JO1「MAMA」レッドカーペットで“大きなネタバレ” 期待高まるコメント残す<2023 MAMA AWARDS DAY1>
2023.11.28 17:43
views
グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)が28日、東京ドームで開催されるK-POP授賞式「2023 MAMA AWARDS」のレッドカーペット(全世界で生中継)に登壇した。
JO1「MAMA」レッドカーペットに登場
モノトーンを基調とした個性豊かな衣装を着こなしたJO1。東京ドームのステージに立つのは今回が初となるが、豆原一成は「精一杯頑張りたいと思いますし、皆さんに大きい姿を見せられたらなと思います」と意気込んだ。MCから、この後のステージにも“初めて”というキーワードが隠されていることに触れられると、川尻蓮は韓国語で「このようなステージが可能なのは『MAMA』だからです!初めて挑戦するステージが用意されていますので、楽しみにしていてください」と宣言し、MCから「大きなネタバレをしてくれました!JO1の情熱溢れるステージは後ほど本番で見てみましょう」とコメントを受けていた。
JO1・INI・Kep1er・YOSHIKIら豪華集結
1日目のレッドカーペットには、パフォーミングアーティストの&TEAM、Dynamicduo、ENHYPEN、INI、JO1、JUST B、 Kep1er、Lee Young Ji、STREET WOMAN FIGHTER 2、TOMORROW X TOGETHER、TREASURE、東方神起(TVXQ!)、xikers、YOSHIKIらが登場。ホストのチョン・ソミ、プレゼンターの青木崇高、アン・ジェホン、イ・ジュニョク、イ・ジュノ、キム・ソヒヨン、コ・ミンシ、チャ・スンウォン、チュ・ヒョンヨン、チョン・チャンソン、ファン・ミンヒヨン、ユン・ソンビン、ralralも登壇した。
「2023 MAMA AWARDS」
CJ ENM主催の「MAMA AWARDS」は1999年に第1回目の授賞式「Mnet映像音楽大賞」として開催。2009年に「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」に改称し、 約24年間K-POPを牽引している授賞式だ。CJ ENMは、K-POPの影響力がアジアからグローバルに拡大するなどグローバル音楽市場の変化に合わせ、2022年より「MAMA AWARDS」にリブランディングした。今回のコンセプトは「ONE I BORN」。これは無限の可能性を持つ世界ただ一つの存在「私(I)」と「MAMA AWARDS」が出会いポジティブなエネルギーを通じて完璧な「一つ(One)」になるという意味を含んでいる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事
-
Stray Kidsリノ、ライブ観覧した日本の人気バンド楽曲カバー 本家ボーカルが反応「いつかコラボして欲しい」「日本語がナチュラル」の声モデルプレス -
TWICEジヒョ、ミニスカ姿で素肌開放「美しすぎる」「存在感がレベチ」と反響モデルプレス -
TWICEミナ、前髪ぱっつんストレートヘア披露「反則級の可愛さ」「お人形さんみたい」とファン悶絶モデルプレス -
IVEガウル、美デコルテ映えるコルセット姿 シルバー衣装ショットに「女神降臨」「圧巻のスタイル」と絶賛の声モデルプレス -
TWICEモモ&ツウィ、ショーパン×ニット姿に「女神」「何度も見ちゃう」と反響モデルプレス -
ADOR、NewJeansへの権利侵害に声明・法的対応強化へ「プライバシー侵害、罵倒・蔑称の使用など、権益侵害の深刻度がさらに高まっている」モデルプレス -
TWICEサナ、背中ざっくり美麗ドレスで魅了 メンバーに贈りたいものは?「ちょっと夢のあることを」モデルプレス -
TOMORROW X TOGETHER「特別な場所」2度目の東京ドーム公演へ意気込み 日本旅行の思い出も語るモデルプレス -
TOMORROW X TOGETHER、東京ドームシティ点灯式に5人で登壇 巨大ツリーに感動モデルプレス




