=LOVE齊藤なぎさの私物コスメポーチ公開 目力抜群アイメイクの秘訣&10本リピートのベストアイテムも<インタビュー>
2021.05.15 12:00
views
メイクの裏技や私物コスメを公開してもらうモデルプレスの私物コスメ公開企画に指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ=LOVE(イコールラブ)から、齊藤なぎさ(さいとう・なぎさ/17)と大谷映美里(おおたに・えみり/23)が登場。メイクポーチの中身を全公開してもらった<齊藤なぎさ編>。
黒目が大きい目力抜群のドーリーフェイスがキュートな齊藤のこだわりのメイク術とは?デビュー当時から振り返って一番変化したというアイメイクや、マスクでも崩れない最強のベースメイクなどを、厳選しているいつも絶対に持ち歩いているスタメンアイテムとともに解説してもらった。
Dior/スノーメイクアップベースV35/ブルーシェード
ポール&ジョー/モイスチュアライジングファンデーションプライマーS/01
イヴ・サンローラン/アンクルドポールクッションN/B10
NARS/ラディアントクリーミーコンシーラー/1241
フジコ/ポンポンパウダー
<フェイスカラー>
クリニーク/チークポップ/21バレリーナポップ
クラランス/フィックスメイクアップ
<リップ>
イヴ・サンローラン/ルージュヴォリュプテロックシャイン/8
クラランス/コンフォートリップオイルインテンス/04
<アイライナー>
D-UP/スーパーフィットジェルライナー/BK
リリミュウ/ピックミーアイズグリッター/02オンリーミー
ホリカホリカ/アイスパングリッター/5号ミラーボールパーツ
<マスカラ>
エレガンス/カールラッシュフィクサー(マスカラ下地)
ヘレナルビンスタイン/ラッシュクイーンファタルブラック/01マグネティックブラック
パナソニック/まつげくるん(ホットビューラー)
<アイシャドウ>
リリミュウ/インザミラーアイパレット/02
<アイブロウ>
セザンヌ/超極細アイブロウ/03ナチュラルブラウン
なぎさ:目ですね。全部キラキラさせるメイクが好きなのと、まつ毛は全力で上げて、ホットビューラーでカールキープするようにこだわっています。
― アイラインのこだわりは?
なぎさ:アイラインは上に引くと二重幅が狭くなっちゃうので、粘膜のところのまつ毛の隙間を埋める感じで引くのがポイントです。
― 今のメイクに辿り着くまでには時間がかかりましたか?
なぎさ:かかりました!今でもまだ試行錯誤中なんですけど、目が一番大きく見えるのは今のやり方かなと思っています。
― アイシャドウは何を使っていますか?
なぎさ:リリミュウ(指原莉乃プロデュース)のパレットはめちゃくちゃ粉質が良くて綺麗でキラキラも本当に可愛いです。今日も付けているんですけど仕込むだけでキラキラになります。グリッターも意外とキラキラが細かいんです。
― 涙袋もこだわっていますか?
なぎさ:このセザンヌのアイブロウで眉毛も涙袋も描いていて、影を全力で描いています。やっぱり涙袋があると可愛いしキュルキュルして見えるので!キラキラにさせるのが好きです。
なぎさ:普段はアイメイクを逆にしないことが多いです。友達と遊びに行くときはベースメイクとアイシャドウだけとか少し控えめになりますね。
― 最近はマスク必須ですが、変わった部分は?
なぎさ:やっぱり崩れてしまうので、崩れない最強のベースメイクにしました。クラランスのミストが本当に重要で、最後にシュッとかけるだけで落ちなくなるのでオススメです。下地はDiorとポール&ジョーを混ぜて塗っていて、サンローランのファンデーションは金欠のときに買ったんですけど、本当に高いのでお金が無くなりました(笑)。
― どういうところが良いですか?
なぎさ:まだ使い始めてちょっとしか経っていないので分からないんですけど、私はツヤ感がある肌が好きなので肌が綺麗に見える気がします。
なぎさ:結構みりにゃ(大谷)のメイクは初期の頃から参考にしていて、ぼぼ全部同じアイテムを買ったりしていました。
大谷:嬉しい(笑)。
なぎさ:あとはこのチークもなんですけど、メイクさんから教えて頂くことも多いです。「LARME」の撮影でよくお世話になっている夢月さんのメイクがすごく好きで、メイクをして下さるときはどれを使っているか全部チェックします。このホリカホリカのグリッターも韓国のものを通販で取り寄せたんですけど、別のヘアメイクさんに教えて頂きました。プロの方のメイクを真似することが多いですね。美容系YouTuberの方の動画を見るのも好きで、みりにゃの動画も見るし、佐藤ノアさんとか、さぁやさんとかみきぽん(かわにしみき)さんとかアカリン(吉田朱里)さんとか参考にさせて頂いています。
― コンプレックスや悩みを解消した部分などはありますか?
なぎさ:眉毛が薄いので眉毛を描くこと。あとは、小さい頃からクマがひどいのでそれがずっと悩みでコンシーラーはめちゃくちゃ試行錯誤して今にたどり着きました。
大谷:相棒だよね。
― 色んなものを試したんですか?
なぎさ:いっとき4種類くらい使ってたよね?
大谷:使っていたね。
― NARSのコンシーラーは、どういうところが良いですか?
なぎさ:これはリピートしていてリアルに10本目です。他にも色々使っていて厳選したものなんですけど、これは一番白い色なので最後に飛ばしてくれる感じがします。
― 色々試されたと思うんですが、一番自分が垢抜けたと思うテクニックは?
なぎさ:元々デビューしたときはメイクを全然知らなかったのでどんどん知っていったという感じなんですけど、アイメイクが一番垢抜けたかな。初期の頃はアイシャドウも塗らない、ラインも引かない、マスカラも塗らない、くらい何もしていなかったんですけど、ホットピューラーでちゃんとまつ毛を上げることも大事だし、下まつ毛にマスカラを塗るようになってから華やかになったと思います。
― 指原さんからメイクのアドバイスを頂くこともありますか?
なぎさ:私は「目の下にあんまりピンク入れすぎないでね」とかアドバイス頂くことはあります。赤リップにハマっていたときにアイメイクにも赤を入れていて、そういうときは加減を教えて下さいました。
2017年9月6日、「=LOVE」でメジャーデビュー以降リリースした8作のヒットシングルとオリジナル楽曲8曲を指原が書き下ろし。
モデルプレスでは、新曲の聴きどころや、夢を叶える秘訣を語ってもらった2ショットインタビューも公開している。(modelpress編集部)
血液型:AB型
星座:かに座
身長:152cm
生年月日:2003/7/6
出身地:神奈川県
趣味:アイドル鑑賞、美容
特技:フランス語、大好きっていうこと、字が上手、口笛
ツインテールがトレードマークで、ハスキーボイスと大きな目がチャームポイント。2019年に指原が日本テレビ系バラエティ番組「しゃべくり007」に出演した際には“人類で最もカワイイ子”と紹介し話題を呼んだ。2019年にオムニバス映画「夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風」で「ナツヨゾラ」で主演を務めるなど女優としても活躍。雑誌「LARME」レギュラーモデル。6thシングル「ズルいよ ズルいね」で単独センターを務めた。
齊藤なぎさのメイクポーチ公開!
<下地・ファンデーション・コンシーラー>Dior/スノーメイクアップベースV35/ブルーシェード
ポール&ジョー/モイスチュアライジングファンデーションプライマーS/01
イヴ・サンローラン/アンクルドポールクッションN/B10
NARS/ラディアントクリーミーコンシーラー/1241
フジコ/ポンポンパウダー
<フェイスカラー>
クリニーク/チークポップ/21バレリーナポップ
クラランス/フィックスメイクアップ
<リップ>
イヴ・サンローラン/ルージュヴォリュプテロックシャイン/8
クラランス/コンフォートリップオイルインテンス/04
<アイライナー>
D-UP/スーパーフィットジェルライナー/BK
リリミュウ/ピックミーアイズグリッター/02オンリーミー
ホリカホリカ/アイスパングリッター/5号ミラーボールパーツ
<マスカラ>
エレガンス/カールラッシュフィクサー(マスカラ下地)
ヘレナルビンスタイン/ラッシュクイーンファタルブラック/01マグネティックブラック
パナソニック/まつげくるん(ホットビューラー)
<アイシャドウ>
リリミュウ/インザミラーアイパレット/02
<アイブロウ>
セザンヌ/超極細アイブロウ/03ナチュラルブラウン
齊藤なぎさ、目力を作り上げるこだわりアイメイク
― 全体的にこだわっているポイントはありますか?なぎさ:目ですね。全部キラキラさせるメイクが好きなのと、まつ毛は全力で上げて、ホットビューラーでカールキープするようにこだわっています。
― アイラインのこだわりは?
なぎさ:アイラインは上に引くと二重幅が狭くなっちゃうので、粘膜のところのまつ毛の隙間を埋める感じで引くのがポイントです。
― 今のメイクに辿り着くまでには時間がかかりましたか?
なぎさ:かかりました!今でもまだ試行錯誤中なんですけど、目が一番大きく見えるのは今のやり方かなと思っています。
― アイシャドウは何を使っていますか?
なぎさ:リリミュウ(指原莉乃プロデュース)のパレットはめちゃくちゃ粉質が良くて綺麗でキラキラも本当に可愛いです。今日も付けているんですけど仕込むだけでキラキラになります。グリッターも意外とキラキラが細かいんです。
― 涙袋もこだわっていますか?
なぎさ:このセザンヌのアイブロウで眉毛も涙袋も描いていて、影を全力で描いています。やっぱり涙袋があると可愛いしキュルキュルして見えるので!キラキラにさせるのが好きです。
齊藤なぎさ、マスクでも崩れない最強のベースメイク
― お仕事でも自分でメイクすることが多いと思うんですが、プライベートのメイクは変わりますか?なぎさ:普段はアイメイクを逆にしないことが多いです。友達と遊びに行くときはベースメイクとアイシャドウだけとか少し控えめになりますね。
― 最近はマスク必須ですが、変わった部分は?
なぎさ:やっぱり崩れてしまうので、崩れない最強のベースメイクにしました。クラランスのミストが本当に重要で、最後にシュッとかけるだけで落ちなくなるのでオススメです。下地はDiorとポール&ジョーを混ぜて塗っていて、サンローランのファンデーションは金欠のときに買ったんですけど、本当に高いのでお金が無くなりました(笑)。
― どういうところが良いですか?
なぎさ:まだ使い始めてちょっとしか経っていないので分からないんですけど、私はツヤ感がある肌が好きなので肌が綺麗に見える気がします。
齊藤なぎさ、10本リピートのベストコンシーラー
― メイクを参考にしている方はいますか?なぎさ:結構みりにゃ(大谷)のメイクは初期の頃から参考にしていて、ぼぼ全部同じアイテムを買ったりしていました。
大谷:嬉しい(笑)。
なぎさ:あとはこのチークもなんですけど、メイクさんから教えて頂くことも多いです。「LARME」の撮影でよくお世話になっている夢月さんのメイクがすごく好きで、メイクをして下さるときはどれを使っているか全部チェックします。このホリカホリカのグリッターも韓国のものを通販で取り寄せたんですけど、別のヘアメイクさんに教えて頂きました。プロの方のメイクを真似することが多いですね。美容系YouTuberの方の動画を見るのも好きで、みりにゃの動画も見るし、佐藤ノアさんとか、さぁやさんとかみきぽん(かわにしみき)さんとかアカリン(吉田朱里)さんとか参考にさせて頂いています。
― コンプレックスや悩みを解消した部分などはありますか?
なぎさ:眉毛が薄いので眉毛を描くこと。あとは、小さい頃からクマがひどいのでそれがずっと悩みでコンシーラーはめちゃくちゃ試行錯誤して今にたどり着きました。
大谷:相棒だよね。
― 色んなものを試したんですか?
なぎさ:いっとき4種類くらい使ってたよね?
大谷:使っていたね。
― NARSのコンシーラーは、どういうところが良いですか?
なぎさ:これはリピートしていてリアルに10本目です。他にも色々使っていて厳選したものなんですけど、これは一番白い色なので最後に飛ばしてくれる感じがします。
― 色々試されたと思うんですが、一番自分が垢抜けたと思うテクニックは?
なぎさ:元々デビューしたときはメイクを全然知らなかったのでどんどん知っていったという感じなんですけど、アイメイクが一番垢抜けたかな。初期の頃はアイシャドウも塗らない、ラインも引かない、マスカラも塗らない、くらい何もしていなかったんですけど、ホットピューラーでちゃんとまつ毛を上げることも大事だし、下まつ毛にマスカラを塗るようになってから華やかになったと思います。
― 指原さんからメイクのアドバイスを頂くこともありますか?
なぎさ:私は「目の下にあんまりピンク入れすぎないでね」とかアドバイス頂くことはあります。赤リップにハマっていたときにアイメイクにも赤を入れていて、そういうときは加減を教えて下さいました。
=LOVE 1stアルバム「全部、内緒。」
=LOVEは1stアルバム「全部、内緒。」を12日にリリース。2017年9月6日、「=LOVE」でメジャーデビュー以降リリースした8作のヒットシングルとオリジナル楽曲8曲を指原が書き下ろし。
モデルプレスでは、新曲の聴きどころや、夢を叶える秘訣を語ってもらった2ショットインタビューも公開している。(modelpress編集部)
=LOVE齊藤なぎささん&大谷映美里さんの2人に私物コスメポーチの中身を全公開してもらいました💄
— モデルプレス (@modelpress) 2021年5月15日
1stアルバム「全部、内緒。」について語ってもらった2ショットインタビューも💘@Equal_LOVE_12 @saito_nagisa @otani_emiri #イコラブ #全部内緒
🔻インタビューはこちらhttps://t.co/Yaj10CIOlO pic.twitter.com/8JznWKV3vY
齊藤なぎさ(さいとう・なぎさ)プロフィール
愛称:なーたん血液型:AB型
星座:かに座
身長:152cm
生年月日:2003/7/6
出身地:神奈川県
趣味:アイドル鑑賞、美容
特技:フランス語、大好きっていうこと、字が上手、口笛
ツインテールがトレードマークで、ハスキーボイスと大きな目がチャームポイント。2019年に指原が日本テレビ系バラエティ番組「しゃべくり007」に出演した際には“人類で最もカワイイ子”と紹介し話題を呼んだ。2019年にオムニバス映画「夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風」で「ナツヨゾラ」で主演を務めるなど女優としても活躍。雑誌「LARME」レギュラーモデル。6thシングル「ズルいよ ズルいね」で単独センターを務めた。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
=LOVE“女子力担当”大谷映美里の私物メイクポーチ公開 最近の激推しアイテム・「盛れるようになった」アイメイク術<インタビュー>モデルプレス
-
<=LOVE齊藤なぎさ&大谷映美里「全部、内緒。」インタビュー>「私の全てが詰まっている」指原莉乃の当て書きに驚き・夢を叶える秘訣も明かすモデルプレス
-
=LOVE、漫画誌ソロ初表紙で誌面ジャック 色白美脚際立つカットもモデルプレス
-
=LOVE、メンバーの地元巡る1stアルバムツアー初日開幕 野口衣織「ただいま」<「全部、内緒。」レポート>モデルプレス
-
=LOVE、冠番組が念願のレギュラー化 高松瞳「よりたくさんの方に伝わったらいいな」初回収録の様子をキャッチ<キミは=LOVEを愛せるか!!!>モデルプレス
-
=LOVE&≠ME初冠番組で“パンストアイドル”に?<イコノイ、どーですか?>モデルプレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
高石あかり、朝ドラヒロイン・話題作出演…抜てき続く中で思う夢を叶える秘訣「本当に芽吹いた1年になった」<「アポロの歌」インタビュー>モデルプレス
-
timelesz佐藤勝利「良い作品になる」と確信した瞬間 高石あかりの話を「実は盗み聞きしていました」<「アポロの歌」インタビュー>モデルプレス
-
えびじゃ・ひろやす(森山)、YouTuberから恋リア進出 モテキングへの自信「高校生のときはファンクラブがありました」【「ラブキン」インタビュー】モデルプレス
-
横浜流星主演大河「べらぼう」タイトルバックに込められた意味と制作秘話【深川貴志ディレクターインタビュー後編】モデルプレス
-
大河「べらぼう」監督から見た横浜流星の“惚れる”姿「常に真剣勝負」 中村隼人とのバディのような関係性も【深川貴志ディレクターインタビュー中編】モデルプレス
-
「べらぼう」演出、吉原の光と闇を描くこだわり 蔦重がこれまでの大河主人公と違う点とは【深川貴志ディレクターインタビュー前編】モデルプレス
-
【PR】瀬名ちひろ、“原宿 KAWAII”でバズに挑戦 「知らない世界に触れてみたい」 セルフプロデュースで再デビュー<インタビュー>KSS soundP
-
今田美桜が語る“挑戦”と“ターニングポイント” 不安を解消するマインド変化とは【劇場版『トリリオンゲーム』インタビュー】モデルプレス
-
【「今日好き」たくはるカップルインタビュー】“日本一かわいい女子高生”が継続経たアタック受け成立 交際開始で気づいた新たな一面「意外でした」モデルプレス