櫻坂46土生瑞穂、美肩ライン&美ウエストに秘密 “8年間の証”フォトブックにこだわり<「Destination」インタビュー前編>
2023.11.03 09:00
views
櫻坂46の土生瑞穂(はぶ・みづほ/26)が、11月7日に1stフォトブック「Destination」を刊行する。171.6cmのグループイチの高身長を活かしモデルとしても活躍する土生だが、今回のフォトブックでも徹底した体作りで臨んでいた。モデルプレスのインタビューでは、こだわりが詰まった企画への思いや秘密を語ってくれた。<「Destination」インタビュー前編>
土生瑞穂、1stフォトブック「Destination」
11月25日に行われる『3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE』をもって櫻坂46を卒業することを発表した土生。今回のフォトブックは、レギュラーモデルを務める「CLASSY.」編集部が制作。スタイリストに櫻坂46の衣装も手がけるRemi Takenouchi氏を迎え、福生や山梨県の湖などで、35着にも及ぶ衣装をモデルならではのスタイリングで撮影を行った。また、私服での撮影やバッグの中身紹介、118問118答、ロングインタビューなど土生の魅力が詰まった一冊となっている。
土生瑞穂、念願・こだわり詰まったフォトブック
― 今回1stフォトブックということで、まずは出版が決まったときの心境から教えてください。土生:8年間応援してくださったファンの皆さんがいらっしゃったので、その恩返しのフォトブックをしっかりと形として残すことができてとてもよかったです。
― レギュラーモデルを務める雑誌「CLASSY.」の編集部さんが制作しているということで、「CLASSY.」の土生瑞穂版という感じですごくおしゃれです!
土生:(「CLASSY.」と「嬉しい」をかけて)うれっしーです!「CLASSY.」の皆さんは本当に大好きな方たちなので、一緒に作ることができてうれっしーです。
― 土生さんもプロデュースしたこだわりの1冊になっているかと思いますが、特にこだわった部分などはありますか?
土生:櫻坂46・土生瑞穂としての8年間の証みたいなものを残す、オリジナルな1冊を作りたいとずっと思っていたので、いろいろと自分からも提案させていただきました!中身ももちろんなのですが、紙の質感にもこだわりが詰まっているんです。1つの雑誌を読んでいる気持ちになっていただきたかったので、ページによってマットや艶、新聞のようなガザガザ感などと異なっています。
― 大変だった撮影などはありましたか?
土生:全部楽しかったのですが、早起きはちょっと頑張りました…!湖での撮影は、日の出を狙ったので早朝3時に東京を出発したんです。でも、メイクや衣装も全部こだわらせていただいて、願いを叶えてもらったのですごく嬉しいです!
― 「土生の女」などの企画もすごくおもしろいです!
土生:今回7人の女たちを一から作り上げました!モデルにした人はいなくて、
名前もつけて、私物を使ってその方に合ったコーディネートを組みました。7人とも全然違う個性があるので、参考にしていただけたらと思います。
土生瑞穂、美肩ライン&美ウエストに秘密「ほくろはあまり見つからない場所に」
― 土生さんは女性も憧れる抜群のスタイルだと思うのですが、今回のこだわりのフォトブック発売に向けてトレーニングなどはしましたか?土生:フォトブックは一生残るものなので、お洋服が綺麗に見えるようにトレーニングを頑張りました。ジムには時間が空く度に行っていたので、週4くらい。鍛えすぎてしまうとムキムキになってしまうので、ヘルシーに綺麗に見えるように程よく調整していました。
― 土生さんは肩のラインも本当に綺麗でお洋服が映えますよね!
土生:ジムでも「肩をハンガーラックみたいにしたい」と提案していて、ハンガーラックを目指して頑張っていました。お洋服はちょっと肩がしっかりしていた方が綺麗に見えるので、そのラインをしっかりと出せるように今回頑張っていたんです!
― 食事面なども調整していましたか?
土生:食生活も気をつけていました。あとは、デコルテや背中はこういう機会にしかお見せしないので、トレーニングのほかにもクリームを塗って艶感を出せるようにしっかりと保湿もしていました。
― 普段の衣装ではあまり見えない部分も披露されていますもんね。ウエストにあるホクロもすごくセクシーです!
土生:ホクロはあまり見つからない場所にあるので、初めての露出になりますね。ホクロもちょっと緊張していたみたい(笑)。
土生瑞穂、肌・ヘアケアも徹底
― このフォトブックの撮影期間に特別なことをしていたというよりは、日頃からの努力が繋がっていますね。土生:普段からいろんなお洋服着るので、モデルのお仕事でも、櫻坂46としてのお仕事でも、いつどんな時に見られても綺麗に見える状態でいたいなと常に思っています。あと睡眠は大事だと改めて思うので、頭の中を整えるという部分でも早寝早起きを徹底して、睡眠を大事にしていました。
― 肌の質感とかにも影響してきますもんね。
土生:はい。今回はこだわりのお気に入りのページの1つになっているヘアの企画もあるので、髪へのダメージケアなどもしっかりと意識していました。いつもは櫻坂46の楽曲に合わせてヘアスタイルを変えているのですが、今回はフォトブック仕様で色を入れたり、スタイルを変えたりしています!
★インタビュー後編では、グループからの卒業を控えた前の心境や、8年間の中で気づいた思いなどを語っている。
(modelpress編集部)
PHOTO:矢沢隆則
櫻坂46土生瑞穂さんが「#モデルプレス決め顔チャレンジ」に挑戦✨
— モデルプレス (@modelpress) 2023年11月3日
ポーズに悩んでワタワタ…!?お茶目な決め顔にご注目です💓😆
🔻写真・インタビューはこちら
前編:https://t.co/OYpKy7VlC4
後編:https://t.co/Lsru1qKK7m@habu_1st #櫻坂46 #土生ちゃん #土生瑞穂1stフォトブック #Destination pic.twitter.com/dSFU2KkPBm
土生瑞穂(はぶ・みづほ)プロフィール
生年月日:1997年7月7日/出身:東京都/身長:171.6cm/星座:かに座/血液型:A型2015年8月、欅坂46(現・櫻坂46)に1期生として加入。8年間、1期生としてグループを牽引してきた。グループイチの高身長でイケメンキャラとしても人気を博し、雑誌「JJ」「CLASSY.」などでモデルとしても活躍。11月25日に行われる『3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE』をもって櫻坂46を卒業することを発表している。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
櫻坂46土生瑞穂、卒業直前に振り返るデビュー時 8年間のアイドル人生でたどり着いた“嘘偽りのない自分”<「Destination」インタビュー後編>モデルプレス
-
櫻坂46土生瑞穂、メンバー全員からメッセージ「涙で読めないかも」自身の熱い思いもつづる<Destination>モデルプレス
-
櫻坂46土生瑞穂、クール・幻想的…美スタイル披露 1stフォトブックパネル展4書店限定特典ポストカード公開<Destination>モデルプレス
-
櫻坂46土生瑞穂、美ウエスト輝くドレス姿 1stフォトブックHMV&BOOKS SHIBUYA限定特典ポスター公開<Destination>モデルプレス
-
櫻坂46土生瑞穂、ブラトップ姿で抜群スタイル披露 1stフォトブック収録“クールセクシー”なカット解禁<Destination>モデルプレス
-
櫻坂46土生瑞穂、1stフォトブック「Destination」パネル展決定 東京・名古屋・大阪の5書店モデルプレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】モデルプレス
-
超特急・小笠原海、最年長から見たEBiDANの今「整えるのが我々の仕事」【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.2】モデルプレス
-
超特急・小笠原海、舞台&グループ活動で異なる身体づくり 明るさの裏にある思い語る【「聖剣伝説3」インタビューVol.1】モデルプレス
-
モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】モデルプレス
-
モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】モデルプレス
-
モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】モデルプレス
-
【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
-
【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)CHIKA、自信を失った過去から「私はこのグループに絶対必要」と思えるまで【インタビュー連載Vol.3】株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
-
【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)最年少MAHINA、“異例”3.5次審査合格までの心境「後ろを向いている暇もない」鋭く訴える歌詞の裏にあったトラウマとは【インタビュー連載Vol.2】株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ