

<ステップファミリー>再婚相手の娘がだらしない!癖を直すきっかけは彼氏の存在?【後編まんが】
2020.08.18 12:00
提供:ママスタ☆セレクト
前回からの続き。これは数年前の話です。交際期間2年を経て、私は子どもがいる男性と結婚しました。結婚した当初、旦那の子どもは中2の女の子。一緒に暮らしてみて驚いたことが……。使用済の生理用品がリビングに放置してあったり、歯を磨かなかったり。私と血のつながりがない旦那の子の衛生観念のだらしなさに非常に困惑しています。4年間注意してもまったく変わらない娘に、私はどうしたものかと途方にくれていました。
しかし大学生になった娘には彼氏ができて彼の家にお邪魔したり、旦那がいない昼間にうちに連れてくるようになりました。ですが、その後娘のだらしなさが事件を招いたのです……。
はじめのうちは私が娘の部屋をチェックしてキレイにしているかどうかを確認していました。どうやら彼がくるときは一応部屋の中をキレイにしているようで、ナプキンなどはおいてなかったために、私もそのうち部屋をチェックすることもやめました。さすがに歯も磨いているだろうと思っていました。
でも、まったく直っていなかったのです。
何年も娘に注意をし続けてきたのに、責任転換をされて驚愕です。
なんと娘は「私だけ」が神経質で、ほかの女の子は自分と同じだと思っていたらしいのです。
娘とはじめて本音でぶつかり合えた気がしました。「嫌がられるのでは」と遠慮していた私もいけなかったと反省。これからは娘には同じ女性として本気で向き合ってたくさん話していきたいと思います。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・よしはな
関連記事
-
<ステップファミリー>再婚相手の娘がだらしない!癖を直すきっかけは彼氏の存在?【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
「子どもを1人で帰らせないで!」とママ友からLINEが。遊びに来た子は自宅まで送るべき?ママスタ☆セレクト
-
<マナー警察>【前編】義母が「常識がない」と私の両親のマナーに嫌味を言った!非常識なのはどっち?ママスタ☆セレクト
-
ほしい物を買うとき、ダンナさんに相談する?」専業主婦の迷いママスタ☆セレクト
-
友達が多いことをアピールしてくるママ友。なぜそんなアピールをするの?ママスタ☆セレクト
-
お下がりの洋服をもらっても、正直嬉しくない。この気持ちはおかしいの?ママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<節約ワザ>幼稚園や保育園時代の袋やバッグ、小学校でも使う?使わなくても保管しておくといい理由ママスタ☆セレクト
-
<許せない> 不在の家、義母が勝手に…?【後編まんが】#義実家と疎遠になった理由【エピソード1】ママスタ☆セレクト
-
<義母しつこい!>わが子の巣立ち。最後までゴネたのは義母!?見送る側が気持ちを切り替える方法は…ママスタ☆セレクト
-
<同僚は貧乏?お金持ち?>なぜ?ふだんは親切な先輩が「ニラんでた」【第4話まんが:同僚の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【えっ?現妻の出産<前妻の子】サポートに感謝し出産へ!が、不穏な空気…?<第3話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【えっ?現妻の出産<前妻の子】サポートに感謝し出産へ!が、不穏な空気…?<第3話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<今さら習うの?>4年生になって始めたスイミング。園児ばかりなのに恥ずかしくない?ママスタ☆セレクト
-
<義姉、無責任すぎ…!>もう1匹いたなんて…「ペットはアクセサリーじゃない!」【第11話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【地元サイコー!Uターン移住夫】生後間もない次女の顔みて「ウケる~」は?<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト