長澤奈央(C)モデルプレス

長澤奈央、第2子妊娠を発表 夫は元サッカー日本代表

2017.01.05 12:04

女優の長澤奈央(33)が5日、第2子の妊娠を発表した。


第2子妊娠8ヵ月

5日に33歳の誕生日を迎えた長澤は、同日ブログを更新し、元サッカー日本代表の中田浩二氏(37)との間に第2子を授かったことを報告。「私達家族は新しい命を授かりました。現在妊娠8ヶ月です」と明かした。

昨年4月に第1子となる男児を出産したため「まだまだやんちゃな息子がいるのでゆっくりマタニティーライフを過ごせていませんが、残り少ない家族3人の時間を大切に楽しみたいと思っています」とのこと。仕事については「無理のない範囲でやらせて頂きますのでどうか温かく見守っていて下さい」とつづった。

2014年に中田浩二氏と結婚

特撮ドラマ「忍風戦隊ハリケンジャー」(2002)などの出演で知られる長澤は、2014年2月に中田氏と結婚。

夫の中田氏は2002年の日韓ワールドカップに日本代表として出場し、チームを16強に導くなど主力として活躍。2015年7月に現役を引退し、以後は鹿島アントラーズのクラブ・リレーションズ・オフィサーやコメンテーターとして活動している。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 長澤奈央、第1子出産を発表 元サッカー日本代表の夫も立会い
    長澤奈央、第1子出産を発表 元サッカー日本代表の夫も立会い
    モデルプレス
  2. 長澤奈央、第1子妊娠を発表 夫は元サッカー日本代表
    長澤奈央、第1子妊娠を発表 夫は元サッカー日本代表
    モデルプレス
  3. 「ハリケンジャー」長澤奈央、元サッカー日本代表選手と結婚
    「ハリケンジャー」長澤奈央、元サッカー日本代表選手と結婚
    モデルプレス
  4. 田中美保、浴衣姿で「LOVELOVE温泉」
    田中美保、浴衣姿で「LOVELOVE温泉」
    モデルプレス
  5. いま最高に幸せ…男性が「愛されている」と感じる彼女の振る舞い5選
    いま最高に幸せ…男性が「愛されている」と感じる彼女の振る舞い5選
    モデルプレス
  6. 今年こそ治したい!冷え性のメカニズムと対策
    今年こそ治したい!冷え性のメカニズムと対策
    モデルプレス

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <ウチは普通じゃない…?>実母のような極端な子育てしない⇒アニメはひとつだけね!【第6話まんが】
    <ウチは普通じゃない…?>実母のような極端な子育てしない⇒アニメはひとつだけね!【第6話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. 【義姉と!駐車場トラブル】なんで?「好きにしていいよ」からの「迷惑です」<第1話>#4コマ母道場
    【義姉と!駐車場トラブル】なんで?「好きにしていいよ」からの「迷惑です」<第1話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  3. <人気スポット>ヤマトグループ「羽田クロノゲート」を見学!荷物はどう仕分けられているの?第2回
    <人気スポット>ヤマトグループ「羽田クロノゲート」を見学!荷物はどう仕分けられているの?第2回
    ママスタ☆セレクト
  4. <初潮まで話すの!?>仲良くなるためにママ友に何でも話すって危険?壁は作りたくないんだけど…
    <初潮まで話すの!?>仲良くなるためにママ友に何でも話すって危険?壁は作りたくないんだけど…
    ママスタ☆セレクト
  5. <大好きな義姉が豹変>うっかり義母の伝え忘れが原因だった!?無事に解決「ホッ!」【第5話まんが】
    <大好きな義姉が豹変>うっかり義母の伝え忘れが原因だった!?無事に解決「ホッ!」【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. <意地悪なのに人気者?>一見ワルい子どもなのに一緒にいる友だちが多い……なんで?
    <意地悪なのに人気者?>一見ワルい子どもなのに一緒にいる友だちが多い……なんで?
    ママスタ☆セレクト
  7. <近居の義母が非常識>理解できない!なぜ私じゃなくて他人を頼るの?【第4話まんが:義母の気持ち】
    <近居の義母が非常識>理解できない!なぜ私じゃなくて他人を頼るの?【第4話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. <旦那の園送迎>男女差別はいけないけれどよそのパパと会うのが苦手。良い関わり方は?
    <旦那の園送迎>男女差別はいけないけれどよそのパパと会うのが苦手。良い関わり方は?
    ママスタ☆セレクト
  9. <朝4時はうるさい…>夫が毎日早朝ウォーキング。健康意識が高い人にイラつく私って、心が狭い?
    <朝4時はうるさい…>夫が毎日早朝ウォーキング。健康意識が高い人にイラつく私って、心が狭い?
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事