モデルプレスのインタビューに応じたINI(後列左から)池崎理人、後藤威尊、許豊凡、尾崎匠海、佐野雄大、田島将吾(前列左から)西洸人、高塚大夢、木村柾哉、藤牧京介、松田迅 (C)モデルプレス

INI「RUNWAY」「ONE」へ新たに込めた思いとは「KCON」舞台裏も明かす「うるうるしながら…」<「A」インタビュー前編>

2021.11.06 18:00

日本発のサバイバル オーディション番組「PRODUCE101 JAPAN SEASON2」から誕生したグローバルボーイズグループINI(アイエヌアイ)が3日、デビューシングル「A」をリリース。それを受けて、モデルプレスではインタビューを実施。【前編】では「A」の収録曲にまつわる話や韓国合宿ついてたっぷりと語ってもらった。<モデルプレスインタビュー>

「PRODUCE 101 JAPAN」から生まれたINI

INIアーティスト写真(上段左から)田島将吾、池崎理人、許豊凡、佐野雄大(中段左から)尾崎匠海、木村柾哉、松田迅(下段左から)後藤威尊、高塚大夢、西洸人、藤牧京介(C)LAPONE ENTERTAINMENT
INIアーティスト写真(上段左から)田島将吾、池崎理人、許豊凡、佐野雄大(中段左から)尾崎匠海、木村柾哉、松田迅(下段左から)後藤威尊、高塚大夢、西洸人、藤牧京介(C)LAPONE ENTERTAINMENT
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で約3カ月にわたり熾烈な競争が繰り広げられ、番組視聴者である”国民プロデューサー” の投票により選ばれた池崎理人(いけざき・りひと/20 ※「崎」は正式には「たつさき」)、尾崎匠海(おざき・たくみ/22)、木村柾哉(きむら・まさや/24)、後藤威尊(ごとう・たける/22)、佐野雄大(さの・ゆうだい/21)、許豊凡(しゅう・ふぇんふぁん/23)、高塚大夢(たかつか・ひろむ/22 ※「高」は正式にははしごだか)、田島将吾(たじま・しょうご/23)、西洸人(にし・ひろと/24)、藤牧京介(ふじまき・きょうすけ/22)、松田迅(まつだ・じん/19)、11名のメンバーにより構成されたINIが誕生。

デビューシングル「A」には、最高クラスを表す「A」、すべての始まりである「A」という意味が込められている。ファン投票で選ばれた活動曲「Rocketeer」は強烈なベースとビートサウンドで力強さを見せつけるパワフルなパフォーマンスと共に、ロケットのようにグループがより高く、広く知られる起爆剤となる1曲。さらに、それと対照的に甘いピアノのアルペジオを基盤としたエレクトロニックポップジャンルのダンス曲である「Brighter」、オーディションの最終審査で披露し、多くの感動を呼んだ「RUNWAY」「ONE」などINIのあらゆる魅力を知ることのできる数々が収録されている。

INI「A」に込められた思いとは

許豊凡、木村柾哉、佐野雄大 (C)モデルプレス
許豊凡、木村柾哉、佐野雄大 (C)モデルプレス
― 「A」には「最高のAを目指しスタートラインに立ったINI」という意味が込められていますが、“最高のA”を目指すためにグループに必要なことは何だと思いますか?

木村:やっぱり謙虚さがあってこそAランクに行けると自分は思うので、謙虚さは常に持ちたいし、絶対大事だなという風には思いますね。あとはパフォーマンスのクオリティーというか、それぞれ持っている最大限を出すことができたらAだと思うし…、あとはなんだろう?なんですかね?(ここで隣にいた西が耳打ちしたのを受けて)こだわりを持ち続けること(笑)。

一同:ははは(笑)。

後藤威尊、西洸人、松田迅、田島将吾 (C)モデルプレス
後藤威尊、西洸人、松田迅、田島将吾 (C)モデルプレス
― どのような点にこだわりを持つことが大事なのでしょうか?

西:(再び木村に耳打ち)。

木村:そうですね…、ははは!(耳打ちにこらえ切れず笑い)

西:やっぱり僕たち表現者として…1アーティスト・アイドルとしてというところがあると思っていて、もちろん11人で1つになるということも大事なのですが、各々の個性を生かした、各々のこだわりというのを発揮してこそのINIだと考えています。そういうところも僕たちの強みだと「Rocketeer」などのMVを観て実感しましたし、そういった面をもっともっと引き出して、変わり続けていけるようなグループになったら、Aランクなんじゃないかな。

INIとしての「RUNWAY」「ONE」は「全くの別物として披露したい」

池崎理人、高塚大夢、藤牧京介、尾崎匠海 (C)モデルプレス
池崎理人、高塚大夢、藤牧京介、尾崎匠海 (C)モデルプレス
― 「A」にはオーディションの最後で披露された「RUNWAY」と「ONE」も収録されていますが、INIの皆さんのパフォーマンスでの新しい魅力を教えてください。

池崎:僕は「ONE」と「RUNWAY」を完全に別の作品として新しく作ろうというのを1番に考えているんです。ファイナルで披露した「ONE」「RUNWAY」というのは、そこにいた皆の状況・思いや、懸けてきたものが全て表れたそこでしか披露できないステージで、僕たちが作っていくのは、INIがずっと1つになっていくという意味での「ONE」と、デビューしてこれから先に進んでいく「RUNWAY」。両曲とも完全に別のものとして、このメンバーでしか作れない、僕たちINIのオリジナルとして作っていこうという気持ちがあります。

INI(C)モデルプレス
INI(C)モデルプレス
木村:僕が参加していた「ONE」からは4人がINIとしてデビューしているんですが、オーディション中の「ONE」は、歌詞の意味とかも踏まえてオーディション中に辛いこともあったけど、今日全てが1つになるという…、INIというグループが誕生することや、見てくれている人の応援が1つになるという意味で「ONE」をパフォーマンスしたんです。INIとしての2曲は理人もさっき言ってくれたように、今はINIの11人とMINIが1つになるとか、新しい意味合いを込めて全くの別物として披露したいです。ファイナルの記憶が凄まじいので切り替えるのは結構大変なんですけど、時間をかけてゆっくりとINIの作品に変換していきたいなと思います。

INI、韓国でのレッスン経てスキルに進化

INI (C)モデルプレス
INI (C)モデルプレス
― オーディション終了後からデビューまではあまり時間がなかったと思うのですが、韓国合宿を経て、歌・ラップ・ダンスのそれぞれではどのように進化しましたか?

高塚:歌に関しては皆それぞれの癖がなくなったかなと思います。韓国ではボイストレーナーさんが僕たちに個別で指導してくださって、それぞれが色んな課題を抱えながら毎日練習をしていました。本当に韓国は歌のレベルが高くて、元々歌の経験があった僕たちでも、今まで教わったことないようなことをたくさん教えてもらって、それぞれが課題をどんどんどんこの期間でクリアしていって、1つの曲にした時にまとまりができたと思っています。

― 藤牧さん、頷いていましたけどいかがですか?

藤牧:そうですね。いい意味で癖がなくなったというのはその通りなんですが、特に「Rocketeer」ではそれぞれの良さがしっかりと残っていて、ちゃんとそのメンバーの声だとわかるような仕上がりになっていると思います。ただ全部の癖がなくなって同じように聴こえるという無くなり方ではなくて、しっかりとそれぞれの良さが残りつつ、一体感もあるような作品が完成したので良かったです。

池崎理人、高塚大夢、藤牧京介、尾崎匠海 (C)モデルプレス
池崎理人、高塚大夢、藤牧京介、尾崎匠海 (C)モデルプレス
― それではラップの方々はいかがでしょうか?

田島:発声からもう1回ちゃんと練習していて。

西:そうだね。

池崎:結構「Rocketeer」が僕たちからすると少し高めのトーンで、アタックとかが結構難しかったんですね。やんちゃな感じがあって、そういう曲をやるために1から韓国の先生に学ばせていただくことができました。

西:例えば「Brighter」は「Rocketeer」とは全く異なっていて、息を混ぜながらも切なさや儚さを表現するようなラップだったんです。これまでの僕のラップのイメージとは違う新しい気がしたので、こういったレッスンを通してまた表現の枠が1つ増えたかなと僕の中では思いました。

後藤威尊、西洸人、松田迅、田島将吾 (C)モデルプレス
後藤威尊、西洸人、松田迅、田島将吾 (C)モデルプレス
― ダンスはいかがでしたか?

木村:この数ヶ月間で感じたのは、対応能力がすごく上がったことです。例えばフォーメーションを作る時は番号を毎回つけるんですけど、その番号のままカメラを通してみるとメンバーが見えなくなる時があるので、ずらす場合があるんですね。急に「じゃあもうちょっと0.5内側で」や「この番号1.5に変更で」などをその場で言っても皆すぐに対応できるようになってきたのですが、それって中々すぐにできることじゃないと僕は思っていて。それがすごいと思いましたし、「ここが揃ってないから角度こう」と振付の指示を受けた時にも、以前よりも皆意識することができるようになったと思いました。ダンスのレベルとしてはこの数ヶ月の間でぐんと上がったと思っています。

後藤:僕は振りのタイミングやシルエット、ニュアンスだとかがすごく合ってきていると思います。ユニゾン力が上がりつつも、それぞれの個性は持っている、そういうところがINIらしさというか。この合宿ではあまりダンスを経験してこなかったメンバーが死にもの狂いで練習していて、それが結果となって目に見えてすごくわかるし、そういったところを受けて僕もダンスを頑張らないと、と思います。

INI、初ステージ・KCONは「うるうるしながら…」

INI (C)モデルプレス
INI (C)モデルプレス
― 韓国で一緒に生活されていたと思うのですが、その中で仲が深まったエピソードや印象的な出来事を教えてください。

佐野:皆の仲はそれぞれが深まったと思うんですけど、やっぱりメンバーの誕生日があったり、練習の合間の休憩にダンスバトルをしたりとか、グループ皆でそういうことをやる機会が多くて。その度に「こんな一面あるんや」とか「こんなおもろいことできるんや」とか結構いろいろな発見がありました。例えば今日とか「匠海がフラフープめっちゃ上手いんや」とか(笑)。

尾崎:びっくりした(笑)。

佐野:理人の絵とかもどんどん才能発揮してきていて、特技に気付くことができて面白かったですね。あと韓国で1番印象深かったのは、韓国での音楽番組(KCON:TACT HI 5)に出させていただいた時。皆でオーディション期間中のことを思い出しながらステージに立ったんです。最初にオーディション期間中の映像がちょっと流れて、それを観ながら皆でまた円陣を組んだんですけど、その時に感じるものがすごくて、皆ちょっとうるうるしながらステージに立っていて…。

一同:(頷く)

佐野:それがすっごく感慨深い瞬間すぎて、一生忘れないんじゃないかなと思うし、すごく良い時間を、良い経験をさせていただきました。

許豊凡、木村柾哉、佐野雄大 (C)モデルプレス
許豊凡、木村柾哉、佐野雄大 (C)モデルプレス
― その裏側ではどのようなお話をされたのでしょうか?

佐野:そうですね、「この時こんなことがあったな」とか、オーディション期間中になんか…(思い出して)もうエモいわ。

一同:ははは(笑)。

佐野:そんな感じで、すごく素敵な巡り合わせがあって皆でこうしてやれたことが印象深かったです。そんな思いの中、(帰国前)最後にみんなで踊れたのがめちゃくちゃ気持ち良かったです。素敵な経験ををありがとうございます。

― ありがとうございました。

INIのこれからの夢や目標、初めてファンと対面することとなるファンミーティングへの思いなどに迫った【後編】も公開中!

池崎理人、高塚大夢、藤牧京介、尾崎匠海 (C)モデルプレス
池崎理人、高塚大夢、藤牧京介、尾崎匠海 (C)モデルプレス
(modelpress編集部)

INIプロフィール

INI(C)モデルプレス
INI(C)モデルプレス
韓国の音楽専門チャンネル「Mnet」で放送された大ヒットサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」シリーズの日本版第2弾となる「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」。

様々な評価やバトルを経て、国民プロデューサーと呼ばれる視聴者の投票により、101人の練習生から上位11人が決定。木村柾哉高塚大夢田島将吾藤牧京介尾崎匠海西洸人松田迅許豊凡池崎理人佐野雄大後藤威尊がデビューメンバーに選ばれた。

グループ名には「I(僕たちは)、I(あなたと)、NETWORK(ネットワーク/繋がっていく)」という意味が込められており、3日にデビューシングル「A」をリリースした。

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. INI、グループ内での役割は?木村柾哉が語る目標「ドームツアーをしたい」<「A」インタビュー後編>
    INI、グループ内での役割は?木村柾哉が語る目標「ドームツアーをしたい」<「A」インタビュー後編>
    モデルプレス
  2. 日プ2トレーナーDA PUMP・KENZO、INI「Rocketeer」カバーダンス公開に反響続々「最高」「愛を感じます」
    日プ2トレーナーDA PUMP・KENZO、INI「Rocketeer」カバーダンス公開に反響続々「最高」「愛を感じます」
    モデルプレス
  3. INI、個性豊かな魅力紹介&デビュー後初生パフォーマンスに反響「朝から幸せな気分になった」「かっこよすぎる」
    INI、個性豊かな魅力紹介&デビュー後初生パフォーマンスに反響「朝から幸せな気分になった」「かっこよすぎる」
    モデルプレス
  4. INI、ランキング1位に喜び溢れる 松田迅は涙滲ませコメント「今日が怖かった」<「A」リリース記念生配信レポート>
    INI、ランキング1位に喜び溢れる 松田迅は涙滲ませコメント「今日が怖かった」<「A」リリース記念生配信レポート>
    モデルプレス
  5. <INI「A」取材全文>MINIに伝えたいこと・デビューしての気持ち語る「どうか僕たちに着いて来てください」
    <INI「A」取材全文>MINIに伝えたいこと・デビューしての気持ち語る「どうか僕たちに着いて来てください」
    モデルプレス
  6. INI、生配信で個性爆発 木村柾哉明かした「Rocketeer」MV撮影でのハプニングにメンバー驚き<「A」リリース記念生配信レポート>
    INI、生配信で個性爆発 木村柾哉明かした「Rocketeer」MV撮影でのハプニングにメンバー驚き<「A」リリース記念生配信レポート>
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 「今際の国のアリス」難役・ユナ熱演の池田朱那って?土屋太鳳・山崎賢人らの“休憩中の姿”に感動【注目の人物】
    「今際の国のアリス」難役・ユナ熱演の池田朱那って?土屋太鳳・山崎賢人らの“休憩中の姿”に感動【注目の人物】
    モデルプレス
  2. ビースト系ユニットオーディション「BEASTAGE」発└BHNX┘メンバー決定直後にインタビュー ベンチプレス70kg・韓国合宿…過酷な審査経ての目標
    ビースト系ユニットオーディション「BEASTAGE」発└BHNX┘メンバー決定直後にインタビュー ベンチプレス70kg・韓国合宿…過酷な審査経ての目標
    モデルプレス
  3. 波瑠&川栄李奈が語る撮影秘話 Snow Man向井康二は「ずっと喋っています」・田中みな実と1番盛り上がった“意外”な話題は?【「フェイクマミー」インタビュー】
    波瑠&川栄李奈が語る撮影秘話 Snow Man向井康二は「ずっと喋っています」・田中みな実と1番盛り上がった“意外”な話題は?【「フェイクマミー」インタビュー】
    モデルプレス
  4. 元AKB48村山彩希の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    元AKB48村山彩希の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  5. 青木楓、身長184cm抜群スタイルの秘訣明かす 目標はソン・ガン【「モデルプレス特別表紙出演権オーディション」受賞者インタビュー】
    青木楓、身長184cm抜群スタイルの秘訣明かす 目標はソン・ガン【「モデルプレス特別表紙出演権オーディション」受賞者インタビュー】
    モデルプレス
  6. 佐野勇斗、役者10年目で初めて見せる姿 ドラマ主演・グループ活動…「間違ってなかった」と思える瞬間【「ESCAPE それは誘拐のはずだった」インタビュー】
    佐野勇斗、役者10年目で初めて見せる姿 ドラマ主演・グループ活動…「間違ってなかった」と思える瞬間【「ESCAPE それは誘拐のはずだった」インタビュー】
    モデルプレス
  7. 三谷幸喜氏、再タッグで気づいた菅田将暉との共通点 若手俳優陣の姿勢に驚き「少なくとも僕らの世代ではいませんでした」【「もしがく」インタビュー後編】
    三谷幸喜氏、再タッグで気づいた菅田将暉との共通点 若手俳優陣の姿勢に驚き「少なくとも僕らの世代ではいませんでした」【「もしがく」インタビュー後編】
    モデルプレス
  8. 三谷幸喜氏、フジ水10「もしがく」異例の長タイトル誕生秘話 後半の“伏線回収”にも言及【インタビュー前編】
    三谷幸喜氏、フジ水10「もしがく」異例の長タイトル誕生秘話 後半の“伏線回収”にも言及【インタビュー前編】
    モデルプレス
  9. 新沼希空、刺激を受ける“元アイドル”の存在明かす 今後挑戦したいことも「自分の個性を活かせる仕事がしたい」【「モデルプレス特別表紙出演権オーディション」受賞者インタビュー】
    新沼希空、刺激を受ける“元アイドル”の存在明かす 今後挑戦したいことも「自分の個性を活かせる仕事がしたい」【「モデルプレス特別表紙出演権オーディション」受賞者インタビュー】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事