ウギャルLie、「笑顔が溢れた」被災地での追悼イベントをサポート
2011.09.02 20:39
views
雑誌「EDGE STYLE」の人気モデルで「ウギャル」として若者への魚食推進活動も行うLie(ライ)が8月11日、岩手県釜石市で開催された「釜石キャンドルナイト」に参加した。
ウギャルとは
「魚(ウオ)」と「海(ウミ)」の頭文字の「ウ」にギャルを掛けた造語。Lieはこれまで岩手県釜石市でのカキ養殖、アナゴ漁、兵庫県淡路島でのタコ漁などの漁業体験をはじめ、飲食店とのウギャルメニューコラボレーションや魚加工品のプロデュースを実現してきた。釜石キャンドルナイトとは
今回のキャンドルイベントは、市民が製作した3千個の明かりが、津波で被災し、復旧をたどっている街並みを幻想的に照らすというもの。浴衣の無料配布や着付けも行われ、浴衣姿の女性や家族連れらが笑顔で色とりどりのキャンドルを見つめた。「カメヤマキャンドルハウス」が全面協力
Lieの同イベントへの参加は、彼女が「ウギャル」の活動で仲良くなった地元女性から相談を受け、「カメヤマキャンドルハウス」に相談したことがきっかけ。キャンドルイベントのサポートをすることになったLieは、キャンドルの提供、及び、キャンドルイベントのノウハウを受講。イベント当日、ボランティアの方、地元の方とLieがキャンドル設置などを協力して行った。笑顔が溢れた
参加したLieはブログで「追悼もこめて釜石市に花火が上がったり、キャンドルで街を飾ったり女性のために浴衣を無料提供したり…朝から準備はまぢ大変だったけどキャンドルに火をつけたら感動しちゃった」と感慨深げ。また、今回彼女に協力した「カメヤマキャンドルハウス」へ「ありがとうございました。おかげでたくさんの笑い声、笑顔が溢れていました」と感謝の気持をつづっている。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インフルエンサー」カテゴリーの最新記事
-
人気YouTuber・Rちゃん「LAPOSTA」でのオタ活ショット公開 “推しメン”にも注目集まる「参戦服可愛い」「推しが推しを…」モデルプレス
-
てんちむ、鬼モチーフの手編み帽子公開 子どもとの着用ショットに「可愛すぎる」「真似したい」と反響モデルプレス
-
夜のひと笑い・いちえ、元恋人りょうとの破局理由告白 こうとのシェアハウスも検討モデルプレス
-
「なぁぜなぁぜ」生みの親・桃園ありさ、初のシャンパンタワーに感動 六本木を花々で彩った幻想的なバースデーに潜入モデルプレス
-
コンプレックスだらけの人生に転機 TikTokで話題“キャバクラ部長”山下遥香が夢を叶えるまで<モデルプレスインタビュー 2回目>モデルプレス
-
TikTokで話題“キャバクラ部長”が描く業界の未来とは「女性が夢を描ける場所へ」新店舗オープン、海外展開― 経営戦略を担う山下遥香の信念<モデルプレスインタビュー 1回目>モデルプレス
-
コムドットゆうま、メンバーに振る舞った豪華手料理が話題 「ギャップが沼」「全部作りたい」の声モデルプレス
-
六本木の爆美女キャバ嬢あおい「元々70キロあった」整形級に変化した「あかぬけた方法ベスト3」<モデルプレスインタビュー>モデルプレス
-
【六本木の爆美女キャバ嬢「あおい」のガチ婚活ドキュメント】“過去1の大恋愛”経て上京…結婚にこだわる理由、これまでの恋愛遍歴・理想の相手は?モデルプレス