JYJ、15人の子どものスポンサーに名乗り
2014.03.14 22:41
views
韓国の人気3人組男性アイドルグループJYJ(ジェジュン、ユチョン、ジュンス)が、15人の子どもたちのチャイルド・スポンサーとして名乗りを上げた。
JYJは年末に開催されたチャリティ・オークションの収益金のうち243万円を、特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン(以下WVJ)に寄付。この寄付により、JYJは2014年1月から3年間、アジア、アフリカ、中南米の12カ国に住む計15人の子どもたちをチャイルド・スポンサーとして支援する。
JYJは「日本の皆さまの愛のおかげで、僕たちがこうして活動できています。皆さまからいただいた愛を、途上国の子どもたちにも届けたいと思っています」とコメントしている。
昨年末開催された「JYJ作品チャリティー・オークション」に出展されたのは、6月のファン感謝イベントで展示されたJYJ自身による美術作品のうち、人気投票によって選ばれた13点。作品はすべてファンによって落札され、収益金はソウル市児童福祉センター、ソウル大学病院病棟などの韓国の施設に寄付されたが、日本に住むファンへの感謝の証として、日本の団体であるWVJへの寄付が決定した。
チャイルド・スポンサーシップとは、途上国の子どもたちが未来への希望をもって健やかに成長できるよう、地域の貧困解決を目指すプログラム。教育・保健衛生・水資源開発・収入向上など様々な支援活動を長期(10~15年)にわたって行い、子どもの人生に変化をもたらす。(モデルプレス)
JYJは「日本の皆さまの愛のおかげで、僕たちがこうして活動できています。皆さまからいただいた愛を、途上国の子どもたちにも届けたいと思っています」とコメントしている。
昨年末開催された「JYJ作品チャリティー・オークション」に出展されたのは、6月のファン感謝イベントで展示されたJYJ自身による美術作品のうち、人気投票によって選ばれた13点。作品はすべてファンによって落札され、収益金はソウル市児童福祉センター、ソウル大学病院病棟などの韓国の施設に寄付されたが、日本に住むファンへの感謝の証として、日本の団体であるWVJへの寄付が決定した。
チャイルド・スポンサーシップとは、途上国の子どもたちが未来への希望をもって健やかに成長できるよう、地域の貧困解決を目指すプログラム。教育・保健衛生・水資源開発・収入向上など様々な支援活動を長期(10~15年)にわたって行い、子どもの人生に変化をもたらす。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事
-
「ボイプラ2」“セクシーニキ”ホー・ジョンシン、練習中に異例の行動 リーダー立候補・オールスター獲得も話題にモデルプレス
-
「ボイプラ2」IZ*ONE出身プラネットマスター登場に一同驚き「ワールドクラスだ」推し公言する練習生もモデルプレス
-
BOYNEXTDOOR・WOONHAK、MV撮影でハプニング「犬になりそうでした」RIWOOの“お気に入りシーン”に【JP 2nd Single「BOY LIFE」ショーケース】モデルプレス
-
BOYNEXTDOOR・JAEHYUN、“MV出演”板垣李光人を「李光人ちゃん」呼びも嫉妬「僕も分かる、でもダメよ!」【JP 2nd Single「BOY LIFE」ショーケース】モデルプレス
-
チョン・ギョンホ主演韓国ドラマ「労務士ノ・ムジン」Leminoで国内初配信決定モデルプレス
-
ZB1ハン・ユジン、長髪ビジュ新公開「別人みたい」「びっくりした」モデルプレス
-
【n.SSign】2周年ファンミーティングを開催!メンバーが日本語で綴った感謝の手紙にCOSMOも胸キュン♡Ray
-
「東方神起に評価してもらえるように」圧倒的ビジュアルを誇る18歳の日本人練習生、怒りの表現に絶賛の声「カリスマ性がある」ABEMA TIMES
-
「ボイプラ2」Trainee A出身イ・リオの結果にイ・サンウォン涙?「悔しかった」予告映像に反響「どうなっちゃうの」「絆感じる」モデルプレス