Little Glee Monster(左上から時計回りに)かれん、MAYU、アサヒ、manaka、芹奈(C)モデルプレス

Little Glee Monster、5周年の“令和元年”に挑戦したいこと発表<「君に届くまで」インタビュー>

2019.05.28 20:00

5月29日に14thシングル「君に届くまで」をリリースするボーカルグループLittle Glee Monster(通称:リトグリ)がモデルプレスのインタビューに応じた。

リトグリ「君に届くまで」リリース

Little Glee Monster(左から)アサヒ、manaka、MAYU、芹奈、かれん(C)モデルプレス
Little Glee Monster(左から)アサヒ、manaka、MAYU、芹奈、かれん(C)モデルプレス
リトグリにとって、2019年第1弾にして、令和第1弾ともなったシングル「君に届くまで」。表題曲の「君に届くまで」は、読売テレビ・日本テレビ系で放送スタートのTVアニメ「MIX」のエンディングテーマに起用。作詞にはいしわたり淳治、作曲はいきものがかり水野良樹を迎えた。

「君に届くまで」を語る MAYUは瞬間移動?

かれん(C)モデルプレス
かれん(C)モデルプレス
― 平成もたくさんお世話になりましたが、令和もよろしくお願いします。

リトグリ:よろしくお願いします。

― 早速ですが、「君に届くまで」について教えてください。

MAYU(C)モデルプレス
MAYU(C)モデルプレス
MAYU:「ボール」など、「MIX」を連想させる歌詞になっていますし、曲自体爽やかで丸く包んでくれるような温かい曲になりました。5月29日に発売されるので、初夏の季節にもピッタリだと思います。でも、実は「世界はあなたに笑いかけている」と同じぐらいメロディラインの入れ替わりが多くて、結構忙しいです。

― 曲はもちろん、アー写・ジャケ写からも爽やかさが伝わってきます。

アサヒ:歌詞に出てくる高架線の下や、河川敷など歌詞にリンクする場所で撮影しました。

― MVも爽やかですが、ワンカット撮影だったので難しかったのでは?

かれん:大変でしたけど楽しく撮影できました。でも、MAYUだけめっちゃ急いで移動しなきゃいけなくて、カメラから消えて次に切り替わったらもういる、みたいな瞬間移動をしなきゃいけなかったので、私たちはその姿を大変だなって見てました(笑)。

MAYU:移動は慌ただしかったんですけど、カメラの前では余裕を持った表情をしなきゃいけなかったので、最初は「えっ無理!」って思ってましたけど、いざ撮影して確認したら「出来てるやん自分!」って(笑)。

― 裏にはそんな苦労があったんですね。MVにはファンの方から募集した写真を使っていましたが、印象に残っているものはありますか?

芹奈:「これが1番素敵でした」って選ぶのがもったいないぐらい1枚1枚どれも素敵な写真でした。撮影の休憩中にはメンバーで1枚1枚写真をみて1人1人の人生を感じられたので、MVにもその思いが詰められたと思います。

芹奈(C)モデルプレス
芹奈(C)モデルプレス
― メンバーの方々の写真もたくさんありましたね。

MAYU:幼少期の写真から、リトグリになる前となってから、初めてのライブ、そして今年の武道館ライブ…最後は真っ白い紙で終わるんですけど、その先もまだ続いていくという意味が込められているので、ファンの皆さんの人生ももちろん、今年5周年のリトグリとしての人生を振り返ることができた作品になりました。

― カップリングについてはいかがでしょうか?

manaka:「Baby Baby」は初期のリトグリっぽい曲ですし、「夢がはじまる」はこれからファンの皆さんと作っていく楽曲になればと思っています。

manaka(C)モデルプレス
manaka(C)モデルプレス

5周年ツアー目前「音楽を心から楽しめるようなライブに」

― 先程もお話にあがりましたけど今年5周年ですね。これまでの活動を振り返って、ターニングポイントを挙げるとしたら?

芹奈:去年、初めてアジアツアーが出来たことも自信に繋がりました。台湾や香港で待ってくれているファンの方がいることも嬉しかったです。

― では、前を見据えて5周年を迎えてやってみたいことは?アジアツアーの次となると…?

manaka:ワールドツアーをやりたいです!アジアツアーの会場にヨーロッパから来てくれた方もいて、その方たちがインタビューで「ヨーロッパにもリトグリを応援しているファンがいるから、ぜひ来て欲しい」と言ってくれていたので、アジアにとどまらず、まだ行けていない国にも、会いに来てくださる方の国にも行ってみたいって思うようになりました。

アサヒ(C)モデルプレス
アサヒ(C)モデルプレス
― 8月からは自身最大規模のツアーも始まります。

manaka:5周年のツアーは、メンバーが今までやってきた中で1番土台の部分から意見を出し合って作り上げています。今までやってきたライブとはまた違う、5周年を一緒にお祝いするのはもちろん、音楽を心から楽しめるようなライブに、改めて私たちのやりたいことを詰め込んだ新しいライブになると思います。今まで応援してくれてきた方も、このツアーが初めての方も、どちらの方にも楽しんで頂けるライブになると思います。

芹奈(C)モデルプレス
芹奈(C)モデルプレス
manaka(C)モデルプレス
manaka(C)モデルプレス

リトグリ、令和元年に挑戦したいこと

― 今回、令和一発目のシングルになりましたが、令和になった瞬間って何してましたか?

アサヒ:お仕事で地方に行っていて皆ホテルで過ごしてました。

芹奈:私とかれんはたまたま一緒にいたので…

かれん:ゴールデンボンバーさんの「令和」を歌ってました(笑)。

― 賑やかな幕開けですね(笑)。では、令和元年の1年間で成し遂げたいこと、挑戦したいことを教えてください。

manaka:芹奈と一緒に教習所に通ってるんですけど、車の免許を取りたいです。

― どこか行きたいところは?

manaka:車で器を買いに行きたいんです。益子市(栃木県)で有名な骨董市があるので、それに行きたくて免許を取ろうと頑張ってます。あと、芹奈と交代で運転しながら、メンバーで遠出したいです。

― 芹奈さんは?

芹奈:私もメンバーとドライブに行きたいのでそれを目標に頑張ってます。

MAYU(C)モデルプレス
MAYU(C)モデルプレス
かれん(C)モデルプレス
かれん(C)モデルプレス
アサヒ(C)モデルプレス
アサヒ(C)モデルプレス
― 他の方の「挑戦したいこと」は?

MAYU:私は密かにやってみたいと思っていた三味線に挑戦したいです。和楽器の音色が好きなので、今年は令和になったことをキッカケにやりたいです。

アサヒ:今年の冬に初めてスノボに挑戦して、意外と滑れたのでもっと滑って“ジャンプ”したいです。

リトグリ:(笑)。

かれん:いつかは曲作りをしたいと思ってます。皆で作詞には挑戦したことがあるんですけど、作曲はやったことないのでいつかやれたらなと。

― ありがとうございました。

かれん(C)モデルプレス
かれん(C)モデルプレス
MAYU(C)モデルプレス
MAYU(C)モデルプレス
芹奈(C)モデルプレス
芹奈(C)モデルプレス
manaka(C)モデルプレス
manaka(C)モデルプレス
アサヒ(C)モデルプレス
アサヒ(C)モデルプレス

リトグリ撮影中に何が…?

最後に、リトグリの写真撮影中の裏側を紹介。

結成から5年、すっかり大人っぽくなった5人はカメラを向けると爽やかな笑顔、ドキッとしてしまう視線、アンニュイな表情…それぞれの個性を存分にみせてくれました。

そんな中、撮影を待っているメンバーからは「あれ笑ってる?」「笑ってない!」「セーフ?」「イエローカードちゃう?」など、スタッフを交えて楽しそうな声が!その真相は…?

Little Glee Monster(左上から時計回りに)かれん、MAYU、アサヒ、manaka、芹奈(C)モデルプレス
Little Glee Monster(左上から時計回りに)かれん、MAYU、アサヒ、manaka、芹奈(C)モデルプレス
― ちなみに、撮影中に様々な声が飛び交っていましたが、あれは…?

リトグリ:(笑)。

芹奈:松本人志さんの番組の「ドキュメンタル」ごっこをしてました(笑)。今メンバーの中で流行っていたので(笑)。

― なるほど!ハマっているものはメンバー同士で共有することが多いんですか?

manaka:なかなか無いんですけど「ドキュメンタル」はみんなでたまたまハマっていたので。

芹奈:でも、今日初めて(「ドキュメンタル」ごっこを)やってました。

― (笑)。

以上、撮影現場からお伝えしました。

(modelpress編集部)

Little Glee Monster(左上から時計回りに)かれん、MAYU、アサヒ、manaka、芹奈(C)モデルプレス
Little Glee Monster(左上から時計回りに)かれん、MAYU、アサヒ、manaka、芹奈(C)モデルプレス

Little Glee Monster『君に届くまで』(5月29日発売)概要 

・初回盤

Little Glee Monster『君に届くまで』(5月29日リリース)【初回生産限定盤】(提供写真)
Little Glee Monster『君に届くまで』(5月29日リリース)【初回生産限定盤】(提供写真)
【CD】
1:君に届くまで
2:Baby Baby
3:夢がはじまる
4:君に届くまで-instrumental-

【DVD】
Little Glee Monster Live Tour 2018~Calling!!!!!」-Live on 2018.10.21-
1:NO!NO!!NO!!!
2:Catch me if you can
3:Get Down

・アニメ盤

Little Glee Monster『君に届くまで』(5月29日リリース)【期間生産限定盤】(C)あだち充・小学館/読売テレビ・ShoPro
Little Glee Monster『君に届くまで』(5月29日リリース)【期間生産限定盤】(C)あだち充・小学館/読売テレビ・ShoPro
【CD】
1:君に届くまで
2:Baby Baby
3:夢がはじまる
4:君に届くまで-TV Size-

【DVD】
1:恋を焦らず Music Video
2:ハピネス Music Video

・通常盤

Little Glee Monster『君に届くまで』(5月29日リリース)【通常盤】(提供写真)
Little Glee Monster『君に届くまで』(5月29日リリース)【通常盤】(提供写真)
【CD】 
1:君に届くまで
2:Baby Baby
3:夢がはじまる
4:君に届くまで-instrumental-

「Little Glee Monster 5th Celebration Tour 2019~MONSTER GROOVE PARTY~」日程

8月3日(土)東京・昭和女子大学 人見記念講堂
8月4日(日)東京・昭和女子大学 人見記念講堂

8月12日(月・祝)愛知・愛知県芸術劇場 大ホール
8月13日(火)愛知・愛知県芸術劇場 大ホール

8月17日(土)群馬・ベイシア文化ホール(群馬県民会館) 大ホール
8月18日(日)群馬・ベイシア文化ホール(群馬県民会館) 大ホール

8月24日(土)広島・上野学園ホール
8月25日(日)広島・上野学園ホール

8月30日(金)京都・ロームシアター京都 メインホール
8月31日(土)京都・ロームシアター京都 メインホール

9月7日(土)石川・北陸電力会館 本多の森ホール
9月8日(日)石川・北陸電力会館 本多の森ホール

9月15日(日)大阪・オリックス劇場
9月16日(月・祝)大阪・オリックス劇場

9月18日(水)大阪・フェスティバルホール

9月21日(土)宮城・仙台サンプラザホール
9月22日(日)宮城・仙台サンプラザホール

9月28日(土)鹿児島・鹿児島市民文化ホール 第1
9月29日(日)鹿児島・鹿児島市民文化ホール 第1

10月11日(金)福岡・福岡サンパレス ホテル&ホール
10月12日(土)福岡・福岡サンパレス ホテル&ホール

10月26日(土)北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)
10月27日(日)北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)

※ツアーファイナルは後日発表予定

Little Glee Monster(リトルグリーモンスター)プロフィール

研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残すことをテーマに結成された女性ボーカルグループ「Little Glee Monster」。力強い歌声と高度なアカペラをも歌いこなす透き通ったハーモニーを武器に、2014年10月29日「放課後ハイファイブ」でメジャーデビュー。

2017・2018年2年連続でNHK紅白歌合戦にも出演。2018年には自身初の東京・大阪アリーナツアーを開催し、夏には自身初のアジア2都市での海外単独ツアーも成功させた。

2019年は、夏~秋にかけて自身最大規模となる全国ツアーも控えている。
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. リトグリ、関ジャニ∞村上信五から鋭いツッコミ びっくりハプニングとは
    リトグリ、関ジャニ∞村上信五から鋭いツッコミ びっくりハプニングとは
    モデルプレス
  2. リトグリ、幼少期からデビュー…グループの歴史&平成を振り返る<君に届くまで>
    リトグリ、幼少期からデビュー…グループの歴史&平成を振り返る<君に届くまで>
    モデルプレス
  3. リトグリ、イルカとコラボレーション 圧巻の歌声&華麗パフォーマンスに拍手喝采
    リトグリ、イルカとコラボレーション 圧巻の歌声&華麗パフォーマンスに拍手喝采
    モデルプレス
  4. リトグリ、自身最多となる挑戦発表
    リトグリ、自身最多となる挑戦発表
    モデルプレス
  5. リトグリ、卒業生600人と大合唱 定番ソングで感動呼び起こす
    リトグリ、卒業生600人と大合唱 定番ソングで感動呼び起こす
    モデルプレス
  6. リトグリ、4年ぶり「神コレ」で美声響かす MCではまさかの謝罪も?「すごい失態を犯しまして…」
    リトグリ、4年ぶり「神コレ」で美声響かす MCではまさかの謝罪も?「すごい失態を犯しまして…」
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. モデルプレス読者モデル・Marika、毎日レッスン・ドイツ留学…ストイックなバレエ生活振り返る モデルとしての目標も【インタビュー】
    モデルプレス読者モデル・Marika、毎日レッスン・ドイツ留学…ストイックなバレエ生活振り返る モデルとしての目標も【インタビュー】
    モデルプレス
  2. 石川花の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    石川花の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  3. 大友花恋、食生活改善で症状にも変化 人生初北海道旅行の思い出も明かす<モデルプレスインタビュー>
    大友花恋、食生活改善で症状にも変化 人生初北海道旅行の思い出も明かす<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  4. EVNNEムン・ジョンヒョン、7人での“旅行積立”で行きたい場所「意見が分かれているんですが…」アイドルという職業への強い愛情も【インタビュー連載Vol.3】
    EVNNEムン・ジョンヒョン、7人での“旅行積立”で行きたい場所「意見が分かれているんですが…」アイドルという職業への強い愛情も【インタビュー連載Vol.3】
    モデルプレス
  5. 「おとなになっても」山本美月の夫役・濱正悟、撮影でぶつかった壁&共演者とのやりとり明かす「日常の家族のような会話をできた」
    「おとなになっても」山本美月の夫役・濱正悟、撮影でぶつかった壁&共演者とのやりとり明かす「日常の家族のような会話をできた」
    モデルプレス
  6. 渋谷凪咲「本当に簡単」おすすめ自炊レシピ「サツコレ」で挑戦したいことは?<モデルプレスインタビュー>
    渋谷凪咲「本当に簡単」おすすめ自炊レシピ「サツコレ」で挑戦したいことは?<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  7. EVNNEユ・スンオン、作詞曲「Youth」に込めた意味 ストレスのポジティブな捉え方「どう振り払って立ち上がるのかが重要」【インタビュー連載Vol.2】
    EVNNEユ・スンオン、作詞曲「Youth」に込めた意味 ストレスのポジティブな捉え方「どう振り払って立ち上がるのかが重要」【インタビュー連載Vol.2】
    モデルプレス
  8. EVNNEイ・ジョンヒョン、“ファンを惚れさせる言葉”考案 カバーしたい日本語曲は?「メンバーたちがたくさん聴いているので」【インタビュー連載Vol.1】
    EVNNEイ・ジョンヒョン、“ファンを惚れさせる言葉”考案 カバーしたい日本語曲は?「メンバーたちがたくさん聴いているので」【インタビュー連載Vol.1】
    モデルプレス
  9. EVNNE、インタビュー連載スタート ファンからの質問に赤裸々回答
    EVNNE、インタビュー連載スタート ファンからの質問に赤裸々回答
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事