

知らないおばさん登場? 赤ちゃん連れのおでかけあるある
赤ちゃんを連れてでかけると、ひとりで出かける時とは違った出会いや出来事に遭遇するもの。周りからの対応にびっくりしたり、衝撃を受けたりした親も少なくないのではないでしょうか。それくらい、赤ちゃんは周りの人へ影響を与える存在のようです。ここではそんな、赤ちゃん連れのおでかけあるあるを親たちに聞いてみました。

赤ちゃん連れのおでかけあるある
「かわいい~」に反応するべきか悩む
「まだ赤ちゃんの子どもをみて、若い女の子たちが『かわいい~』って言ってくれることがあるんだけど、一定の距離がある相手だとリアクションしたほうがいいのか悩む。
うちの子に言っているのはわかっているけど、私が言われているわけじゃないし……かといって赤ちゃんも自分で反応できるわけでもないから、どんな顔をしていたらいいんだろうって思う」(30代・専業主婦)
▽ 子どもに対して言われている「かわいい」の言葉。聞こえているし、そういってくれてありがとうという気持ちもあるのに、自分が言われたわけではないからどんなリアクションをすればいいのかわからないという人も。
率先して「ありがとう!」というのも違う気がしますが、かといってスルーするのもなんだか……と悩む人も多いようです。
知らないおばさんからの「母乳?」
「抱っこ紐で抱っこしながらスーパーで買い物をしていたら、横からいきなり知らないおばさんがにゅっと出てきて、子どもの顔を見た後に私の顔を見て『母乳?』って質問されてびっくりした。まったく見ず知らずの人に、それも顔だけ見て母乳かどうか聞かれるって何!? 何がしたいのか謎すぎて怖かった」(30代・公務員)
▽ まったく知らないおばさんに、母乳かどうかを聞かれるケースも少なくありません。いったい、何のためにそんなことを聞くのか不思議でたまらないですよね。聞いたうえでどうするのでしょうか。プライベートな領域にずけずけと入り込める神経が謎です。
またまた知らないおばさんからの「靴下は?」
「寝ぐずりした子どもと一緒にエレベーターに乗っていたら、同乗していたおばさんに『靴下は? 寒いんじゃないの?』って言われた。真夏だし、靴下を履かせることで体温調整がうまくいかなくなるかもしれないのに。よく知りもしないのにアドバイスできるのすごいなって思った」(30代・看護師)
▽ やたらと赤ちゃんに靴下を履かせるように勧めてくるおばさんも多いようです。赤ちゃんは体温調整がまだ上手にできないため、やたらと靴下を履かせればいいというわけではないもの。にもかかわらず無責任にアドバイスしてくるのはすごいことです。
赤ちゃんが他人を観察しすぎて気まずい
「子どもを連れてファミレスでご飯を食べていたら、隣の席に座っていたお年寄りのことをじっと観察しはじめる子ども。
無遠慮にじーっと見ていて気まずすぎたし、あんまり見すぎるのはよくないと伝えてもわからないし、どうしようかと焦った。なんで赤ちゃんってあんなに他人を観察するんだろう……」(30代・専業主婦)
▽ 赤ちゃんが他人を観察しはじめて気まずいという人も。大人になれば、無遠慮に視線を送り続けることはいけないことだとわかりますが、赤ちゃんとなると難しいですよね。
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<厄介クレーマー>いろいろ許せずクレームをつける自分が手に負えない……原因や解決策を教えてママスタ☆セレクト
-
<義妹の奨学金をウチが!?>両親からのお祝い金「負債ゼロに!」やりとり見てた義母【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【義母、嫁の食レポは常識!】「ま~捨てるなんて言語道断よ!」義母の主張<第15話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<夫の手取りは20万?>生活苦しいのに「めんどくさい」で話合いは終了!サイテーな夫【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<話が通じないヒト>言い間違いがひどい旦那。指摘すると毎回喧嘩をふっかけるので困っていますママスタ☆セレクト
-
<帰省しすぎ?>旦那の転勤に合わせて引っ越し。人生で初めて地元を離れ⇒不安ばかり【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<オムツの使い方は?>困った例「2千円でいいよ」タダでもらえると、うっかり勘違い!【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<暴君と距離おきたい>もうすぐ小学1年生のわが子。意地悪な子とクラスを離してほしいのですが……ママスタ☆セレクト
-
<夫が強要する理由は?>義母のキゲン取り?実家の格差?夫がお礼にこだわる理由は…【第3話まんが】ママスタ☆セレクト