絶妙“小物テク”を真似したい!トレンドアイテムで“高見えコーデ”を作るには?斎藤有沙に直撃<モデルプレスインタビュー>
2016.06.26 10:35
views
Instagramでオシャレ女子の支持を集めている注目のファッションアイコン・斎藤有沙(さいとうありさ)。彼女のスタイルは、取り入れやすいベーシックな色や形のプチプラアイテムがメインだが、小物やヘアメイクでクール&モードな雰囲気をプラス。オシャレで高見えするその絶妙な小物使いのポイントをメインに、ファッションのこだわりについて話を聞いた。
斎藤は1989年8月26日生まれ、愛知県出身の26歳。約3年間のアパレルスタッフを経て現在はフリーモデルとして「Soup.」「NYLON」などファッション雑誌から美容系広告までと、幅広く活躍。
モードでカジュアルなファッション写真をメインとするInstagramは、フォロワー数1万2千人(6月23日現在)を超える人気ぶりで、23日発売の雑誌「Soup.」8月号でも注目のインスタグラマーとして特集されている。
この夏、彼女のコーデに欠かせないアイテムというのがチョーカー。「トレンドでもあるし夏は露出が増えるので、首元にチョーカーがあるだけでコーデが引き締まります」。ということで、チョーカーを使ったスタイリングを披露してもらった。
「このチョーカーは手芸屋さんの貴和製作所で買ったアイテムでつくったので総額200円くらい(笑)。留め具もゴールドで可愛く、自分のサイズにぴったり合わせて作れるのでお店で探すよりも簡単にお気に入りに出会えます」。
「太いチョーカーだとごちゃごちゃして見えるし、細めのもの1本だとありきたり。細めを2本重ねて後ろでキュッと結べば個性も出せます。足元にレースアップシューズを合わせてトーンを統一させたのもポイントです」。ヘアスタイルも前髪をお団子にアレンジすれば、ショートヘアでも抜群の存在感を放つことができる。
「SLY(スライ)」、「moussy(マウジー)」、「UNIQLO(ユニクロ)」「GU(ジーユー)」といったブランドやヴィンテージのアイテムが彼女のお気に入り。カジュアルでモードなファッションが彼女の得意分野だが、この夏は「スポーツミックスからまた少し進化したアスレジャーファッションに注目しています」と新ジャンルの開拓に意気込んでいる。
「私もまだ夢を叶える途中ですが、投げやりになっても、不平等だなぁと思っても、やっぱり自分自身に負けずに、細々とでもいいからやりたい事に向かってちょっとずつ、ちょっとずつ積み重ねていくこと。それが自分のやりたい事を叶えるきっかけになると信じてやっていくことでしょうか。夢を掴んだ方はきっと自分自身を信じてやってきているはずなので、私も自分を信じて頑張ります!」(modelpress編集部)
出身地:愛知県
趣味:美容、ファッション
カンロ『Pureグミ』、AVEDAなどの広告に出演。約3年間のアパレルスタッフを経て現在はフリーモデルとして「Soup.」「NYLON」などファッション雑誌から美容系広告までと、幅広く活躍。
モードでカジュアルなファッション写真をメインとするInstagramは、フォロワー数1万2千人(6月23日現在)を超える人気ぶりで、23日発売の雑誌「Soup.」8月号でも注目のインスタグラマーとして特集されている。
この夏、彼女のコーデに欠かせないアイテムというのがチョーカー。「トレンドでもあるし夏は露出が増えるので、首元にチョーカーがあるだけでコーデが引き締まります」。ということで、チョーカーを使ったスタイリングを披露してもらった。
トレンドアイテム「チョーカー」は肌露出のバランスがコツ
上手に取り入れるコツは、肌の露出度とのバランスをとること。胸元が大きく空いた無地の白Tには、太めの黒チョーカーをプラス。「何もないとボヤッとしてしまう白Tには、ネックレスを選ぶのもいいですが、チョーカーなら一気に今年っぽいし、少し個性的に大人っぽく仕上げたい人にはおすすめです」。「このチョーカーは手芸屋さんの貴和製作所で買ったアイテムでつくったので総額200円くらい(笑)。留め具もゴールドで可愛く、自分のサイズにぴったり合わせて作れるのでお店で探すよりも簡単にお気に入りに出会えます」。
プチプラコーデも+チョーカーで高見え
首の詰まったクルーネックには、細めのチョーカーをON。「首元の露出が少ない時は細いのを選ぶのがポイント。モノトーンでまとめてクールな印象に仕上げました。TシャツはH&M、スカーチョはGUのプチプラコーデですが、チョーカーがあるとよりクールに見えますよね」。付け方次第でアレンジ自在
胸元がV字に深く開いたブラックワンピには、細紐チョーカーを重ねづけ。「太いチョーカーだとごちゃごちゃして見えるし、細めのもの1本だとありきたり。細めを2本重ねて後ろでキュッと結べば個性も出せます。足元にレースアップシューズを合わせてトーンを統一させたのもポイントです」。ヘアスタイルも前髪をお団子にアレンジすれば、ショートヘアでも抜群の存在感を放つことができる。
メイクでカラーをON マストアイテムは赤リップ
チョーカー以外でも、シンプルなモノトーンスタイルに1アクセントとして取り入れるのが上手な小物使いのコツといい、「ごちゃごちゃさせるのがあまり好きではないので、白や黒などのファッションをベースに、靴や小物でポイントカラーを入れる事が多いです。小物は基本ブラック。カラーが欲しい時はメイクで取り入れます。赤リップにすることで、カジュアルになりすぎず大人っぽい雰囲気に見せることができるので、赤リップは絶対につけています。服装に合わせて赤リップの種類を変えるのがこだわりです!」とメイクとのバランスも重要と教えてくれた。「SLY(スライ)」、「moussy(マウジー)」、「UNIQLO(ユニクロ)」「GU(ジーユー)」といったブランドやヴィンテージのアイテムが彼女のお気に入り。カジュアルでモードなファッションが彼女の得意分野だが、この夏は「スポーツミックスからまた少し進化したアスレジャーファッションに注目しています」と新ジャンルの開拓に意気込んでいる。
Instagramのこだわり
そんな彼女のファッションテク満載のInstagramは、いまでは多くの女子から熱視線が向けられているが、始めたきっかけは、「自分がどんなコーディネートをしたかわかるように管理するため」だったそう。
それが「私のファッションが好きだと言ってくれる方が増えて、フォロワーも増えていきました!」と注目度を増すごとに、写真の見せ方にもこだわるように。投稿の際には、「SONYのデジタル一眼を使っていて、綺麗な写真をアップできるように心がけています」と強いこだわりをのぞかせた。
斎藤有沙のこれから&夢を叶える秘訣
最後に彼女の夢、そして夢を叶えるための秘訣を聞いた。「ファッションや自然が多い国内を旅行することが大好きなので、いつかそれに関わるスタイルブックを出したいです」。「私もまだ夢を叶える途中ですが、投げやりになっても、不平等だなぁと思っても、やっぱり自分自身に負けずに、細々とでもいいからやりたい事に向かってちょっとずつ、ちょっとずつ積み重ねていくこと。それが自分のやりたい事を叶えるきっかけになると信じてやっていくことでしょうか。夢を掴んだ方はきっと自分自身を信じてやってきているはずなので、私も自分を信じて頑張ります!」(modelpress編集部)
斎藤有沙(さいとう・ありさ)プロフィール
生年月日:1989年8月26日出身地:愛知県
趣味:美容、ファッション
カンロ『Pureグミ』、AVEDAなどの広告に出演。約3年間のアパレルスタッフを経て現在はフリーモデルとして「Soup.」「NYLON」などファッション雑誌から美容系広告までと、幅広く活躍。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
【注目の人物】長瀬智也×神木隆之介「TOO YOUNG TO DIE!」で映画デビュー!抜群の透明感を放つ現役女子高生・山田杏奈が気になるモデルプレス
-
【注目の人物】「Ranzuki」モデル松永有紗を各業界が有望視 「a-nation」出演・映画主演…“オールラウンド”に才能発揮モデルプレス
-
【注目の人物】「SEXYウサギ」が衝撃出現、“るぅ”の美くびれ&白美肌から目が離せない!モデルプレス
-
【注目の人物】人気ゲーム「龍が如く」出演権獲得の「小悪魔ageha」一條りおなに期待 多方面で活躍中モデルプレス
-
【注目の人物】12歳で妊娠、出産シーン…“泣ける”演技に反響が止まらない 現役おはガール・原菜乃華が「逸材」の予感モデルプレス
-
「アメトーーク!」オードリー若林の相手役モデルに熱視線「めっちゃ可愛い」「タイプ」モデルプレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
FRUITS ZIPPER櫻井優衣&真中まな「見ていて癒される」“真ん中世代”2人が語る年上・年下メンバーの素顔モデルプレス
-
日向坂46富田鈴花、週3ジム通いで体作り 背中トレ・白水着を着ない…1st写真集に詰め込んだ“こだわり”【「鈴花サーキット」インタビュー】モデルプレス
-
「最後の鑑定人」中沢元紀、バディ的存在の俳優仲間明かす「下剋上球児」メンバーとのプライベートエピソードも「グループLINEの電話が来て」【インタビュー後編】モデルプレス
-
「最後の鑑定人」中沢元紀、俳優志す前の夢はスタントマン 表舞台目指すきっかけになった小栗旬主演作品【インタビュー前編】モデルプレス
-
FRUITS ZIPPER仲川瑠夏&鎮西寿々歌、グループの“お姉さん”2人がメンバーへ伝えたい思い「傷ついた分だけ人は強くなれる」モデルプレス
-
TWICEダヒョン、グループ初演技挑戦・主演抜擢作に込めた思い「プレッシャーがなかったわけではありません」メンバーからの反応明かす【「あの夏、僕たちが好きだったソナへ」インタビュー】モデルプレス
-
大森元貴「あんぱん」歌唱シーンでのミセスとの違い 俳優業への本音「非常に興味深くて」【インタビューVol.3】モデルプレス
-
ミセス大森元貴、3~5kg増量・襟足カット…朝ドラのためビジュアル変化 「あんぱん」に懸ける思いとは【インタビューVol.2】モデルプレス
-
「あんぱん」ミセス大森元貴、北村匠海から「俺泣いちゃうかも」2人の共通する気持ち・現場での会話明かす【インタビューVol.1】モデルプレス