『愛を耕すひと』 2025年2月14日(金)新宿ピカデリーほか全国公開 ⓒ2023 ZENTROPA ENTERTAINMENTS4, ZENTROPA BERLIN GMBH and ZENTROPA SWEDEN AB

マッツ・ミケルセン主演最新作『愛を耕すひと』日本公開日決定!予告・ポスタービジュアル解禁

2024.10.30 17:00

“北欧の至宝”マッツ・ミケルセンが母国デンマーク開拓史の英雄を演じた最新作『Bastarden(原題)/The Promised Land(英題)』が、『愛を耕すひと』の邦題で2025年2月14日(金)に全国公開が決定! あわせて、予告編とポスタービジュアルが解禁となった。

『愛を耕すひと』概要&あらすじ

マッツ・ミケルセンが荒野を耕し、〈愛〉が芽生える。史実に基づく、孤独を抱えた者たちの〈愛の軌跡〉を辿る感動の物語。

第62回ベルリン国際映画祭でふたつの銀熊賞に輝いた、18世紀デンマーク王宮を舞台にしたラブストーリー『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』(12)以来となる、ニコライ・アーセル監督と“北欧の至宝”マッツ・ミケルセンの二度目のタッグが実現。ふたりが再び描くのは、時を同じくしたデンマーク開拓史の裏に隠された、ある愛の物語。

原作は、イダ・ジェッセンによる史実に基づく歴史小説「The Captain and Ann Barbara(英題)」。発売前に読んだアーセル監督が感銘を受け、マッツに声をかけたことで本作の企画が動き出す。そして、『悪党に粛清を』(14)、『ライダーズ・オブ・ジャスティス』(20)など、これまで多くのマッツ出演作に携わってきたアナス・トマス・イェンセンも脚本に加わり、壮大で美しい一大叙事詩を見事映画化。

アカデミー賞国際長編映画賞デンマーク代表に選出、ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門に出品されるなど、北欧のみならず世界で高く評価された。中でも、マッツ演じる主人公ケーレン大尉の、荒野を覆いつくす冷たい氷がやがて溶けていくかのような繊細な感情の移ろいと、言葉以上に多くを物語る豊かな表情ひとつひとつに誰もが息をのみ魅了されることだろう。

舞台は18世紀デンマーク。退役軍人のルドヴィ・ケーレン大尉は、貴族の称号を懸け、ひとり荒野の開拓に名乗りを上げる。しかし、それを知った有力者フレデリック・デ・シンケルが、ありとあらゆる手段でケーレンを追い払おうと躍起になる。襲い掛かる自然の脅威とデ・シンケルからの非道な仕打ちに抗いながら、彼のもとから逃げ出した使用人の女性アン・バーバラや家族に見捨てられた少女アンマイ・ムスとの出会いにより、ケーレンの頑なに閉ざした心に変化が芽生えてゆく…。

予告編&ビジュアル
この度解禁された予告編は、マッツ・ミケルセン演じる退役軍人のケーレン大尉が、成功の報酬に〈貴族の称号〉が欲しいと答え、一同に失笑される場面で幕を開ける。

それほど誰もが諦める難攻不落の未開の地の開拓に挑むケーレンの前に、自らの権力が揺らぐことを案じ土地の所有権を主張する有力者フレデリック・デ・シンケルが立ちはだかる。後半では、称号を懸け孤独に闘う彼が、夫を失った女性アン・バーバラや捨てられた少女と出逢い家族のように心を通わせていく様子や、肌の色の違いを理由に虐げられる少女を巡って葛藤する様子が描かれる。

さらにこの予告編は、『ハンニバル』シリーズ(13〜15)や『ドクター・ストレンジ』(16)、『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』(23)など多くの作品でマッツ・ミケルセンの吹替を担当する人気声優、井上和彦がナレーションを務めており、壮大な〈愛の軌跡〉を辿る映像に重厚感と温かみを与えている。

ポスタービジュアルには、「荒野の果てに、春を掴む――」というコピーに相応しい、ケーレンの柔らかくも力強い希望を感じさせる眼差しと、大地で微笑み合う3人の様子が並ぶ。開拓を邪魔するデ・シンケルの非道なまでの仕打ちに、襲い掛かる自然の脅威、3人を引き裂くいわれもない偏見…いくつもの過酷な試練に抗いながら、それでも〈春の訪れ〉を信じ続けた彼らが見つけた希望とは――。

2月14日、バレンタンイデーを祝福するような〈愛〉の物語をぜひ劇場で堪能してほしい。なお、本作は11月3日(日)から名古屋で開催されるNAGOYA CINEMA Weekのオープニング作品としてジャパンプレミアが決定している。

(海外ドラマNAVI)

Photo:『愛を耕すひと』 2025年2月14日(金)新宿ピカデリーほか全国公開 ⓒ2023 ZENTROPA ENTERTAINMENTS4, ZENTROPA BERLIN GMBH and ZENTROPA SWEDEN AB

関連リンク

関連記事

  1. 『ゲーム・オブ・スローンズ』キット・ハリントン、ストレスとアルコールの更生施設に入所
    『ゲーム・オブ・スローンズ』キット・ハリントン、ストレスとアルコールの更生施設に入所
    海外ドラマNAVI
  2. 離婚寸前夫婦の本音トークが染みる...1話10分の斬新コメディ『State of the Union』
    離婚寸前夫婦の本音トークが染みる...1話10分の斬新コメディ『State of the Union』
    海外ドラマNAVI
  3. ルーク・ペリー『ビバヒル』リバイバル版初期の製作に関わっていた
    ルーク・ペリー『ビバヒル』リバイバル版初期の製作に関わっていた
    海外ドラマNAVI
  4. アレキサンダー・スカルスガルド出演の『リトル・ドラマー・ガール 愛を演じるスパイ』7月13日(土)より日本初放送!
    アレキサンダー・スカルスガルド出演の『リトル・ドラマー・ガール 愛を演じるスパイ』7月13日(土)より日本初放送!
    海外ドラマNAVI
  5. 『ゲーム・オブ・スローンズ』最終章の二カ国語版、6月28日(金)スタート!
    『ゲーム・オブ・スローンズ』最終章の二カ国語版、6月28日(金)スタート!
    海外ドラマNAVI
  6. 本日誕生日!『ハウス・ジャック・ビルト』で身体を張って熱演するライリー・キーオに注目!
    本日誕生日!『ハウス・ジャック・ビルト』で身体を張って熱演するライリー・キーオに注目!
    海外ドラマNAVI

「海外」カテゴリーの最新記事

  1. 『ボヘミアン・ラプソディ』キャスト主演ドラマ『英国最後の女性死刑囚ルース・エリス~なぜ彼女は恋人を殺したのか?』独占日本初放送
    『ボヘミアン・ラプソディ』キャスト主演ドラマ『英国最後の女性死刑囚ルース・エリス~なぜ彼女は恋人を殺したのか?』独占日本初放送
    海外ドラマNAVI
  2. イ・ホンギMCの恋愛リアリティ「Be my K-guide」コメント映像が公開!ロケ地情報も
    イ・ホンギMCの恋愛リアリティ「Be my K-guide」コメント映像が公開!ロケ地情報も
    海外ドラマNAVI
  3. 90年代の傑作「悪女」スリラー2作『蜘蛛女』『冷たい月を抱く女』が初ブルーレイ化決定
    90年代の傑作「悪女」スリラー2作『蜘蛛女』『冷たい月を抱く女』が初ブルーレイ化決定
    海外ドラマNAVI
  4. 『キューティ・ブロンド』前日譚ドラマの主演が決定!リース・ウィザースプーンが発表
    『キューティ・ブロンド』前日譚ドラマの主演が決定!リース・ウィザースプーンが発表
    海外ドラマNAVI
  5. 『クリミナル・マインド』キャスト出演!『ハッピーフェイス』配信日決定&予告編が解禁
    『クリミナル・マインド』キャスト出演!『ハッピーフェイス』配信日決定&予告編が解禁
    海外ドラマNAVI
  6. マッツ・ミケルセン主演『愛を耕すひと』本編映像が解禁!
    マッツ・ミケルセン主演『愛を耕すひと』本編映像が解禁!
    海外ドラマNAVI
  7. ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』シーズン3、今春に撮影開始
    ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』シーズン3、今春に撮影開始
    海外ドラマNAVI
  8. 『ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻』ジュード・ロウのインタビュー映像&メイキング写真が解禁
    『ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻』ジュード・ロウのインタビュー映像&メイキング写真が解禁
    海外ドラマNAVI
  9. フローレンス・ピュー×アンドリュー・ガーフィールド『We Live in Time この時を生きて』日本公開決定!予告編&ポスタービジュアル解禁
    フローレンス・ピュー×アンドリュー・ガーフィールド『We Live in Time この時を生きて』日本公開決定!予告編&ポスタービジュアル解禁
    海外ドラマNAVI

あなたにおすすめの記事