GOT7 JB&ジニョン&ユギョム「2018 MAMA FANS’CHOICE in JAPAN」レッドカーペットに登場
2018.12.12 17:50
views
音楽授賞式「2018 MAMA FANS’CHOICE in JAPAN」が12日、さいたまスーパーアリーナにて開催。レッドカーペットにボーイグループ・GOT7のジニョン・JB・ユギョムが登場した。
ジニョンは日本語で「みなさんGOT7です。今日のスペシャルステージもたくさん愛して下さい」と挨拶し会場をわかせた。
『2018 MAMA FANS’CHOICE in JAPAN』にはNU’EST W、MAMAMOO、MONSTA X、防弾少年団、Stray Kids、IZ*ONE、Wanna One、TWICEなど人気アーティストたちが出演し、松重豊、ヤン・セジョン、チャン・ヒョク、チョン・ソミン、ハ・ソクジンらは授賞者を務め、ホストはパク・ボゴムが務める。(modelpress編集部)
2014年1月に韓国にてデビューミニアルバム「Got it?」をリリース。日本では2014年10月にデビューシングル「AROUND THE WORLD」を発表し、活動をスタートさせた。
MAMAとは
「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」は今年で10回目を迎えるCJ ENM 主催のアジア最大級の音楽授賞式。1999年に「Mnet KM MUSIC Festival(MKMF)」としてスタートし、約10年間は韓国国内で開催、2009年より名称を「Mnet Asian Music Awards(以下通称:MAMA)」に変更した。その後は2010年のマカオでの開催を皮切りに、2011年にシンガポール、2012年~2016年は香港、2017年にはベトナム・日本・香港と様々な地域で実施。アジア最高の音楽祭として成長し続けている。『2018 MAMA FANS’ CHOICE in JAPAN』
「2018 MAMA」は、12月10日東大門デザインプラザ(DDP)を皮切りに、同12日にはさいたまスーパーアリーナ、同14日には香港・AWE(AsiaWorld-ExpoArena)で開催。『2018 MAMA FANS’CHOICE in JAPAN』にはNU’EST W、MAMAMOO、MONSTA X、防弾少年団、Stray Kids、IZ*ONE、Wanna One、TWICEなど人気アーティストたちが出演し、松重豊、ヤン・セジョン、チャン・ヒョク、チョン・ソミン、ハ・ソクジンらは授賞者を務め、ホストはパク・ボゴムが務める。(modelpress編集部)
GOT7(ガットセブン)
韓国を代表するエンターテイメント会社・JYPエンターテイメントが2PM以降6年ぶりに輩出した多国籍メンバー構成の7人組ボーイズグループ。メンバーは韓国出身のリーダー・JBをはじめ、アメリカ出身のマーク、中国・香港出身のジャクソン、韓国出身のジニョン、韓国出身のヨンジェ、タイ出身のベンベン、韓国出身のユギョム。2014年1月に韓国にてデビューミニアルバム「Got it?」をリリース。日本では2014年10月にデビューシングル「AROUND THE WORLD」を発表し、活動をスタートさせた。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事
-
ステージでケンカ?舞台裏でも大揉め…セクシーを売りにする22歳練習生、チーム内の空気が最悪になるも本番で唯一無二の存在感放つABEMA TIMES
-
NCTヘチャン、日本で撮影した証明写真公開「写りがアイドルすぎる」「グッズ化してほしい」の声モデルプレス
-
【TWS】初の日本ツアーを完走!Kアリーナ横浜をファンで埋め尽くす「夢が叶った」Ray
-
伝説のステージと話題!”アベンジャーズ”チームのラフな集合写真にほっこり『BOYS II PLANET』全8チームの集合写真入手ABEMA TIMES
-
パク・ソジュン、デビュー14周年で過去ショット大量公開「エモい」「どの時代も素敵」祝福の声モデルプレス
-
高橋愛、NCT WISHのグッズ身につけ従兄弟出演の「SMTOWN」へ 推しも告白「センスが良すぎる」「リクも喜んでそう」の声モデルプレス
-
美形すぎると話題の日本人練習生、18歳とは思えない凄まじい気迫と色気!「やばいよ」「マジでカッコいい」どよめき起こすABEMA TIMES
-
「14歳でステージを掌握するなんて」14歳の練習生、最年少と思えないパフォーマンスに現役アイドルも驚き「宝石のよう」ABEMA TIMES
-
BOYNEXTDOOR、日本俳優がMV初出演 新曲「Count To Love」板垣李光人共演のMVティザー公開モデルプレス