TWS(トゥアス)KYUNGMIN(ギョンミン)、印象深いSEVENTEENからの「信じられるのはメンバーだけ」の言葉 “後悔しないように努力する姿勢”が原動力【モデルプレスインタビュー連載Vol.6】
2024.04.15 17:00
views
SEVENTEEN(セブンティーン)の弟グループ・TWS(トゥアス)のインタビュー連載。ソロインタビュー編のラストは、マンネ(最年少)のKYUNGMIN(ギョンミン/16)が登場。
TWSインタビュー連載
TWSは、PLEDIS Entertainment(以下、PLEDIS)からSEVENTEEN以来約9年ぶりとなるボーイグループ。モデルプレスでは、1月22日に1st Mini Album「Sparkling Blue」でデビューを果たしたばかりの彼らにインタビューを実施。デビューして変化した心境や活動の原動力になっているもの、そして「夢を叶える秘訣」に迫った。KYUNGMIN、お兄さんたちの印象は?
― デビューから環境も大きく変わったかと思いますが、心境をお聞かせください。KYUNGMIN:ずっと夢に見続けてきたことが現実になり、本当にときめきながらも緊張しています。
― メンバーで一緒に過ごす中で、知り合った時から1番印象が変わった人を教えてください。
KYUNGMIN:僕はYOUNGJAE(ヨンジェ)が1番変わったと思います。最初の頃は愛情がたっぷりでおちゃめな感じだったのですが、デビュー後、すごく大人っぽく、頼もしくなってきて、重みが増したと思います。
― KYUNGMINさんはグループの中で1番年下ですが、メンバーの皆さんは優しいですか?
KYUNGMIN:はい、優しくしてくれます!
KYUNGMIN、SEVENTEEN・S.COUPSからの言葉
― メンバーの皆さんにとってロールモデルはSEVENTEENさんということですが、KYUNGMINさんが具体的に目指している姿勢やロールモデルになったきっかけを教えてください。KYUNGMIN:特にパフォーマンスを尊敬していますが、ステージでのマナーなどすべてにおいて尊敬できると思ったので、ロールモデルにしたいと思いました。
― 先輩からのお言葉で力になった言葉はありますか?
KYUNGMIN:1番記憶に残っているのは、S.COUPS(エスクプス)先輩からの「信じられるのはメンバーだけだ」という言葉と、チームワークの重要性についてアドバイスをしてくれたことです。
KYUNGMIN「後悔しないように努力する姿勢」が原動力
― モデルプレスの読者の中には、今、様々な不安を抱えている読者がいます。 そんな読者に向けて、これまでの人生で辛いことを乗り越えたエピソードを教えてください。KYUNGMIN:歌う曲の音程が、自分自身が満足できるほど出ず苦労しましたが、着実に練習して努力し、最終的に僕が満足できるようになった記憶があります。
― 挑戦続きの毎日で不安なことも多いかと思いますが、日々の活動における原動力になっているものはありますか?
KYUNGMIN:簡単ではないと思う瞬間はたくさんありますが、時間が経ってその瞬間を振り返ったときに後悔しないように努力する姿勢が僕の原動力だと思います。
KYUNGMINの夢を叶える秘訣
― SEVENTEENさんを目標に、TWSの皆さんはデビューという1つの夢を叶え、さらに今、新たな夢を追いかけている最中だと思います。モデルプレスの読者の中にも、今、夢を追いかけている読者もたくさんいます。 そんな読者に、「デビュー」という1つの夢を叶えたからこそ思う「夢を叶える秘訣」を教えてください。KYUNGMIN:夢を叶える秘訣は、自分が好きなこと、やりたいことについて絶えず研究して努力することだと思います。また、ダメなことがあっても最後までやり遂げようとする意志が必要だと思います。
― ありがとうございました!
KYUNGMINインタビューこぼれ話
グループの中ではマンネのKYUNGMINさんですが、インタビューにも落ち着いて受け答えをしていて、しっかりとした印象。一方で、撮影中には終盤でいろいろなバリエーションのハートポーズを繰り出してくれるなど、マンネらしい可愛らしい一面もあり、ギャップに心を掴まれました。(modelpress編集部)SEVENTEEN弟分・TWSプロフィール
TWSは、PLEDIS Entertainment(以下、PLEDIS)からSEVENTEEN以来約9年ぶりとなる、2024年1月22日にデビューしたボーイグループ。グループ名は「TWENTY FOUR SEVEN WITH US」の略で、1日を意味する数字24と1週間を意味する数字7を全ての瞬間に例え、「いつもTWSと一緒に」という意味を持つ。2003年生まれの最年長・SHINYU(シンユ)、2005年生まれのDOHOON(ドフン)とYOUNGJAE(ヨンジェ)、2006年生まれのHANJIN(ハンジン)とJIHOON(ジフン)、2007年生まれのKYUNGMIN(ギョンミン)と、確かなパフォーマンス力とビジュアル、優れた音楽センスを持つ6人で構成されている。デビュー直後から韓国の音楽チャートを席巻しているほか、日本雑誌の表紙に多数登場し、3月には「マイナビ東京ガールズコレクション」へ初出演、日本でのショーケースを開催するなど、国内外でも活躍が期待されている。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
TWS(トゥアス)JIHOON(ジフン)、SEVENTEENの“一言”が「1番力になりました」デビュー叶えた強い信念とは【モデルプレスインタビュー連載Vol.5】モデルプレス -
TWS(トゥアス)HANJIN(ハンジン)、渡韓時の苦労乗り越えた方法 “同い年”JIHOON(ジフン)への信頼【モデルプレスインタビュー連載Vol.4】モデルプレス -
TWS(トゥアス)YOUNGJAE(ヨンジェ)、“1番大きく変わった”メンバーは?原動力となっていることも明かす【モデルプレスインタビュー連載Vol.3】モデルプレス -
SEVENTEEN弟分・TWS(トゥアス)「non-no」特別版表紙に登場モデルプレス -
TWS(トゥアス)DOHOON(ドフン)、先輩・SEVENTEENからの力になった言葉 夢を叶える2つの秘訣【モデルプレスインタビュー連載Vol.2】モデルプレス -
TWS(トゥアス)SHINYU(シンユ)、SEVENTEEN・S.COUPSの言葉が“道”に【モデルプレスインタビュー連載Vol.1】モデルプレス
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
IMP.、デビュー3年目で感じたメンバーの絆 困難にも「やるしかなかった」7人の夢がブレない理由【「MAGenter」インタビュー】モデルプレス -
IMP.「TOBE」先輩から学んだ1つの武器 社長からの“逆プレゼント”も明かす「誕生日なのに…」【「MAGenter」インタビュー】モデルプレス -
【「ラブ トランジット」シーズン3インタビューVol.6 ひろき】壁を作った3日間と抜け出せた元カノの支え 最終告白で感じたこととは<全話ネタバレあり>モデルプレス -
【「ラブ トランジット」シーズン3インタビューVol.5 ひなこ】最終告白を決めたメンバーの後押し 「男女の友情は成立した」元カレとの関係性と感じた成長<全話ネタバレあり>モデルプレス -
【PR】TRiDENT、マイファスNob提供曲でメジャーデビュー “紆余曲折のバンド人生”綴る<インタビュー>キングレコード株式会社 -
【「ラブ トランジット」シーズン3ミク&イッセイカップルインタビュー】同棲の近況、復縁後の変化と関係性に迫る「そこが一番の仲良くいられる秘訣」<全話ネタバレあり>モデルプレス -
【「ラブ トランジット」シーズン3インタビューVol.4 イッセイ】「頭がおかしくなりそうなほど」追い詰められた期間 努力の裏に元カノへの想い<全話ネタバレあり>モデルプレス -
【「ラブ トランジット」シーズン3インタビューVol.3 ミク】元カレと向き合うと決めた瞬間 女子会の反省も明かす<全話ネタバレあり>モデルプレス -
野村康太、松本まりかとのキスシーン前日に観た韓ドラ「手の使い方や表情を参考にしています」【1st写真集「暁紀」インタビュー後編】モデルプレス






