英キャサリン妃、故ダイアナ妃と同じ病院で出産へ 入院費は約150万円
2013.06.21 00:32
views
7月半ばに第1子を出産予定の英キャサリン妃(31)が、故ダイアナ妃と同じセント・メアリー病院で出産すると「Mail Online」が伝えています。
これは王室の情報筋が語ったもので、セント・メアリー病院は故ダイアナ妃がウィリアム王子、ハリー王子を出産した場所。
キャサリン妃が入院するのは、リンド・ウィングという複雑な妊娠、出産、そして多子出産にも対応できるエクスクルーシブな施設で、入院費はおよそ1万ポンド(約150万円!)にのぼると言われています。
もちろんそこではケアも施設も至れり尽くせりで、妊婦さんは分娩、麻酔、新生児ケアのエキスパートから最先端のケアが受けられるとのこと。さらに病室は衛星テレビ、ラジオ、金庫、ベットサイドの電話、冷蔵庫付き。インターネットにもアクセスでき、キャサリン妃が選んだ新聞が毎朝届くのだそうです。
さらに、リンド・ウィングにはキッチンスタッフがいて、24時間体勢でキャサリン妃のリクエストに応じたお食事を提供。無事出産を終えた後には、シャンパンやワインで乾杯できるのだそう。
出産までおよそ1カ月となりましたが、キャサリン妃は自然分娩を希望しており、夫妻はベビーの性別は知らず、知る予定もないとのこと。出産の際には、ノース・ウェールズで任務に就いているウィリアム王子も駆けつける予定で、王子誕生のニュースはツイッターではなく、バッキンガム宮殿前にイーゼルに立てかけて掲示されるとのことです。
きっとその時期、宮殿前は大盛り上がりになるはず。ロイヤルベビー誕生のニュースが楽しみです。(セレブタイムズ/モデルプレス)
キャサリン妃が入院するのは、リンド・ウィングという複雑な妊娠、出産、そして多子出産にも対応できるエクスクルーシブな施設で、入院費はおよそ1万ポンド(約150万円!)にのぼると言われています。
もちろんそこではケアも施設も至れり尽くせりで、妊婦さんは分娩、麻酔、新生児ケアのエキスパートから最先端のケアが受けられるとのこと。さらに病室は衛星テレビ、ラジオ、金庫、ベットサイドの電話、冷蔵庫付き。インターネットにもアクセスでき、キャサリン妃が選んだ新聞が毎朝届くのだそうです。
さらに、リンド・ウィングにはキッチンスタッフがいて、24時間体勢でキャサリン妃のリクエストに応じたお食事を提供。無事出産を終えた後には、シャンパンやワインで乾杯できるのだそう。
出産までおよそ1カ月となりましたが、キャサリン妃は自然分娩を希望しており、夫妻はベビーの性別は知らず、知る予定もないとのこと。出産の際には、ノース・ウェールズで任務に就いているウィリアム王子も駆けつける予定で、王子誕生のニュースはツイッターではなく、バッキンガム宮殿前にイーゼルに立てかけて掲示されるとのことです。
きっとその時期、宮殿前は大盛り上がりになるはず。ロイヤルベビー誕生のニュースが楽しみです。(セレブタイムズ/モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「海外」カテゴリーの最新記事
-
ジゼル・ブンチェン、恋人ホアキム・ヴァレンテとの第1子を出産VOGUE
-
『グーニーズ』キャストが再集結! キー・ホイ・クァンとコリー・フェルドマンは続編に前向きVOGUE
-
『アナザー・シンプル・フェイバー』Prime Videoで5月1日(木)独占配信海外ドラマNAVI
-
ヒュー・グラント×A24『異端者の家』ポスタービジュアル&予告が解禁海外ドラマNAVI
-
ジュリエット・ビノシュ、第78回カンヌ国際映画祭の審査員長に決定VOGUE
-
「バフィー 〜恋する十字架〜」続編シリーズ制作へ。サラ・ミシェル・ゲラーが出演交渉中VOGUE
-
『S.W.A.T.』シーズン8、あのキャラ復帰の可能性は?ショーランナーが明かす海外ドラマNAVI
-
感動の実話―『デュオ 1/2のピアニスト』本予告映像と新ビジュアルが解禁海外ドラマNAVI
-
【2025年2月】ナショナル ジオグラフィックで放送予定の作品一覧海外ドラマNAVI