提供:ママスタセレクト

<名前を嘲笑>【後編】ママ友から「シワシワネーム」と馬鹿にされた!失礼すぎる言動に唖然

2020.08.21 17:30
わざわざ交友関係の広さを2
前回からの続き。ママ友からご自身のお名前を「シワシワネーム」と馬鹿にされたことで、怒りを隠せない様子の投稿者さん。ママスタコミュニティのママたちは、名前をバカにするママ友はとても失礼な人だと判断したようですね。ママ友の言動に呆れるママたちでしたが、とあるママから「投稿者さんのお名前はなんていうの?」との質問が投げられました。ママ友にシワシワネームと言われてしまった投稿者さんのお名前とは……。

気になる投稿者さんのお名前は?



みなさんからの期待が高まるなか、投稿者さんはご自身のお名前を明かしました。
『名前は「かずよ」です』
投稿者さんのお名前は「かずよ」さん。
かずよさんからの回答を受け、ママたちは「それはシワシワネームではないのでは?」との反応も寄せられたようです。
『子どもの名前なら今風ではないけれど、親世代で「かずよ」なら普通でしょ。逆に親世代で今風の名前のほうが「あのころにその名前付けた親って、ちょっと変わっているかも……」と思うけれど』
『自分の名前をもっと好きになったらいいのにと思う』
『嫌な思いをさせられたんだね。でも個人的に私は「かずよ」さんって好きな名前よ。女性らしい名前だし。「かずちゃん」って呼ぶの可愛いじゃん』
人それぞれ感じ方はあるかもしれませんが「親世代ではよくある名前では?」と考えるママたちの声が聞こえてきました。また「落ち着いていて女性らしい名前」だと捉えたママたちも。馬鹿にされるお名前ではないように思えますね。

過去には改名を訴えたことも……


みなさんからの反応にもかかわらず、投稿者さんは「名前が嫌だ」と続けます。
『自分の名前は大嫌いです。改名したいぐらいです。親に「名前を変えたい」と何度か言ったこともあるし、家庭裁判所にも電話して「改名できますか?」と聞いたこともありました。でも「改名は無理です」と言われました』
投稿者さんは改名を考えるほど悩んでいた過去があり、親御さんに訴えたり家庭裁判所に電話して問い合わせたりしたこともあるのだそう……。投稿者さんがお名前をコンプレックスに思っていることがよくわかりますね。
『投稿者さんは名前がコンプレックスなんだね。人の名前を馬鹿にして、しかもそれを本人に言うなんて失礼だね』
『名前って「嫌だ」と思ったら本当に嫌だよね。私も古臭い名前。「場末のママ」ってあだ名が付いたくらいだから』
『名前で何かを言ってくる人が嫌い。「男みたいな名前」と言ったり、「中国人?」と聞いてきた人のことはいまだに恨んでいるよ。大半の人は「綺麗な字面」とか驚いたりする反応だけれど、子どものころからいろいろと言われて名前が少し変わってることを気にしているから、いい反応でも嬉しくない』
お名前にコンプレックスを抱える投稿者さんに、ママたちからは励ましや共感の声が集まりました。名前そのものが嫌だという人もいれば、ほかの人からからかわれたことで名前にコンプレックスを抱くようになってしまった人もいるようです。ほかの人から見たら何とも思わないことでも、本人からしたら悩みのタネ……ということもあるのでしょうね。

「気にしすぎないで!」とのアドバイスも


『「触れないほうがいいこと」ばかりの女性って女を下げているわよ。名前の印象が強くていいじゃない。もっとおおらかに』
『私もシワシワネームだけれどもう諦めている。ネタのようにみんな名前で呼んでくれるけれど、まぁすぐ覚えてもらえるしいいかな』
『別に気にしなくていいのに。カッカしてたら相手の思うつぼだよ』
『そんなに気にするほどの名前かなー? シワシワネームと言われたら気にはしちゃうだろうけれど、全然変じゃないし恥ずかしがることがないと思うけれどな』
投稿者さんがコンプレックスに思う気持ちに対しては理解の姿勢を示しながらも、「あまり気にしすぎないほうがいい」とのアドバイスが並びました。恥ずかしがったり怒ったりするのではなく投稿者さん自身が堂々としていることで、むしろからかったママ友のほうが恥ずかしい気持ちになってしまうかもしれませんね。

一緒にいるとストレスを感じるママ友。今後どう付き合うべき?



『人のことをそんなことでしか馬鹿にできない相手と付き合うのは時間がもったいないよ。それも馬鹿にするようなことじゃないし』
『改名って簡単じゃないし、簡単に変えられないものを馬鹿にするって相当性格が悪いよ。しかも親が付けた名前だし。私ならママ友をやめる』
『「シワシワネーム」と本人に向かって言うなんてかなり失礼だね。関係をバッサリ切っちゃえ』
『人の名前や体のことをネタにして笑うのは失礼だよね、腹が立つのはすごくわかる。いい歳して相手の気持ち考えられない人とは付き合わなくていいと思う!』
相手のママ友と距離をとったほうがいいと感じるママたちもいたようです。失礼な言動を繰り返すママ友とこれ以上一緒にいるのがストレスならば、今後の関係を今一度考えてみてもいいのではないでしょうか。ママたちのアドバイスを受けて、投稿者さんも心を決めたようです。
『子どもには悪いけれど、もうママ友をやめてやる!』
件のママ友と決別することを選んだようですね。無理に付き合ってこれ以上ストレスをため込んでしまうよりは、思い切ってキッパリと距離を置いたほうがいい場合もあるでしょう。

もともとコンプレックスだったお名前を馬鹿にされて腹を立ててしまった投稿者さん。「気にしないほうがいい」とのアドバイスも並びましたが、自分の中でどうしても気になってしまう部分は多かれ少なかれ誰にでもあるのではないでしょうか。コンプレックスと上手に付き合っていくことも大切ですが、そのコンプレックスを刺激する相手と距離を取るというのも、ストレスをためないためには同じくらい大切なことなのかもしれませんね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・むらみ

関連リンク

関連記事

  1. 【後編】【ダメパパ図鑑】旦那が毎日料理のダメ出し……罵倒され続けて、心が折れそう
    【後編】【ダメパパ図鑑】旦那が毎日料理のダメ出し……罵倒され続けて、心が折れそう
    ママスタ☆セレクト
  2. 中1の娘が痩せすぎているから太らせたい!どうすればいい?
    中1の娘が痩せすぎているから太らせたい!どうすればいい?
    ママスタ☆セレクト
  3. 女友達と縁を切ったことがある?どんな事情、どんな方法だったか教えて
    女友達と縁を切ったことがある?どんな事情、どんな方法だったか教えて
    ママスタ☆セレクト
  4. 納豆特有のにおいが苦手。でも納豆を食べられるようになりたい!どんなアレンジがおすすめ?
    納豆特有のにおいが苦手。でも納豆を食べられるようになりたい!どんなアレンジがおすすめ?
    ママスタ☆セレクト
  5. 産後の睡眠不足が辛い……!パパに頼れること、頼れないこと
    産後の睡眠不足が辛い……!パパに頼れること、頼れないこと
    ママスタ☆セレクト
  6. 【前編】義母に親族で食べる分のうなぎを代金立替で9枚買ってくるよう頼まれた。でも購入後「2枚分しか払えない」と言われ……
    【前編】義母に親族で食べる分のうなぎを代金立替で9枚買ってくるよう頼まれた。でも購入後「2枚分しか払えない」と言われ……
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <わが子が気持ち悪い!?>中2息子の友達は女の子が多い!嫌悪感すら抱くママに寄せられた説教
    <わが子が気持ち悪い!?>中2息子の友達は女の子が多い!嫌悪感すら抱くママに寄せられた説教
    ママスタ☆セレクト
  2. <義母と高級寿司>旦那に相談するも「いっぱい食べてこいよ~」感覚ズレすぎでムカッ【第2話まんが】
    <義母と高級寿司>旦那に相談するも「いっぱい食べてこいよ~」感覚ズレすぎでムカッ【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <安っぽい煽り>旦那に「愛される努力をしろ!」と言われて意味不明。かまってちゃん?浮気の下準備?
    <安っぽい煽り>旦那に「愛される努力をしろ!」と言われて意味不明。かまってちゃん?浮気の下準備?
    ママスタ☆セレクト
  4. <犯罪かも?>家族がネット注文した荷物の受け取り、共有している?詐欺かもと思うと怖くて…
    <犯罪かも?>家族がネット注文した荷物の受け取り、共有している?詐欺かもと思うと怖くて…
    ママスタ☆セレクト
  5. <JKを守れ!>DVとか借金苦の可能性は?親友に反対され目が覚めた…【第5話まんが:姪の気持ち】
    <JKを守れ!>DVとか借金苦の可能性は?親友に反対され目が覚めた…【第5話まんが:姪の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  6. 【田舎暮らしは天国?地獄?】おすそ分けくれるの?ご近所さんみんな優しい<第21話>#4コマ母道場
    【田舎暮らしは天国?地獄?】おすそ分けくれるの?ご近所さんみんな優しい<第21話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  7. <手作り至上主義と同類>「ハンドメイド=愛情」って意味が分からない。そもそも貧乏くさくない?
    <手作り至上主義と同類>「ハンドメイド=愛情」って意味が分からない。そもそも貧乏くさくない?
    ママスタ☆セレクト
  8. <最後の運動会が…>「ごめん…」夫からの謝罪を受け涙ぐむ娘。親に必要なのは伝える力【後編まんが】
    <最後の運動会が…>「ごめん…」夫からの謝罪を受け涙ぐむ娘。親に必要なのは伝える力【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. 【義姉への忖度、やめていい?】「私へのあてつけ!?」って被害妄想すぎん?<第5話>#4コマ母道場
    【義姉への忖度、やめていい?】「私へのあてつけ!?」って被害妄想すぎん?<第5話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事