新メンバーのロン・モンロウ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント

テラハ加入のロン・モンロウ(龍夢柔)インタビュー 入居理由・過去の恋愛エピソード・理想の恋愛…

2020.05.19 06:00

フジテレビとイースト・エンタテインメントが制作し、Netflixにて先行配信中のリアリティーショー「テラスハウス」の最新シーズン「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」の第42話「WOMAN WHO MAKES EVERYONE DREAM」が19日よりNetflixにて先行配信スタート。女性新メンバーとして加入したモデル・歌手の“栗子”ことロン・モンロウ(龍夢柔/24)が、モデルプレスのインタビューに応じた。<※以下ネタバレあり>

話題の中国人美女・ロン・モンロウ、テラハに加入

同回でモデルの“ビビ”ことラズドゥミナ・ヴィオレッタ(24)が卒業。ロンは1995年7月31日生まれ、中国湖南省出身。高校まで地元である湖南省・湘西で過ごし、大学進学と同時に上海へ。大学在学時の2015年に中国の大型オーディション番組に出演し、グランプリを獲得。2017年後半に本人が投稿したSNS画像が話題となり、2018年春に来日して以来、日本での活躍の場を拡げている。

新メンバーのロン・モンロウ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」42nd WEEK(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
新メンバーのロン・モンロウ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」42nd WEEK(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
昨年にはTBS系ドラマティックドキュメンタリー番組「ダブルベッド」で俳優の犬飼貴丈と同棲生活を繰り広げ、慣れない日本語で一生懸命話す姿や可愛すぎる仕草で人気を集めたロン。「テラスハウス」でもメンバーと視聴者を癒やしてくれそうだ。

ロン・モンロウ、テラスハウス入居理由は?

ロン・モンロウ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
ロン・モンロウ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
― テラスハウス入居理由

私は日本の事が大好きな中国人です。いつも「将来は日本と中国の架け橋になりたい」と伝えています。日本で生活するようになって2年経ちましたが、もっと日本の若い人たちと触れ合って、リアルな意見を吸収したいと考えていました。日本の事、日本人の事、日本の文化、たくさん勉強しなければなりません。だから皆さんと一緒に生活したいと思いました。もちろん日本語もたくさん勉強していきたいと思ったことも理由の一つです。

― 「ダブルベッド」に続いてリアリティーショーに出演する心境は?

「恥ずかしいです」という言葉が、正直、まずは最初に出てくる言葉になります。実生活で、ちゃんと恋愛が出来ていないのが事実です。番組での経験を活かして、ちゃんと本当の恋愛を、出来るようになりたいと思っています。もちろん番組内でも、ですが。

― 「ダブルベッド」以降恋愛はしたか

とても残念ですが、恋愛していません。いつも一人ぼっちの生活をしています(苦笑)。

ロン・モンロウ、テラスハウスでの恋は…

ロン・モンロウ(C)モデルプレス
ロン・モンロウ(C)モデルプレス
― ここまで住んでどうか

とっても楽しく生活出来ています。いろんな性格の日本人と一緒に住むのは、新しいし、面白い発見の日々です。また、自分にとっても自分を見つめ直せる日々になっています。日本のことわざですと「他人の振り見て我が振り直せ」でしたっけ?!

― テラスハウスで恋愛はできそうか

この質問に関してはわかりません。出来るかもしれませんし、出来ないかもしれません。是非、私の揺れ動く気持ちを番組で観ていただければと思います。でもあまり期待しないでくださいね(笑)。

ロン・モンロウ、好きな男性のタイプは?

ロン・モンロウ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
ロン・モンロウ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
― これまで一番印象に残っている自身の恋愛についてのエピソード

学生時代の恋愛ですね、大学生時代です。単純な、割と皆さんも想像するような甘酸っぱい、王道の青春を感じる恋愛です。一緒にいると何でも楽しいし、このままずっと時間が止まっていればいいのにと思ったり、食事したり、散歩したりするだけで、ドキドキしてしまうような純愛なエピソードです。

― 好きな男性のタイプ

好きな男性のタイプは、色々とありますが、優しい人、ロマンチックな人、少年っぽい人、おしゃれ過ぎない人です。外見がカッコイイということではなく、やっぱり私は中身を大切にしたいと思っています。

― 理想の恋愛像

それぞれが一生懸命働いていて、でも週末にはちゃんと二人の時間を大切に出来るような恋愛が理想です。一緒にジョギングしたり、ドライブしたり、料理作ったり、と。

ロン・モンロウ、歴代メンバーで好きな人は?共同生活への不安は?

「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」42nd WEEK(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」42nd WEEK(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
ロン・モンロウ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」42nd WEEK(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
ロン・モンロウ「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」42nd WEEK(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
― これまでテラスハウスは観ていた?歴代の男性メンバーで好きな人はいる?

これまでのテラスハウスはもちろん観ていました。中国では観ていませんでしたが、日本に来てからは。そんな番組に自分が参加出来るチャンスが訪れるとは思ってもみませんでした。本当に嬉しいです。歴代の男性メンバーで好きな人、というか興味深く見ていたのは半田悠人さん、半さんです。結婚なさったので申し訳ありませんが。皆さん、ミスターパーフェクトと呼んでいましたが、見た目も、中身も素敵でしたね。

― 複数人での共同生活はしたことがあるか・不安などあるか

はい、共同生活は中国の大学で4年間、ずっとしていましたので、共同生活ということには不安はありません。でも男性と一緒に共同生活したことはありませんでした。しかしながら、男性と一緒という面でも、テラスハウスに関しては皆さんがとても優しいので不安はありません。

― 視聴者にメッセージ

これから、私の面白い一面も、よくない一面も、いろいろな顔を皆さんにお見せすることになると思います。でも、それが本当の自分なのだと思います。そんな私を含めて、是非、皆さんに愛される存在に、好きになって欲しいと思います。応援、宜しくお願いします。

テラスハウス、2度目の東京編

「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(左から)奥山春花、吉原健司、渡邉香織、田辺莉咲子、西野入流佳、松嵜翔平(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(左から)奥山春花、吉原健司、渡邉香織、田辺莉咲子、西野入流佳、松嵜翔平(C)フジテレビ/イースト・エンタテインメント
シェアハウスに同居する男女6人の青春模様を記録したリアリティーショー「テラスハウス」。縁もゆかりもない6人が共同生活するシェアハウスの様子を四六時中カメラで追いかけ、彼らの生活にあふれる、誰もが憧れるようなキラキラした青春・友情・恋愛・夢、そして、嫉妬・挫折といった、リアリティーショーならではのさまざまな“ドラマ”を記録していく。

湘南、東京、ハワイ、軽井沢と舞台を移し、2015年以来再び東京へ。2020年、世界が熱い視線を注ぐ街、東京で、見ず知らずの男女6人の新たな青春の日々が再びスタート。用意したのは、素敵なお家と素敵な車だけ。台本は一切ない。予定では、2020年の夏頃まで続く。

2019年5月14日よりNetflixにて毎週火曜に新エピソード先行配信(4週に1週休止)、6月11日よりFODにて毎週火曜深夜0時に配信予定(4週に1週休止)、 7月8日より、毎週月曜日深夜24:35~25:05に、フジテレビにて地上波放送されている。

金尾玲生、木村花、鈴木志遠、ビビ、吉田夢、新野俊幸「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」メンバー(C)モデルプレス
金尾玲生、木村花、鈴木志遠、ビビ、吉田夢、新野俊幸「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」メンバー(C)モデルプレス
現在のメンバーはほか、プロレスラーの木村花(きむら・はな/22)、会社経営の新野俊幸(にいの・としゆき/30)、会社員・グラビアモデルの吉田夢(よしだ・ゆめ/24 ※芸名は林ゆめ)、大学生の鈴木志遠(すずき・しおん/23)、プロサーファー・実業家の金尾玲生(かなお・れお/27)。(modelpress編集部)


【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. <プロフィール・略歴>テラスハウス加入のロン・モンロウ SNSで脚光・犬飼貴丈との“同棲”も話題に
    <プロフィール・略歴>テラスハウス加入のロン・モンロウ SNSで脚光・犬飼貴丈との“同棲”も話題に
    モデルプレス
  2. テラスハウス、話題の中国人美女ロン・モンロウが加入 新たな恋の予感
    テラスハウス、話題の中国人美女ロン・モンロウが加入 新たな恋の予感
    モデルプレス
  3. ロン・モンロウ、ビキニ姿の過去ショット公開「眼福」「惚れた」と絶賛の声
    ロン・モンロウ、ビキニ姿の過去ショット公開「眼福」「惚れた」と絶賛の声
    モデルプレス
  4. ロン・モンロウ、美腹筋&SEXYくびれに「惚れた」「憧れる」の声
    ロン・モンロウ、美腹筋&SEXYくびれに「惚れた」「憧れる」の声
    モデルプレス
  5. ロン・モンロウ、SEXYビキニ姿が「美しすぎる」「どんどん綺麗になる」と話題
    ロン・モンロウ、SEXYビキニ姿が「美しすぎる」「どんどん綺麗になる」と話題
    モデルプレス
  6. ロン・モンロウ、制服&水着カットに照れ “同棲した”犬飼貴丈にも見て欲しい?
    ロン・モンロウ、制服&水着カットに照れ “同棲した”犬飼貴丈にも見て欲しい?
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)NAOKO、最終審査直前に体調悪化で焦り「KOHARUがいれば大丈夫」不安が消えた理由語る【インタビュー連載Vol.6】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)NAOKO、最終審査直前に体調悪化で焦り「KOHARUがいれば大丈夫」不安が消えた理由語る【インタビュー連載Vol.6】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  2. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)JISOO、憧れの事務所辞め「心の調子が悪くて辛い時期がありました」乗り越えたきっかけは渡米【インタビュー連載Vol.5】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)JISOO、憧れの事務所辞め「心の調子が悪くて辛い時期がありました」乗り越えたきっかけは渡米【インタビュー連載Vol.5】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  3. 超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】
    超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】
    モデルプレス
  4. 超特急・小笠原海、最年長から見たEBiDANの今「整えるのが我々の仕事」【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.2】
    超特急・小笠原海、最年長から見たEBiDANの今「整えるのが我々の仕事」【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.2】
    モデルプレス
  5. 超特急・小笠原海、舞台&グループ活動で異なる身体づくり 明るさの裏にある思い語る【「聖剣伝説3」インタビューVol.1】
    超特急・小笠原海、舞台&グループ活動で異なる身体づくり 明るさの裏にある思い語る【「聖剣伝説3」インタビューVol.1】
    モデルプレス
  6. モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】
    モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】
    モデルプレス
  7. モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】
    モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】
    モデルプレス
  8. モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】
    モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】
    モデルプレス
  9. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

あなたにおすすめの記事