

<私の選択肢>3人目妊娠がうらやましい!悩むママの気持ちのゆくえは?【前編】まんが
2020.11.22 21:00
提供:ママスタ☆セレクト
私は30代半ばの専業主婦です。会社員の夫と、4歳の息子、そして2歳の娘がいます。
4歳の息子が、この春幼稚園に入園しました。毎日よく食べ、幼稚園でもお友達とたくさん遊び、最近ぐっと手がかからなくなってきました。2歳の娘もイヤイヤ期ではありますが、赤ちゃんの頃の授乳、離乳食、夜泣きに苦労していた頃に比べたら、圧倒的にラクになりました。
お兄ちゃんの幼稚園では、お腹の大きなママと何人も出会い……。
しかし、実際問題、わが家は子どもふたりで家計は(将来を見据えた計算上)すでにカツカツです。3人目は難しいでしょう。
今までの妊娠で経験したつわりはどちらも寝たきりになるくらいひどかった。小さな子どもふたりを抱えたうえであのつわりを乗り越えられるでしょうか。
いざ産んだ後も、3時間おきの授乳が待っています。最近ぐっと落ちた体力で、あの細切れ睡眠を続けられるでしょうか。
(やっぱり、無理……うちはやっぱり、子どもはふたりまでだ)
すぐさま返事をしました。友達の嬉しい知らせに、心の底から幸せな気持ちに。それと同時に、私の心の中に押し込めていた気持ちが蘇りました。
相手が親しい友達で、同じ2児のママだったから、なおさらです。
(いいな、うらやましい。やっぱり私も3人目、欲しいな……)
3人目への憧れ。 だけど3人は育てられないんじゃないか、という、尻込みする気持ち。 私は、揺れてしまいました――。
後編へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・大島さくら 作画・Ponko
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<子連れ入店禁止して!>子ども対応ができないなら言ってくれれば…期待した私が悪い?【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<コントロールしたい>実母が働くことを否定してくる。「仕事辞めたら?」に従ったほうがいいの?ママスタ☆セレクト
-
<最後の家族旅行が!>旅行のため節約、娘たちも乗り気なのに!人手不足で休めない!?【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ウザい?>目立つことが大好きなわが子。よく周りに引かれるので、優等生になってほしいです。ママスタ☆セレクト
-
<帰省しすぎ?>ママ友からの謝罪「イヤな言い方してごめん」適切な帰省の頻度は…?【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【旦那の「ママ」がイヤ!】友人の意見「人前で呼んでないならOK」客観的な考え方で冷静に<第8話>ママスタ☆セレクト
-
【義母、嫁の食レポは常識!】義両親とは絶縁!守ってくれない旦那、焦る…<第18話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【職場で言われてイヤだった言葉】上司のミス発覚「次は気をつけて」え?<第7話>#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<息子は性的マイノリティ?>大切な息子の大切な人!寄り添うふたりの晴れ姿に感涙【第3話まんが】ママスタ☆セレクト