金の返済=借金」「これは結婚詐欺」夫と義両親に追い詰められた私はどうしたらいいの…?
    ママスタ☆セレクト
  4. 「じぃじ」「ばぁば」呼びをどう思う?祖父母の呼び方は誰が決めた?
    「じぃじ」「ばぁば」呼びをどう思う?祖父母の呼び方は誰が決めた?
    ママスタ☆セレクト
  5. チュートリアル・福田充徳:第3回「これって子育て中のパパあるある!?」
    チュートリアル・福田充徳:第3回「これって子育て中のパパあるある!?」
    ママスタ☆セレクト
  6. 【前編】義父義母が激怒!「奨学金の返済=借金」「これは結婚詐欺」夫と義両親に追い詰められた私はどうしたらいいの…?
    【前編】義父義母が激怒!「奨学金の返済=借金」「これは結婚詐欺」夫と義両親に追い詰められた私はどうしたらいいの…?
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <顔も知らない義姉>兄が結婚!でも式も顔合わせもナシでモヤモヤする…なにか事情が?【前編まんが】
    <顔も知らない義姉>兄が結婚!でも式も顔合わせもナシでモヤモヤする…なにか事情が?【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <リビング学習が流行った後に>中学生のお子さんは今どこで勉強してる?リビング派・自室派の意見は
    <リビング学習が流行った後に>中学生のお子さんは今どこで勉強してる?リビング派・自室派の意見は
    ママスタ☆セレクト
  3. <30万円、夫が独り占め!?>ササッと鞄にしまわれモヤる。勤続祝いって誰のモノ!?【前編まんが】
    <30万円、夫が独り占め!?>ササッと鞄にしまわれモヤる。勤続祝いって誰のモノ!?【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. <共働きなのに>家事も育児もまったくしないゲーム三昧の旦那。腹が立つからもう要らない
    <共働きなのに>家事も育児もまったくしないゲーム三昧の旦那。腹が立つからもう要らない
    ママスタ☆セレクト
  5. <2万円の発表会!?>「ウチは不参加で!」にちょっと待って⇒後悔するってなぜ!?【第3話まんが】
    <2万円の発表会!?>「ウチは不参加で!」にちょっと待って⇒後悔するってなぜ!?【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. <質の悪い生活>部活にバイト、遊びでクタクタな高校生。真夜中にお風呂はやめてほしい
    <質の悪い生活>部活にバイト、遊びでクタクタな高校生。真夜中にお風呂はやめてほしい
    ママスタ☆セレクト
  7. <熟年リコンしたら…>ちょっとのグチならいいよね?娘に甘えすぎた結果【第4話まんが:母の気持ち】
    <熟年リコンしたら…>ちょっとのグチならいいよね?娘に甘えすぎた結果【第4話まんが:母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【同居義妹、義母を丸投げ!?】嫁任せだったツケ「休めない!」なすりつけ<第12話>#4コマ母道場
    【同居義妹、義母を丸投げ!?】嫁任せだったツケ「休めない!」なすりつけ<第12話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. 【子ども部屋おばさんに全ベット】母に電話でピシャリ!「親の役目だよ?」<第14話>#4コマ母道場
    【子ども部屋おばさんに全ベット】母に電話でピシャリ!「親の役目だよ?」<第14話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事