JYJ、15人の子どものスポンサーに名乗り
2014.03.14 22:41
views
韓国の人気3人組男性アイドルグループJYJ(ジェジュン、ユチョン、ジュンス)が、15人の子どもたちのチャイルド・スポンサーとして名乗りを上げた。
JYJは年末に開催されたチャリティ・オークションの収益金のうち243万円を、特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン(以下WVJ)に寄付。この寄付により、JYJは2014年1月から3年間、アジア、アフリカ、中南米の12カ国に住む計15人の子どもたちをチャイルド・スポンサーとして支援する。
JYJは「日本の皆さまの愛のおかげで、僕たちがこうして活動できています。皆さまからいただいた愛を、途上国の子どもたちにも届けたいと思っています」とコメントしている。
昨年末開催された「JYJ作品チャリティー・オークション」に出展されたのは、6月のファン感謝イベントで展示されたJYJ自身による美術作品のうち、人気投票によって選ばれた13点。作品はすべてファンによって落札され、収益金はソウル市児童福祉センター、ソウル大学病院病棟などの韓国の施設に寄付されたが、日本に住むファンへの感謝の証として、日本の団体であるWVJへの寄付が決定した。
チャイルド・スポンサーシップとは、途上国の子どもたちが未来への希望をもって健やかに成長できるよう、地域の貧困解決を目指すプログラム。教育・保健衛生・水資源開発・収入向上など様々な支援活動を長期(10~15年)にわたって行い、子どもの人生に変化をもたらす。(モデルプレス)
JYJは「日本の皆さまの愛のおかげで、僕たちがこうして活動できています。皆さまからいただいた愛を、途上国の子どもたちにも届けたいと思っています」とコメントしている。
昨年末開催された「JYJ作品チャリティー・オークション」に出展されたのは、6月のファン感謝イベントで展示されたJYJ自身による美術作品のうち、人気投票によって選ばれた13点。作品はすべてファンによって落札され、収益金はソウル市児童福祉センター、ソウル大学病院病棟などの韓国の施設に寄付されたが、日本に住むファンへの感謝の証として、日本の団体であるWVJへの寄付が決定した。
チャイルド・スポンサーシップとは、途上国の子どもたちが未来への希望をもって健やかに成長できるよう、地域の貧困解決を目指すプログラム。教育・保健衛生・水資源開発・収入向上など様々な支援活動を長期(10~15年)にわたって行い、子どもの人生に変化をもたらす。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事
-
NewJeans、5人全員がADOR復帰報道「待ち望んでた」「嬉しい」と反響殺到モデルプレス -
“LE SSERAFIM大好き”な村重杏奈&トレンディエンジェル斎藤が語り尽くす特別番組『Grats on LE SSERAFIM -Road to TOKYO DOME-』配信決定ABEMA TIMES -
NewJeansヘリン&ヘイン、ADORに電撃復帰 事務所が公式発表「十分な話し合いを重ねた結果」【全文】モデルプレス -
“LE SSERAFIM好き”村重杏奈&トレンディエンジェル斎藤司、ルセラの魅力語り尽くす ABEMAで特別番組配信決定モデルプレス -
aespaジゼル、素肌輝く衣装姿に視線集中「透明感すごい」「天使」モデルプレス -
ILLIT、新ビジュアル公開 モカが金髪・イロハがオレンジ髪…「破壊力凄い」「コンセプト最高」反響続々モデルプレス -
THE BOYZケビン、活動休止後初のインスタ更新で近況つづる「急に心配させて申し訳ない」モデルプレス -
ITZYチェリョン、オフショル×ミニ丈で美スタイル際立つ「さすがのスタイル」「脚長い」と反響続々モデルプレス -
LE SSERAFIMチェウォン、ミニ丈ワンショルダーからほっそりウエスト&素肌輝く「異次元のスタイル」「引き締まってる」と反響モデルプレス