

『新ビバヒル』アナリン・マコード、解離性同一性障害であることを告白
大ヒット青春ドラマのリブート版として製作された『新ビバリーヒルズ 青春白書』のナオミ役で知られるアナリン・マコードが解離性同一性障害(かつては多重人格障害と呼ばれていた)と診断されたことを告白した。米US Weeklyが報じた。
「私は恥ずかしいということには無関心。恥ずかしいという気持ちになるものはもうないの」と、精神科医ダニエル・エイメン医師のYouTubeで語ったアナリン。「そうなることで、社会に蔓延しているトラウマやそういうものを、恐ろしいものとして明確に伝えることができるようになる」
2008年から2012年まで5シーズンにわたり『新ビバヒル』でナオミ・クラークを演じたアナリンは、過去の役が彼女の診断に役立ったと述べている。
「黒髪のウィッグを付け新しい人格で現れたと思えば、私はフラワーチャイルドで、女優で、そしてどんな役も分裂させる能力がある。今までの役はすべて分裂していたけど、『新ビバヒル』をやるまでそのことに全く気付いていなかったの」とアナリン。『新ビバヒル』のシーズンの合間にはホラー映画『Excision(原題)』の撮影も行っていたが、「私は知的で、精神的に不安定な、変わっている女の子を演じたのだけど、自分の内面の感覚ととても近かったの。(その役を演じたことで)自分をさらけ出して、自分と向き合って、無意識に再びトラウマを与えていたんだと思う」
彼女は続けて、「クレイジーなのは、火曜の午前2時に映画の撮影を終えて、水曜日の正午にはハッピーでクレイジーなビバリーヒルズのブロンドの女の子を演じなくてはいけなかったこと。私は彼女(ナオミ)を見つけることができなかったわ。私は暗く、ポーリンというキャラクターと深く繋がってしまって、抜け出せなくなったの」と当時を振り返った。
アナリンはこれまでも自身のトラウマ経験について率直に話しており、過去には性的暴力を受けたことについても告白していた。
自身の本当のアイデンティティは"共意識"であり、分裂した別のアイデンティティを"小さなアナ"と呼んでいることも明かした。「彼女は厄介で小さな生き物だけど、私を地獄から抜け出させてくれたから、とても感謝しているの」
アナリンは、この障害に対する世間の印象や人々の反応を変えていきたいと語っている。(海外ドラマNAVI)
Photo:
アナリン・マコード
© FAM020/FAMOUS
関連記事
-
『ゲーム・オブ・スローンズ』キット・ハリントン、ストレスとアルコールの更生施設に入所海外ドラマNAVI
-
離婚寸前夫婦の本音トークが染みる...1話10分の斬新コメディ『State of the Union』海外ドラマNAVI
-
ルーク・ペリー『ビバヒル』リバイバル版初期の製作に関わっていた海外ドラマNAVI
-
アレキサンダー・スカルスガルド出演の『リトル・ドラマー・ガール 愛を演じるスパイ』7月13日(土)より日本初放送!海外ドラマNAVI
-
『ゲーム・オブ・スローンズ』最終章の二カ国語版、6月28日(金)スタート!海外ドラマNAVI
-
本日誕生日!『ハウス・ジャック・ビルト』で身体を張って熱演するライリー・キーオに注目!海外ドラマNAVI
「海外」カテゴリーの最新記事
-
Netflixリブート版『大草原の小さな家』キャスト決定!新たなインガルス家とは?海外ドラマNAVI
-
【大阪コミコン】ニコラス・ケイジが大阪に降臨!大塚明夫との夢の共演が実現海外ドラマNAVI
-
『ロング・ブライト・リバー』主演&製作総指揮アマンダ・サイフリッドのインタビュー映像が解禁海外ドラマNAVI
-
『キャシアン・アンドー』シーズン2より撮影の裏側を映した特別映像が到着!海外ドラマNAVI
-
一話完結型ドラマ『バルタザール 法医学者捜査ファイル』第1話が無料配信海外ドラマNAVI
-
「大阪コミコン2025」開幕!マッツ・ミケルセン、ヒュー・ダンシーら豪華セレブが登壇海外ドラマNAVI
-
トム・ハーディ×ガイ・リッチー『モブランド』配信決定!特報&キービジュアル解禁海外ドラマNAVI
-
『サンダーボルツ*』のルイス・プルマン、交際を噂されるカイア・ガーバーの質問をかわすVOGUE
-
『THE LAST OF US』シーズン2、山寺宏一らゲーム版のキャスト再集結!日本語吹替版の配信日が決定海外ドラマNAVI